京セラ、「WX300K」の通信速度を向上させるソフトウェアを公開
京セラは2006年6月13日、ウィルコム向けのPHS端末「WX300K(通称、京ぽん改)」を4xパケット方式、2xパケット方式に対応させるバージョンアップソフトウェアを公開した。このソフトウェアの更新によって、契約の変更を必要としない2xパケット方式で通信速度はこれまでの倍の64kbpsになる。また、契約の変更が伴うものの4xパケット方式を利用する場合は4倍の128kbpsでの通信が可能になる。
ソフトウェア更新のお知らせ(Ver.2.0)
京セラ、ウィルコム「WX300K」を4xパケット通信に対応させるソフトウェアを公開(CNET Japan)
WX300Kは、人気商品だったAH-K3001V(京ぽん)のスペックを継承しながらマシンパワーをアップした後継機種で、ウィルコムのPHS端末の中では最もシンプルモデルだが、フルブラウザを搭載しており、インターネットが利用しやすい端末となっている。
【京セラ】WX300K


ソフトウェア更新のお知らせ(Ver.2.0)
京セラ、ウィルコム「WX300K」を4xパケット通信に対応させるソフトウェアを公開(CNET Japan)
WX300Kは、人気商品だったAH-K3001V(京ぽん)のスペックを継承しながらマシンパワーをアップした後継機種で、ウィルコムのPHS端末の中では最もシンプルモデルだが、フルブラウザを搭載しており、インターネットが利用しやすい端末となっている。
【京セラ】WX300K

[629] Posted by kagahiro at 2006/06/13 21:56:17
オープン | 0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)
オープン | 0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)
キーワード
京セラ、「WX300K」の通信速度を向上させるソフトウェアを公開 関連リンク
京ぽん | |
京ぽんとは、2004年4月に発表されたウイルコムの京セラ製カメラ内蔵AIR-EDGE PHONE端末「AH-K3001V」のこと... |
京セラ、「WX300K」の通信速度を向上させるソフトウェアを公開 トラックバック
トラックバックURL :
京セラ、「WX300K」の通信速度を向上させるソフトウェアを公開へのコメント
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- Google News (グーグルニュース)日本版 (8 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (5 PV)
- MT4向け無料ナンピンマーチンEA「PINMA FREE」(ベースロット0.01固定) #自動売買 #FX (2 PV)
- MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (2 PV)
- コインチェック、日本円の出金再開の目処立たず (1 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (1 PV)
- Google(グウグル)とは (1 PV)
- 最新のGoogle News(グーグルニュース)日本版のRSSが取得できるURL (1 PV)
- MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (1 PV)
- 使用制限無し完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」 (1 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (178 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (117 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (77 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (69 PV)
- [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (60 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (55 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (49 PV)
- [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (49 PV)
- MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (46 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (45 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト