[問題ない]の検索結果
残念ながらソフトウェアが魔法のように出来上がるなんてことはありません。
プログラミングは一つ一つコードを書いていくだけですし、デバックは一つ一つバグを潰していくだけ、
テストは一つ一つはプログラムが仕様ど...
残念ながらソフトウェアが魔法のように出来上がるなんてことはありません。
プログラミングは一つ一つコードを書いていくだけですし、デバックは一つ一つバグを潰していくだけ、テストは一つ一つはプログラムが仕様どおりできているのかを確認していくだけです。ソフトウェア開発において魔法を使う余地などないのです。
もちろんどのように作業設計するかによって作業効率は変わってきますが、そのような設計能力は一朝一夕に身に付くものではなく日々の作業を自分の頭で考えながら着実にやっていくことで身につくものです。
ソフトウェア開発におけるハリー・ポッターは?
自分も「魔法」を身に付けたいと切実に思いますが、この例えでいくとホグワーツはどこになるのでしょうね。
優れたソフトウェア開発者になりたいのであれば、どこかの魔法学校で「魔法(そんなものは存在しない)」を身に付けることなど考えず、自分の頭で考えたことを一つずつやっていくべきではないでしょうか。どんな優れた人間であってもそれ以上のことができるとは私には思えません。
低料金のレンタルサーバサービスで有名なさくらインターネット(東証マザーズ上場)の社長が、指輪物語を原作とするオンライン
ゲーム(MMOPRG)「ロード・オブ・ザ・リングス・オンライン アングマールの影」の不振...
低料金のレンタルサーバサービスで有名なさくらインターネット(東証マザーズ上場)の社長が、指輪物語を原作とするオンラインゲーム(MMOPRG)「
ロード・オブ・ザ・リングス・オンライン アングマールの影」の不振で引責辞任するそうです。
さくらインターネット社長、引責辞任--債務超過の責任をとり
問題のオンラインゲーム「
ロード・オブ・ザ・リングス・オンライン アングマールの影」はクライアントを動かすために要求されるパソコンスペックが高い上にゲームクライアント自体も有料だったりするので「こりゃは流行らないだろう」とは思ってましたが、「6億800万円の特別損失で債務超過」というのは驚きました。
さくらインターネットのレンタルサーバサービスの内容は高く評価しているので、新しく社長になる田中氏がレンタルサーバサービスを担当していたのであれば、オンラインゲーム事業からの撤退で比較的簡単に経営を立て直すことができるのではないかと思いますが少し残念です。
2007/10/31のYahoo!インデックス更新以降、トップページの
検索順位が下がる現象が発生しているようですが、その原因はYahoo!の
検索エンジン「
YST」では不具合ではないかということです。
YSTのバグどうも
YSTでは、階層...
2007/10/31のYahoo!インデックス更新以降、トップページの検索順位が下がる現象が発生しているようですが、その原因はYahoo!の検索エンジン「YST」では不具合ではないかということです。
YSTのバグ
どうもYSTでは、階層と順位が逆転したときにはアルゴリズムに沿って正しいサイトの評価がされない可能性がある。基本的に各検索エンジンのアルゴリズムの中身は、それぞれの会社が決定権を持つことであるから、それによって下層ページが上層ページよりも評価が高くなったとしてもそれ自体には外部のものが口を挟む問題ではない。しかし、明らかに関連する数値に誤りがある以上は是正を行うべき余地が有ると考える。
検索結果で確認してみるこのサイトも階層と順位が逆転しているようなのでひとごとではなさそうです。下の階層にブログがあってブログの方の被リンクや更新頻度が高いので、階層が低いページの順位が高いのはしょうがないのですが、Yahoo!経由でのアクセス数が激減しているので何とかしたいところです。
ただ、通常Dのように評価の低いページがCよりも高い評価を受けることは考えにくい。ではどのような場合が問題となるのであろうか。これに関しては幾つかの可能性を留保するという前提つきであるが、更新頻度の高さが関係しているように思える。例えば物品販売系や情報系のサイトであれば新着情報や場合によってはサイトマップ、ブログなどであればフィードなどもこれに含まれる。これらはサイト内のどこが更新されようともそれに伴って更新されるからである。そしてその分クロールの頻度も高いであろうし、SEOに関心のあるサイトであればロボット用のサイトマップなどで更新を知らせているのであろうから更に頻度は高くなって当然であろう。
不具合の条件としてクロール(更新)の頻度が影響しているのではないかということなので、とりあえず以下の対策を行なってみました。
- トップページをブログの更新と連動して動的に更新されるようにする。
- サイトマップのchangefreq、priorityを変更しトップページのクロール頻繁、優先度を上げる。
これでなんとかなってくれればよいのですが・・・
ヤフーのトップページ下落ペナルティ(TDP)の確認法 - 1000番目にも出てこない意味
Yahoo!の検索結果が意図的に操作されているというのであればどうしようもないのは言うまでもありません。
人気の動画共有サイト「ニコニコ動画」で話題になっている、声優「藤田咲」さんのキャラクターボイスを元に作り上げられた、ボーカロイド(VOCALOID)「
初音ミク」が、何者かによって抹殺されようとしている。TBSの番...
人気の動画共有サイト「ニコニコ動画」で話題になっている、声優「藤田咲」さんのキャラクターボイスを元に作り上げられた、ボーカロイド(VOCALOID)「初音ミク」が、何者かによって抹殺されようとしている。
TBSの番組「アッコにおまかせ」において「初音ミク」ユーザーがネガティブに取り上げられる騒動に続き、GoogleやYahoo!などの主要な検索サイトの画像検索で検索結果に表示されなくなくなる、フリーのオンライン百科事典と知られるWikipediaで項目削除依頼行われる、など不審な動きが相次いでいる。
「初音ミク」画像が検索エンジンから見つからない
画像検索から「初音ミク」が一斉に消えた件
「初音ミク」Wikipedia項目削除依頼が上がっている件に関して
「初音ミク」騒動に関して、日本経済新聞はどう報じたか
これに対し2ちゃんねるでは、電通がホリプロと組んで売り出したもものまったく人気の出なかったバーチャアイドル「伊達杏子」を、同様に一般の認知度は高いもののまったく人気の盛り上がらない仮想世界「セカンドライフ」で売り出すために、人気急上昇中の「初音ミク」を抹殺しようとしたのではないかという見方が強まっている。
「初音ミク」Google八分事件あらまし(随時更新)
※電通がホリプロと組んで売り出したバーチャアイドル「伊達杏子」なるものが全く売れなかったが、
最近、セカンドライフ上にて「伊達杏子」を復活させる動きを見せていた(J-castで報道済み)
※TBSとホリプロの和田アキコを使って「初音ミク」のネガキャンが行われた(印象操作)
必然的にその番組は問題になり、ネット上で大きな議論を呼んだ。
※Wikipediaの「初音ミク」の項目を削除させようとする不自然な動きが起こり、実際に行われた。
(編集合戦の後削除依頼により項目削除、復活、削除の後現在復活したが編集履歴を証拠隠滅)
一方「伊達杏子」の項目は保護依頼により保護されているという入念さ
※Google検索、Yahoo検索で「初音ミク」の画像検索が出来ない、あるいは結果が別画像に差し替えられた。
「伊達杏子 復活」画像検索で最初に出てくる「初音ミク」商品画像も、「伊達杏子」画像に差し替えられている。
「初音ミク」の商品画像、および「DTMマガジン11月号(初音ミクが表紙の特集号」にいたっては
JANコードで検索しても、画像が別の物に差し替えられるという念入りな操作の形跡がある。
※Google検索の不自然な操作のクライアントはどこかということが現在の焦点
疑われているのは
TBS・・・「亀田 反則」などの画像も検索結果操作されていることから疑いは濃厚
電通・・・「伊達杏子」というヴァーチャルアイドルの商売敵である「初音ミク」潰しの可能性
またTBSの株主でもあるので、この両社の行動は密接に関わってる可能性もある
Google・・・ニコニコ動画潰しのために自主的に操作を行ってる可能性はある
※なお、このような背後を検証する書き込みを行うと、火消し工作員が大量にやってくる
クライアント企業から話題をそらすための話題そらし、
的外れな中傷などが大量書き込みされる。(例:「オタきもい」「陰謀厨(笑)」など)
| 初音ミク ベスト~impacts~ アーチスト:オムニバス,アゴアニキ feat.初音ミク,supercell feat.初音ミク,麻太郎P feat.初音ミク,minato(流星P)feat.ミク&ルカ,doriko feat.初音ミク,彩音~xion~ feat.初音ミク,デッドボールP feat.初音ミク,KAITO,ミク,リン&レン シンP feat.MEIKO,OSTER project feat.初音ミク,ika feat.初音ミク 価格:2,450円 ソニー・ミュージックダイレクト
by Amalink |
Google戦争
【初音ミク】ACE COMBAT ZERO-google war-【MAD】
あいつのことか
ああ 知っている
話せば長い
そう 最近の話だ
・・・
市場経済の導入によって経済発展する一方で、急速に貧富の差が広がる現在の
中国社会の問題に鋭く切り込んだNHKスペシャル「激流
中国」の内容に対する、
中国当局の「厳重注意」が記された「秘密文書」がネット上に漏れ...
市場経済の導入によって経済発展する一方で、急速に貧富の差が広がる現在の中国社会の問題に鋭く切り込んだNHKスペシャル「激流中国」の内容に対する、中国当局の「厳重注意」が記された「秘密文書」がネット上に漏れて話題になっています。
ガンバレ、とにかくガンバレNHK。
中でも問題とされたのがプロローグの「富人と農民工」と第一回の「ある雑誌編集部60日の攻防」であり、いずれも「貧富の格差」「政府の報道規制」といった「負の面を強調しすぎており」「客観的ではなく」「視聴者に誤解を与える」としてNHKに報道姿勢の反省を促す内容となっている。
中国当局は客観的でないという主張のようですが、中国国内のネットユーザーの間では「これは中国の事実そのものだ」「涙なくしては観られなかった」などと評価されているようです。
「激流中国」の10月7日放送分を見たのですが、従業員に絶対服従を求めるホテル経営者の姿が非常に印象的でした。能力給と称して一方的に大部分の従業員の給料を半分近く下げておきながら、「一緒に働いてるのに何故団結しないんだ」とか言われても、納得なんかできるわけないでしょう。
自由のない独裁的な政治体制ととにかく安い賃金で労働者を働かせて儲かれば良いとする企業の組み合わせは最悪です。
ソーシャル
ニュースサイト「newsing(ニューシング)」を運営するマイネットジャパンの上原社長が自身のブログで「おれは低俗な
ニュース好きじゃないんだよね。特にあったかなかったかもわからないような芸能
ニュース...
ソーシャルニュースサイト「newsing(ニューシング)」を運営するマイネットジャパンの上原社長が自身のブログで「おれは低俗なニュース好きじゃないんだよね。特にあったかなかったかもわからないような芸能ニュースもどきでアフィとかランキングとかに誘導するようなのはマジ気分わるい。このまま低俗なネタしか集まらないサイトになるんだったら一旦閉じようか。」と書き込んだことが「newsing」ユーザーの間で波紋を呼んでいる。
newsingに低俗なニュースが多い件
結局のところ「サイトを閉鎖する予定は無い」ということになったようだが、newsingのトップページに芸能ニュースやアダルト系のネタ目に付くのは確かである。しかし、私はこれは記事をピックアップする人の問題というより、newsingのシステムに問題があるのではないかと考えている。
私もたまに休日などにニュースサイトやブログなどの記事をピックアップするのだが、政治やビジネス、技術といった固い内容のニュースはピックアップしてもほとんどポイントが獲得できないのに対し、芸能ニュースや2ちゃんねる関連のネタはかなりのポイントが獲得できるというのが現実だ。
本家の
Diggでも低俗なニュースが多いようなので、ソーシャルニュースサイトは一般的にそういった傾向なのかもしれないが、newsingでは特にトップページに掲載される記事に低俗なネタのものが多いように感じられる。
私がその理由の一つとして考えているのは、新着記事がユーザーの目に付く機会と時間が少なすぎるため、知名度の高いキーワードが含まれたインパクトの強いタイトルの記事しか、トップページに掲載されるほどのポイントを獲得することができないことだ。
新規にピックアップされた記事は、トップページの右上に表示されるのだが、ここには記事のタイトルだけが最新5件表示される。
一時期かなりの記事をnewsingにピックアップしていたことがあるのだが、トップページに表示されている間に「今日のDaily newsing」で10位以内に入らないと、ほとんどの場合トップページに表示されるまで至らないで終わってしまうことが多かった。特にピックアップが多い時間帯だと、ピックアップしてもすぐに流れてしまうのでほとんどポイントを獲得することはできなかった。
もう一つの原因としては、自サイトの記事のピックアップ(以下、セルピク)を禁止していることが考えられる。
残念ながら「あったかなかったかもわからないような芸能ニュースでアフィに誘導するような」ユーザーはセルピクを禁止しようがしまいが自分サイトの宣伝をやめることはないので、これらの宣伝記事を排除するためにセルピクを禁止するのは全く効果が無い。
むしろ、セルピクを禁止することで知名度の高くないが、それなりの内容の記事を書いている書き手が自分の記事をピックアップするのを控えてしまい、ピックアップされる記事の幅が薄くなっているのではないかと思われる。
実際のところ、「newsing」は記事をピックアップするユーザーにとってはメリットの薄いサイトである。自分の書いた記事のピックアップすると白い目で見られ、しかも、他のサイトの記事ピックアップする場合でも、記事の内容についていちいち運営者の意向に気を使わなければならないのなら、面倒なので別に無くてもいいかなというのが正直なところである。
「newsing」には、拡散しがちなブログの情報を集約するサービスとして期待していたところがあるので、今の流れは非常に残念だ。もっともだからといって、すぐに全く使わないというわけではないのだが。
どうなるマイネットジャパン--ニュースの価値判断を必要とする上原氏
ソーシャルメディアで「葬られない」ためのバイラルキャンペーンの6つの秘訣
Google Newsがトップブロガーを再雇用
辞意を表明した直後から慶応大学病院に入院して公の場に姿をあらわすことが無かった安倍首相が病院で記者会見を行い、所信表明演説の後に辞任したことについて国民に謝罪しました。また、マスコミで喧伝されていた「...
辞意を表明した直後から慶応大学病院に入院して公の場に姿をあらわすことが無かった安倍首相が病院で記者会見を行い、所信表明演説の後に辞任したことについて国民に謝罪しました。
また、マスコミで喧伝されていた「麻生クーデター説」ついては「クーデター説は全く違う。そのような事実は存在しないとはっきり申し上げていい。」と語り完全に否定しました。
健康問題が辞任の最大の理由=安倍首相が謝罪
麻生幹事長が辞意を知っていたことについては「麻生幹事長には辞意ということではなく体調が思わしくないと話したことはある。クーデター説は全く違う。そのような事実は存在しないとはっきり申し上げていい」と話した。
安倍「騙された」の謀略…麻生おとしめ福田へ流れ
首相の辞任をめぐっては、片山さつき氏がテレビカメラの前で、「これはクーデターです。支えると言いながら後ろから刺した人がいる」と発言。このシーンが何度も放映されたため、永田町だけでなく国民の間にも「麻生、与謝野両氏らが首相を騙した」との印象が植え付けられ、「福田首相」への流れを決定付けた。
麻生氏の総裁選出馬を批判=野中元自民党幹事長
野中広務元自民党幹事長は21日のTBS番組の収録で、麻生太郎幹事長が自民党総裁選に立候補したことについて「(安倍晋三首相の辞意を)知りながら3日間も隠し、自分が首相になろうとクーデターみたいなことを考えるのは政治家として絶対に許せない」と批判した。
「アンカー」麻生さんの誤算&青山さんが麻生クーデター説を完全否定
デマで誕生する新政権とは、自民党は一体これからどうするつもりなのでしょう。
30歳のフリーターが大金持ちを目指してハイリスクハイリターンのFX(外国
為替証拠金取引)に挑戦したものの、最初の1回の取引で強制ロスカットされて残高が6万円になってしまった件がブログで公開されています。...
30歳のフリーターが大金持ちを目指してハイリスクハイリターンのFX(外国為替証拠金取引)に挑戦したものの、最初の1回の取引で強制ロスカットされて残高が6万円になってしまった件がブログで公開されています。
今日からFX!
目指すはお金持ち!
タワーマンションに住み、高級車を乗り回したいです!
さようなら
現在残高6万円。
一回の取引で半年分の給与が飛びました。
すごくショックでこれからどうやって生きていけばいいか分かりません。
損失の金額はそれほどでもないようですが酷い話です。もっとも、投資は自己責任ということになってますから、どうしようもありませんが。
世の中には円高の今が外貨投資のチャンスなどと言っている人もいますが、はっきり言って今FXとか株式投資を始めるのは正気の沙汰とは思えません。しょせん素人に過ぎない個人が為替や株に投資するのは無謀でしかない無いと考えていますが、どうしても外貨で株や為替に投資したいとのであればドルが暴落しきった後がおすすめです。
私がFXをやっていないわけ
[ゴーログ] 再びサブプライムローン問題が市場を動かす!
FX(外国為替証拠金取引)とは
取引業者に比較的小額の担保金(証拠金)を預け、その保証金の数倍〜数十倍の外貨を売買するハイリスクハイリターンの金融取引。
バグのないソフトウェアはない、というくらいソフトウェアにはバグがつきものですが、ソフトウェアの開発プロジェクトには期間や予算に上限があるため、バグの修正に手間取ると十分な
テストを実施することができず、...
バグのないソフトウェアはない、というくらいソフトウェアにはバグがつきものですが、ソフトウェアの開発プロジェクトには期間や予算に上限があるため、バグの修正に手間取ると十分なテストを実施することができず、品質が低い状態でリリースされてしまうことになります。テストを円滑に進めソフトウェアの品質の高めていくためには、バグを迅速かつ正確にバグを修正していく必要があります。
しかし、オブジェクト指向プログラミング(OOP)やデザインパターンなどプログラムの作り方についての解説書や記事はたくさんあるにも関わらず、「バグは本来あってはいけないもの、あるはずが無いもの」という意識があるためか、デバッグに関して語られている情報源はあまり多くありません。そのため、デバッグのテクニックについてはせいぜい「開発現
場の先輩に教えてもらう」というのが実情です。
知識を共有するために、私がこれまでのソフトウェア開発の経験から得た、デバッグを効率的に行なうための心得をいくつか挙げてみたいと思います。
1. バグの原因は自分が作っているプログラムにある可能性が最も高い
ソフトウェアを構成する要素として、OS、開発ツールに付属するライブラリ、市販ライブラリ、プロジェクト内で作成されたライブラリなどがありますが、バグの原因は自分が作っているプログラムである可能性が最も高いと考えたほうがすばやくバグを見つけられます。なぜなら、今まさに開発が行なわれているプログラムこそが最もテストされていないプログラムだからです。問題の原因をマイクロソフトのせいにする前に自分のプログラムを調べましょう。
2. テストの実施を妨げているバグを優先する
当然のことですが、テストができなければバグを見つけることができません。効率的にバグが発見できるように、めったに行なわれない操作によって発生するバグよりも、必ず行なわれる操作で発生するバグを優先的に修正していく必要があります。
3. 問題を確実に再現できるようする
問題が発生する条件(操作手順、データなど)を必ず特定しなければなりません。これができないと動作確認は不可能ですので、修正したつもりが実は直ってなかったという事態にもなりかねません。この作業自体はソースコードがなくても可能なので、テスト担当者の協力を得られるのであれば、情報を交換しながらテスト担当者と開発担当者が並行して調査を進めるのが良いでしょう。
4. 一度でも問題が発生した場合はバグがある可能が高いので必ず調査する
一度でも問題が発生した場合は、単にバグが発現する条件がわかっていないだけで、必ずどこかにバグがあります。開発作業中はいろいろプレッシャーがあるので難しい面もありますが、見つけた時点で調査しておいた方がいろんな面で良いでしょう。
5. ソースコードを見ただけで正しい処理が行なわれていると判断しない
プログラムはプログラマが思っている通りに動くのではなくコンパイラが解釈した通りに動くものです。コンパイラについての知識が豊富なプログラマが犯しがち問題ですが、プログラマがコンパイラの仕様について誤解しているために生じるバグもよくあります。プログラマ自身は正しいと思っているためソースコードを見ただけではバグを発見することが困難ですがが、このようなバグは実際にプログラムを動かしてみることで簡単に原因を発見することがきます。
6. 想定外の操作や想定外のデータが使用されていないかチェックする
プログラムはプログラマが想定していなかった操作が行なわれたり、想定外のデータが入力されたりした場合は正しく動作しないことが多いものです。問題を発生させる操作やデータがプログラムで想定されているかチェックしてみましょう。
7. バグの原因となっているソースコードは必ず特定する
関係の無いところを直しても問題の現象が発生しなくなる場合もありますが、それでバグが無くなったわけではありません。そのような場合は、また別のところで別のかたちで問題が発生することになりかねません。バグは必ずソースコードレベルで原因を特定し確実に修正すべきです。
8. できるだけ他の処理に影響を与えないようにソースコードを修正する
他の処理に影響を与えるような修正を行なった場合、これまで問題なく動いていた部分に新たなバグを埋め込んでしまう可能性が高いものです。別の問題を引き起こさないように、影響範囲に注意してソースコードを修正します。しかし、単なるコーディング上の間違いであればプログラムの修正は比較的簡単で他の処理に影響を与えることは少ないのすが、設計に問題がある場合は他の部分の影響を与えないようにバグ修正を行なうのが難しい場合があります。そのような場合は、本質的な問題の解決にはならないとしても、影響範囲を限定するために暫定的な対処を行なった方が良いでしょう。
9. ソースコードを修正した場合は必ずテストする
たとえ簡単な修正であっても間違った修正を行なう可能性は常にあります。また、修正が思わぬところに影響を与えることもあります。当たり前ですが、ソースコードを修正した場合は必ずテストを行ないましょう。テスト作業を手を抜くよりも、テストを行なった方がトータル見れば開発者自身にとっても負担が少ないはずです。
ワーキングプア、格差社会の元凶として社会的な批判が高まる偽装請負ですが、比較的労働者に渡る金額が多い
IT業界でもこの問題とは無縁ではありません。アルファブロガー「切込隊長」として知られ、イレギュラーズア...
ワーキングプア、
格差社会の元凶として社会的な批判が高まる偽装請負ですが、比較的労働者に渡る金額が多いIT業界でもこの問題とは無縁ではありません。
アルファブロガー「切込隊長」として知られ、
イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社の代表取締役である山本一郎氏が自身のブログで、
派遣業界(請負含む)がヤバい件
最近になって使ってる派遣元数社から、ほぼ内容が共通した変な「お願い」が来るようになって、たぶん他の派遣社員使ってる会社にも同様のことをやってるんだろうけど、要するに「いままでやっていたことはひょっとしたら違法かもしれませんが、品質には問題ありません」みたいな話だろう。
労働者の押し込み先である企業にさえ妙な書類送りつけてくるということは、何か別のややこしくてもっと酷いことが起きてんのかと思ってしまうな。
などと、自社と派遣元企業との取引が違法であった可能性をほのめかしているように、偽装請負は以前からIT業界でも一般的に行なわれています。
もっとも、偽装請負では派遣元だけでなく派遣先の企業も処罰の対象になるので、派遣元が違法行為をしているのであれば、当然、派遣された労働者を使っている企業も違法行為を行なっていることになるので、多数の読者を抱える自身のブログにこのような自爆記事を書くとは驚くしかありません。まあ、「
自爆と実現の連鎖」を掲げるイレギュラーズアンドパートナーズのトップとしてはこの程度の自爆発言はさほどのことではないのかも知れないですが・・・
偽装請負とは
職業安定法第44条で禁止されている、書類上は請負契約もしくは業務委託契約であるにも関わらず、開発や運用を担当する労働者を実質的に派遣労働者として働かせて利益を得る行為のことで、労働者供給事業者から供給された労働者を使うことも禁止されているため、派遣元の企業だけでなく、ユーザー企業や元請け企業などの受け入れ先の企業も処罰の対象となる。
IT業界のタブー「偽装請負」に手を染めてませんか
偽装請負問題〜派遣と請負の区別
あなたの使用者はだれですか?〜偽装請負ってナニ?
|< 先頭へ < 前へ 11 12 13 14 15 次へ >
アクセスランキング
- 秋田県、記録的大雨で雄物川が氾濫し秋田新幹線も止まる (2 PV)
- ようつべ (YouTube) 動画のダウンロードと保存 (2 PV)
- 将棋ウォーズ最強ボット「PonaInfinity(ポナインフィニティ)」が六段にハメ手で全駒される (1 PV)
- [映画]インセプション(Inception) (1 PV)
- [検索][商品]Googleショッピング (1 PV)
- [Perl][HTML::Template]<TMPL_LOOP>タグのサンプルプログラム (1 PV)
- [医学]がんペプチドワクチン療法 (1 PV)
- 直近の高値安値に水平線(ライン)を表示するMT4向け無料インジケーター「NekoNeko Line(ネコネコライン)」 (1 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3281 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (526 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (105 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (98 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (76 PV)
- Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル (70 PV)
- 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (69 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (60 PV)
- [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (54 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (48 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト