グループウェアとしても使えるブラウザベースのワープロ「crooc TYPE」

クルークが、ブラウザベースのワープロ「crooc Type」のベータテスターの募集を開始したそうです。

クルーク、ウェブベースのワープロプログラム「crooc TYPE」のベータテスターを募集(CNET Japan)

ウェブサービスとして提供されることにより、ワープロソフトがインストールされていないパソコンでも文書の作成が可能。文書へのアクセス制限や公開/非公開などの設定を行うことができるため、ワークフローの管理まで行うことができる。また、テンプレート機能により、TODOリストなどの用途にも利用でき、グループウェアとして利用することもできる。

なんか、ワープロソフトなのかグループウェアなのかいまいちハッキリしないですね。

ベータテスターの募集期間は7月24日12時から8月22日24時まで。NS総研の販売ページで申し込むか、直接クルークあてにメールで申し込むことができる。テスター参加費用は8000円。ベータ版のリリースは8月23日の予定で、ベータテスト期間は、8月23日13時から9月26日12時までとなっている。ベータテスターにはテスト終了後、テスト結果のレポートを配布する。

ブラウザベースのワープロにそんなに需要があると思えないですし、たった1ヶ月のまともに動作するかもわからない、サービスに8,000円も支払う人がいるとは思えないのですが。どうしてこんなに強気なのでしょうか。
[779] Posted by kagahiro at 2006/07/24 23:05:52
オープン | 0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード

グループウェア ワープロ 

ジャパンのホームページ


グループウェアとしても使えるブラウザベースのワープロ「crooc TYPE」 関連リンク

グループウェア(groupware)
グループウェアとは、企業内の情報共有やコミュニケーションを円滑にすることを目的に、ネットワークを利用...

グループウェアとしても使えるブラウザベースのワープロ「crooc TYPE」 トラックバック

トラックバックURL :


グループウェアとしても使えるブラウザベースのワープロ「crooc TYPE」へのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前の投稿      次の投稿 >

アクセスランキング

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (145 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (111 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (101 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (78 PV)
  5. 無料掲示板CGIのダウンロード (76 PV)
  6. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (65 PV)
  7. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (50 PV)
  8. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (47 PV)
  9. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (40 PV)
  10. [将棋]羽生式袖飛車(はぶしきそでびしゃ) (35 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト