最新情報
「GAMBLER MT5」の練習版という位置づけで、複利で高収益を狙うMT4向け1ポジ
EA「GAMBLER CHALLENGE」の販売をnoteで開始しました。デモ口座でも、リアル口座でも動作します。「GAMBLER CHALLENGE(ギャンブラーチャレ...
「GAMBLER MT5」の練習版という位置づけで、複利で高収益を狙うMT4向け1ポジEA「GAMBLER CHALLENGE」の販売をnoteで開始しました。デモ口座でも、リアル口座でも動作します。
「GAMBLER CHALLENGE(ギャンブラーチャレンジ)」は、複利で高収益を狙うMT4向け1ポジEAです。直近の高値更新、安値更新のタイミングでエントリーして素早い利確を狙います。
高値更新、安値更新後に更にその方向に値が動くことを期待したロジックですので、そうならない場合はエントリー根拠が無くなっています。トレールが発動されていない場合は、損益がプラスのうちに速やかに利確することをお勧めします。
複利で高収益を狙うMT4向け1ポジEA「GAMBLER CHALLENGE」
「GAMBLER CHALLENGE」では、レバレッジは10倍固定、最大ロットは50までに制限されています。定価1,000円、リポスト500円です。使用期限はありません。
ハイレバ運用の「GAMBLER MT5」を使いこなすには練習が必要と考えMT4向けの廉価版を用意いたしました。
バックテストレポート
ブローカー:FXDD、期間:2021年1月から2023年12月まで、初期証拠金10,000円、純益:110380.06円、PF:1.38。
リアルフォワード(REAL-TRADE)
2024年3月6日に初期資金10,217円で開始。すぐにトレールが発動しないで伸びなさそうなときは手動で利確します。
ハイレバ運用可能な「GAMBLER MT5」はこちら(note)で販売しています。
質問、要望、不具合報告などはDiscordのGAMBLERサーバーへお願いします。
Million Dollar MT5 最新版(Ver 1.06)で、ブローカーはExness、期間は2021年1月から2024年2月までとして、通貨ペア別に
バックテストした結果のレポートです。為替はデフォルト設定、ゴールドはMillionDollar_Gold_...
Million Dollar MT5 最新版(Ver 1.06)で、ブローカーはExness、期間は2021年1月から2024年2月までとして、通貨ペア別にバックテストした結果のレポートです。
為替はデフォルト設定、ゴールドはMillionDollar_Gold_Exness.set、ビットコインはMillionDollar_Bitcoin.setの設定を使用しています。
証拠金1万円で完走できる通貨ペアはユーロドル(ERUUSD)だけでした。
証拠金10万円で完走できる通貨ペアは、ドル円(USDJPY)、ユーロ円(EURJPY)、ポンドドル(GBPUSD)、 豪ドル米ドル(AUDUSD)、
豪ドルNZドル(AUDNZD)、豪ドルカナダドル(AUDCAD)、NZドルカナダドル(NZDCAD)、ゴールド(XAUUSD)などいくつかあります。
GBPJPY(ポンド円)、AUDJPY(豪ドル円)、CADJPY(カナダドル円)、USDCAD(ドルカナダドル)は、証拠金10万では完走できませんでした。
クロス円はなかなか難しいようです。また、ビットコイン(BTCUSD)は証拠金100万でも完走できませんでした。
安全性を重視するならユーロドルですが、収益性を考えるとドル円、ポンドドル、ゴールドなど他の通貨ペアでも運用したいですね。
2024年3月1日から「GAMBLER MT5」の販売をnoteで開始しました。キャンペーンとして実施していたトライアル版「GAMBLER MT5 TRIAL」の提供は2024年2月29日で終了しています。GAMBLER MT5をnoteで購入使用期限2025年6月...
2024年3月1日から「GAMBLER MT5」の販売をnoteで開始しました。キャンペーンとして実施していたトライアル版「GAMBLER MT5 TRIAL」の提供は2024年2月29日で終了しています。
GAMBLER MT5をnoteで購入
使用期限2025年6月30日まで、定価12,000円、リポスト10,000円です。
GAMBLER MT5とは
GAMBLER(ギャンブラー)MT5は、「FXは爆益でなければ面白くない!」という考えで「NEKONEKO MT5」をベースに作成した、ハイレバ(100倍)と複利で爆益を狙うドル円(USDJPY)1ポジEAです。直近の高値更新、安値更新のタイミングでエントリーして素早く利確します。
ハイレバと複利と組み合わせることで、少ない初期資金での運用を可能にし、リスクを抑えつつ大きな収益(爆益)を狙います。
証拠金の増減が激しいことから、利用者としてはEAの運用経験の長い上級者を想定しています。
バックテストの結果から考えると、ブローカーはExnessが良さそうです。ただし、Exnessでも開始のタイミングよっては全損となることはあり得ます。
「GAMBLER MT5」の運用は「利食い千人力」で
エントリー後の値動きに勢いがなくすぐにトレールが発動しない場合は、自動売買を停止して手動で決済した方が良いです。半自動ツールのような使い方になりますが、ハイレバですので損切りは避けて、微益でも利確の方が良いです。いわゆる「利食い千人力」です。
「利食い千人力」とは、更に値上がりを待っているうちに相場が反転し、もうけ損なってしまうことを避けるために、ある程度もうけた段階での利食い売りを推奨する相場の格言です。
「GAMBLER MT5」のバックテストレポート
ブローカー:Exness、初期資金:10,000円、期間:2021年1月1日から2024年2月28日まで、通貨ペア:ドル円(USDJPY)、純損益:377,467,395円、PF:1.34
GAMBLER MT5 リアルフォワード
質問、要望、不具合報告などはDiscordのGAMBLERサーバーへお願いします。
Titan FXがデモ口座を使用する
トレードコンテスト「如月
トレードコンテスト」を開催します。期間は日本時間の2024年2月21日(水) 午前7時00分〜3月1日(金) 午前6時59分までの9日間で、優勝 300,000円、2位 150,000円、...
Titan FXがデモ口座を使用するトレードコンテスト「如月トレードコンテスト」を開催します。
期間は日本時間の2024年2月21日(水) 午前7時00分~3月1日(金) 午前6時59分までの9日間で、
優勝 300,000円、2位 150,000円、3位 80,000円の賞金が出ます。
参加登録は2024年2月19日(月)~2月24日(土)までです。デモ口座なので入金の必要はありません。
リアル口座ではやりにくい、ハイレバトレードを試す絶好の機会でしょう。もちろん私も参加登録しました。
TITAN FX コンテストの詳細
ライブドアがやっと上場廃止になるようです。ライブドアとライブドアマーケティング株、4月14日に上場廃止(CNET Japan)市場関係者や投資家を欺いて資金調達してきた明らかなようなので上場廃止は当然でしょうが、ホリ...
ライブドアがやっと上場廃止になるようです。
ライブドアとライブドアマーケティング株、4月14日に上場廃止(CNET Japan)
市場関係者や投資家を欺いて資金調達してきた明らかなようなので上場廃止は当然でしょうが、ホリエモンのライブドアがすごかったのは、その評価の基盤となる経営情報が嘘にもとづいていたとはいえ、プロ野球への新規参入騒動やニッポン放送買収などによるマスコミへの露出による認知度向上によって、実際にトラフィックやユーザの獲得に成功したってことですね。
Web of the Year 2005では、新設の
ネットレイティングス賞まで貰ってますからね。
PositionKeeperは、スキャルピングやデイトレードだけでなく、キリ番トレードにも使えます。キリ番トレードとはキリ番トレードはFXの基本と言われるトレード手法で、例えばドル円の場合、145.000、150.000など下三桁...
PositionKeeperは、スキャルピングやデイトレードだけでなく、キリ番トレードにも使えます。
キリ番トレードとは
キリ番トレードはFXの基本と言われるトレード手法で、例えばドル円の場合、145.000、150.000など下三桁が.000ののタイミングで、エントリー(入口)やイグジット(出口)します。
人は切りのいい数字を好む傾向があり、キリ番にストップ(損切り)を置くことが多いことから、有効な手法となっています。ただし、ストップが狩られて無くなっている場合は意味が無いので、1日1回しかできません。
PositionKeeperでキリ番トレード行う場合は、MT4(またはMT5)からエントリーしたいレート(150.000、145.00など)に、逆指値注文(買いの場合はbuy stop、売りの場合はsell stop)を入れます。後は待つだけです。パラメーターはデフォルト設定で大丈夫です。
かなり高い勝率で勝てるので、ハイレバでやれます。
PositionKeeper(MT4)
PositionKeeper MT5
キリ番トレード用のMT5向けEAをnoteで販売しています。
キリ番でエントリーするEA「Around ZERO MT5」
「1Scalper」は、直近(指定期間)の高値・安値を更新したらエントリーする完全無料の
スキャルピングEAです。MetaTrader 4(以下MT4)で動作し(MT5では動作しません)、使用期限はありません。デモ口座でもリアル口...
「1Scalper」は、直近(指定期間)の高値・安値を更新したらエントリーする完全無料のスキャルピングEAです。
MetaTrader 4(以下MT4)で動作し(MT5では動作しません)、使用期限はありません。デモ口座でもリアル口座でも使用できます。
TariTali等のキャッシュバックサイトで稼ぐためにNEKONEKOをベースにして作ったEAです。利益率は高くないですが、トレード回数はNEKONEKOより多めです。
変更履歴
- 2025/07/05 Ver 1.05に更新 エントリー条件の変更、インターバル機能の追加、裁量エントリー機能の追加など。
- 2024/02/10 Ver 1.03に更新 複利機能を追加。
- 2024/01/05 Ver 1.02に更新 ベアトラップ、ブルトラック対策の導入とデフォルトパラメーターの変更。
- 2023/12/18 Ver 1.01に更新 デフォルトパラメーターの変更。
業界最高のリベート率!
業界最速の出金!
海外FX口座開設ならTariTali
リアルフォワード
1Scalper Real Forward
実行ファイルのダウンロード
1Scalper_v1_05をダウンロード
1Scalper_v1_03をダウンロード
1Scalper_v1_02をダウンロード
1Scalper_v1_01をダウンロード
1Scalper_v1_00をダウンロード
zip形式で圧縮されていますので、解凍してご利用ください。
インストール方法
MetaTrader 4(以下MT4)にエキスパートアドバイザ(以下EA)をインストールするには、
まず、MT4のメニュー「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックし、
開いたフォルダの配下にある「MQL4」-「Experts」にファイル「1Scalper.ex4」をコピーします。
MT4の「ナビゲーター」ウィンドウのエキスパートアドバイザを選択し、右クリックで表示されるメニューで「更新」を選択すると、
エキスパートアドバイザにコピーしたEAが表示されます。
次に、EAを適用させたいチャートを開き、「ナビゲーター」ウィンドウにあるEAをチャートにドラッグ&ドロップすると、
EA設定の画面がポップアップ表示されますので、パラメーター等の設定を行いOKボタンをクリックします。
チャートの右上に表示されるニコちゃんマークが、スマイルになっていれば正しくインストールされています。
チャートの時間足を1分足(Ver 1.05以降、Ver 1.03以前は1時間足)に設定します。
パラメーター説明
Lots
ポジションのロット数を設定します。
Stealth
ポジションに決済指値(T/P)、決済逆指値(S/L)に設定するかどうかを指定します。true(デフォルト)の場合は、ポジションには設定せずにTakeProfit、StopLossで指定した値幅に達したときに内部的に決済処理を行います。
TakeProfit
新規ポジションを建てた際に設定される利益確定指値の幅を設定します。
StopLoss
新規ポジションを建てた際に設定される損切り逆指値指値の幅を設定します。
ServerTime
エントリーの開始時間(OpeningTime)、終了時間(ClosingTime)にシステムタイムを使用するか、サーバータイムを使用するかを指定します。 false(デフォルト)の場合はシステムタイム、trueの場合はサーバータイムを使用します。
StartHour
エントリー開始時間の時間(Hour)を整数値で指定します。
StartMinute
エントリー開始時間の分(Minute)を整数値で指定します。
EndHour
エントリー終了時間の時間(Hour)を整数値で指定します。
EndMinute
エントリー終了時間の分(Minute)を整数値で指定します。
OpeningTime
新規ポジションを建てる時間帯の開始時間を設定します。(Ver 1.03以前)
ClosingTime
新規ポジションを建てる時間帯の終了時間を設定します。OpeningTimを0、ClosingTimeを24とした場合は0時から24時まで、OpeningTimを8、ClosingTimeを29とした場合は8時から翌日5時までが、新規ポジションを建てる時間帯となります。(Ver 1.03以前)
ExceptHours
エントリーしない時間を「21,23」のようにコンマ区切りで指定します。
LongLimit
買い(ロング)の上限価格(レート)を指定します。0(デフォルト)より大きな値が設定した場合、現行レートがその価格を超えたらエントリーを停止します。
ShortLimit
売り(ショートの)の下限価格(レート)を指定します。0(デフォルト)より大きな値が設定した場合、現行レートがその価格を下回ったらエントリーを停止します。
Pause
上限値や下限値を超えたときに、エントリーを停止するかどうかを指定します。true(デフォルト)の場合はエントリーを停止、falseの場合はエントリーを停止しません。
TrailPoint
トレールの値幅をポイント数で指定します。
レートが建値から指定ポイント数×2を超えた場合に、決済逆指値が建値+(n-1)×指定ポイント数に変更されます。
TrailPointを小さくすると、相場状況によってはすぐに逆指値に達してしまい十分な利益を得られないことも考えられますので、
ボラティリティの大きな通貨ペアの場合は大きめの値に設定します。
TrailTime
トレールを開始する経過時間を分単位で設定します。0の場合は経過時間に関係なく、1以上の値を設定した場合は指定時間経過後にトレールが行われます。
TrailStart
トレールを開始する位置を整数値で指定します。0の場合は、位置指定でのトレール開始は行われません。1以上の値を指定した場合、ロングポジションでは建値+(TrailStart×TrailPoint)を超えた場合に、ショートポジションでは建値-(TrailStart×TrailPoint)を下回った場合にトレールが開始されます。TrailStartの指定がTrailTimeの指定より優先されます。
CutTime
指定時間経過後に決済処理を行うかどうかを設定します。0の場合は決済処理は行いません。決済処理を行う場合には1以上の整数値を設定します。
CutPoint
指定時間経過後に決済処理を行うかどうかの判定で、建値にこのポイント数を加算した値が現行レートを超えている場合に決済処理が行われます。
Interval
前回のポジションがクローズ(決済)されてから、次のエントリーが行われるまでの間隔(インターバル)を分で指定します。
High Low Time Frame
高値安値の判定に使用する時間足(タイムフレーム)を設定します。
Terms
高値安値の判定に使用する期間を設定します。例えば、1時間足のチャートで24と設定した場合は、過去24時間の高値安値が注文時の判定に使用されます。
HighLowRatio
高値安値にどの程度近づいた場合にポジション建てるかを比率で指定します。0.99と設定されている場合は高値安値に99%近づいた場合にポジションが建てられます。
RangeSize
フィルタリングに使用する直近の値幅(ボラティリティ)を指定します。Termsで指定した期間に、指定した値幅未満の場合はエントリーしません。
Series
その日のエントリー時間内に連続して注文する回数を指定します。回数は利確された場合だけ加算され、損切りとなった場合は0回にリセットされます。
ATRStop
ATR値に応じた損切り幅設定するかどうかを指定します。true(デフォルト)を指定した場合、損切り幅はATR値に応じた値が設定されます。
ATRRatio
ATR値を損切り幅に適用する際の倍率を指定します。
BarEntry
エントリーを時間足(Bar)毎に制限するかどうかを設定します。
BarsTimeFrame
エントリーを時間足(Bar)毎に制限する場合に使用する時間足のタイムフレームを設定します。デフォルトでは30分。
Trend
トレンドフィルターを適用するかどうかを指定します。true(デフォルト)の場合、トレンドに逆行するエントリーが抑制されます。
Safety
安全性を重視するかどうかを指定します。デフォルトはtrue(安全性重視)。
Bands Period
ボリンジャーバンドの期間(時間足の本数)を設定します。
Bands Deviations
トレンドフィルターで使用するボリンジャーバンドの偏差を設定します。
Compound
複利機能を使用するかどうかを指定します。trueの場合は複利機能によって算出されたロット数が使用されます。false(デフォルト)の場合はLotsで指定した値がそのまま使用されます。
Leverage
複利機能でロットを算出する際に使用するレバレッジを指定します。
MaxLot
複利機能のロットの最大値を指定します。
Notify
ポジションのオープンとクローズの際に通知を行うか指定します。0の場合は通知は行われません。1の場合(デフォルト)はアラート画面が表示されます。2の場合はEメールが送信されます。
DisplayButton
ボタンを表示するかどうかを指定します。trueの場合は表示、false(デフォルト)の場合は非表示になります。
MagicNumber
マジックナンバーです。他のEAと区別するためにユニークな数値を設定してください。
Comments
任意のコメントを設定します。
ソフトウェア使用許諾契約書
本ソフトウェアをご利用いただくためには、ソフトウェア使用許諾契約書に同意していただく必要があります。
利用上の注意
- このEAは必ずしも利益を得られるものではありません。損失が発生する可能性もありますので、利用する場合は自己責任でお願いします。
- このEAを利用して損失が発生したとしても責任は一切負いません。
Noteで販売中(価格550円、使用期限2024年12月31日まで)のMetaTrader 5(MT5)向けのブレイクアウトEA「NEKONEKO MT5」の
リアルフォワードです。通貨ペアはドル円(USDJPY)です。ブレイクアウト
EA「NEKONEKO
MT5」...
Noteで販売中(価格550円、使用期限2024年12月31日まで)のMetaTrader 5(MT5)向けのブレイクアウトEA「NEKONEKO MT5」のリアルフォワードです。通貨ペアはドル円(USDJPY)です。
ブレイクアウトEA「NEKONEKO MT5」(Note)
バックテスト
期間:2022年1月1日 - 2023年10月27日
初期証拠金:10,000円
通貨ペア:ドル円(USDJPY)
パラメーター:デフォルト
時間足:1時間足
レポート
リアルフォワード(myfxbook)
NEKONEKO MT5 RF
運用方針
- 「NEKONEKO MT5」で運用
- 初期証拠金は10,000円からスタート
運用履歴
稼働停止、稼働再開、ポジション整理等の手動処理を行った場合は、その内容、日時等を記録して履歴に残します。
- 2023年10月31日運用開始
- 2023年11月4日 Ver 1.04に更新し、パラメーター「ClosingTime」を28から21に、「TrailPoint」を120から100に変更、「Series」を2から0に変更。
- 2023年12月10日 Ver 1.06に更新し、パラメーター「ClosingTime」を21から28に、「TrailPoint」を100から150に変更、「Series」を0から2に変更、「ExceptHours」に20,21を設定。
- 2023年12月30日 年末なのでポジションを手動利確してノーポジにしました。
- 2024年1月4日 Ver1.09にバージョンアップしました。
MetaTrader 5(以下MT5)向けスキャルEA「MAX SCAL MT5」をNoteで販売開始しました。価格は1200円、使用期限は2025年6月30日までです。「MAX SACL MT5」は、
ドル円の短期の高値更新、安値更新で順張り(トレンドフォ...
MetaTrader 5(以下MT5)向けスキャルEA「MAX SCAL MT5」をNoteで販売開始しました。価格は1200円、使用期限は2025年6月30日までです。
「MAX SACL MT5」は、ドル円の短期の高値更新、安値更新で順張り(トレンドフォロー)でエントリーするMetaTrader(MT5)向けスキャルピングEAです。
ロジックは無料EA「1Scalper」と同じですが、複数ポジション対応で、複利機能が搭載されています。またエントリー頻度も「1Scalper」より多めになっています。
MT5向けスキャルEA「MAX SCAL MT5」
リアルフォワード(Myfxbook)
コミュニティ
MAX SCAL MT5と1Scalper(無料、MT4向け)についての質問、要望、不具合報告はDiscordのMAX SCALサーバーでお願いします。
MAX SCALサーバーへの招待リンク
MetaTrader 5(
MT5)向けナンピンアノマリーEA「SwapLife
MT5」をnoteで販売中です。価格は550円、使用期限は2025年6年30日までです。「SwapLife
MT5」は、アノマリーとナンピンマーチンを組み合わせた、MetaTrader(...
MetaTrader 5(MT5)向けナンピンアノマリーEA「SwapLife MT5」をnoteで販売中です。価格は550円、使用期限は2025年6年30日までです。
「SwapLife MT5」は、アノマリーとナンピンマーチンを組み合わせた、MetaTrader(MT5)向けナンピンアノマリーEAです。
デフォルト設定では、日本時間深夜の特定の時間にドル円を買い(ロング)でエントリーします。
また、エントリー時間を変更することで、仲値向けの設定にすることもできます。
MetaTrader 5(MT5)向けナンピンアノマリーEA「SwapLife MT5」
SwapLife MT5についての質問、要望、不具合報告はDiscordのPinPointサーバーでお願いします。
PinPointサーバーへの招待リンク
同じアノマリー系ですので、PinPoint MT5のnoteに記載されている情報も役に立つと思います。
|< 先頭へ < 前へ 2 3 4 5 6 次へ >
アクセスランキング
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (9 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (6 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (5 PV)
- [gcc]iconvで文字エンコードを変換するサンプルプログラム (4 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (4 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (3 PV)
- StartPage(スタートページ) - 匿名検索エンジン (2 PV)
- [Perl]UTF-8でエンコードされた英数字の全角半角変換を行うコード (2 PV)
- MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (2 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (131 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (90 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (53 PV)
- [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (51 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (46 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (44 PV)
- [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (43 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (35 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (34 PV)
- MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (32 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト