[緊急事態宣言解除]の検索結果


6月21日に行われた組織委員会やIOCなどによる5者会談で、東京五輪(オリンピック)は、全会場の上限を収容定員の50%以内で1万人を原則として観客入れて開催されることが決まった。ただし、観客と大会関係者は別枠となるため、すべての会場で実際の来場者は今回決定された観客の上限を上回るのは確実だ。

東京五輪を観客を入れて開催することによって、人流の増加や気のゆるみによって感染拡大を懸念する、政府分科会の尾身会長を中心とした専門家による無観客開催を求めた提言は、事実上無視されることとなった。

同日に沖縄を除き緊急事態宣言が解除されたこともあって、ワクチン接種が進み京五輪も観客を入れて開催されることを理由に、今後飲食店やキャバクラなどで「ウェーイウェーイ」する人が増えると思われる。

東京五輪の開催は、その後に行われることが確実な総選挙を有利にするためと考えらているが、東京五輪後に感染再拡大し第5波となった場合、逆に選挙に不利になりかねず。国民の健康や生命を掛け金にした無謀なギャンブルようにも思える。、

東京五輪 観客数の上限決定 感染状況で大会の形変わる可能性も
尾身会長ら提言 五輪無観客望ましい 入れるなら厳しい基準で
緊急事態宣言解除 都内の居酒屋チェーンが2か月ぶり営業再開

東京五輪(オリンピック)とは

東京五輪(オリンピック、TOKYO 2020)とは、2021年に東京を中心に日本各地で競技が行われる世界規模の運動会で、その模様は全世界にテレビ中継される。本来は2020年に行われる予定だったが、中国武漢のウイルス研究所が起源と考えられている新型コロナウイルスの世界的な感染拡大によって1年延期されていた。

[3172] Posted by kagahiro at 2021/06/22 16:50:33
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

医療体制のひっ迫が和らいだとして、3月21日で緊急事態宣言を解除した政府だが、 大阪、東京、宮城などを中心に全国各地で感染者拡大が止まららず、感染拡大「第4波」に対する懸念が強くなっている。

大阪の1日の新規感染者数は600人を超え、東京でも3月21日の緊急事態宣言解除以降最も多い感染者数となった。

タイミング的にお花見シーズンに政府や自治体が自粛を呼び掛けているにもかかわらず、宴会や観光に感染拡大の大きな要因になったと思われる。

「まん延防止等重点措置(まん防)」適用によって、またもや飲食店への時短要請が強化されることになるため、 コロナ禍による売り上げ減少で苦境に立つ飲食店からは不満の声が上がっている。

東京都 新型コロナ 475人感染確認 緊急事態宣言解除以降最多
焦る官邸「こうも一気に増えるとは」 コロナ対策強化
五輪聖火リレー「大阪市内では中止に」知事と市長が発言
「第4波」阻止、早くも正念場 初のまん延防止、効果焦点 政府
大阪は616人感染 新型コロナ、死者ゼロ

[3164] Posted by kagahiro at 2021/04/01 17:48:20
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

昨日は日本の緊急事態宣言解除を好感したリスクオンなのか株は上昇しましたが、ドル円は欧州タイムで下がってしまいました。 NY勢の参入後は多少持ち直しましたが、あまり勢いは感じられませんでした。

ユーロドル、ポンドドルはロンドン勢が休場明けということでハッスル(古っ)したのか、すご勢いでアゲアゲでした。 おかげで、ユーロドルはロングで取れましたが、ポンドドルは上げのスタートダッシュが早すぎて残念ながら手が出ませんでした。

ドル円(USDJPY)

米中対立懸念が強まりそうなトランプ砲も出ているようですから、NYタイムまでは昨日の流れを引き継いで軟調な展開になりそうです。

ユーロドル(EURUSD)

昨日の上げが強かったので欧州序盤までには少し下げると思いますが、月末も近づいているので欧州タイムには再度上昇すると予想しています。 NY勢参入後に一時的に下がったとしても、ロンドンフィクスまではまた上がる可能性が高いと思っています。

ポンドドル(GBPUSD)

ポンドドルはユーロドル以上に買い戻しの勢いが強いようです。欧州序盤には既に上がってしまう可能性が強そうなので、 買うなら少し早めに買った方が良さそうです。ただし、ロンドンフィクスまでは上がると思いますが、ロンドンフィクス後は下がると予想しています。

今日のトレードプラン

ドル円は様子見。ユーロドルは押し目買い。ポンドドルは押し目がなくても買い。

語句ログで配布中の無料EA(MT4)

GogoJungle(ゴゴジャン)に出品中の有料EA(MT4)

[3115] Posted by kagahiro at 2020/05/27 10:00:51
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

昨日はロンドン、NYが休場ということでドル円ユーロドルポンドドル、いずれも固定相場かとも思えるような値動きの少ない一日でした。その分、明日は休み明けのロンドン勢、NY勢が大暴れするかも知れません。ドル...
[3114] Posted by kagahiro at 2020/05/26 11:01:07
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 無料掲示板CGIのダウンロード (10 PV)
  2. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (9 PV)
  3. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (7 PV)
  4. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (7 PV)
  5. ドル円(USDJPY)で爆益を狙うハイリスクハイリターンのMT4向けナンピンマーチンEA「Hyper Dollar」 (6 PV)
  6. 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (6 PV)
  7. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (6 PV)
  8. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (6 PV)
  9. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (6 PV)
  10. Google News (グーグルニュース)日本版 (5 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (229 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (106 PV)
  3. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (56 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (54 PV)
  5. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (51 PV)
  6. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (48 PV)
  7. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (46 PV)
  8. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (40 PV)
  9. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (38 PV)
  10. 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (37 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト