[指標トレード]の検索結果
今後の
FXトレードは、EAを使う場合でも裁量でやる場合でも、原則的に以下の
方針でやるつもりです。長期トレンドの方向でポジションを持つ短期トレンドでその逆に動きそうなときは、長期トレンドとは逆のポジションも...
今後のFXトレードは、EAを使う場合でも裁量でやる場合でも、原則的に以下の方針でやるつもりです。
- 長期トレンドの方向でポジションを持つ
- 短期トレンドでその逆に動きそうなときは、長期トレンドとは逆のポジションも持って両建て
- 短期トレンドが終わったと思われる時点で、逆のポジションは決済(利確または損切り)
- どちらも含み損になって両建て解消が難しい場合は両方とも決済(損切り)
長期トレンド、短期トレンドの判断が重要になりますが、長期トレンドにつては中央銀行の金融政策の方向性で判断できると思います。
問題は短期トレンドの判断ですが、経済指標や要人発言、ニュース、ポジションの偏りの「調整」など様々な要因で動くので、それは情報を色々調べたりチャートを分析したりしてその時々で判断するしかありません。
注意しなければならないのは、短期的に長期トレンドとは逆の方向に動く局面が必ずあるということです。長期トレンドの方向でずっと一方的に動くことは無いと考えなければなりません。
EAを使って運用すれば、全て裁量でやるよりは断然運用が楽だとは思いますが、
完全自動でほったらかしておいて大丈夫とは思っていません。
トレンド相場なのに仲値トレードEAで売りでも買いでも勝とうしたり、ボラティリティが大きくなってるのに固定の狭い損切り幅でスキャルEAを運用するとかは、例えバックテストの結果がその方が良かったとしても無理があると思います。
「損切りはしたくないでござる」という強い思いから生まれた、
MT4向け
ヘッジ(
両建)ツール「Balancer(バランサー)」をゴゴジャンに出品しました。価格は16,500円(税込み)です。「Balancer」とは自信を持ってエン...
「損切りはしたくないでござる」という強い思いから生まれた、
MT4向けヘッジ(両建)ツール「Balancer(バランサー)」をゴゴジャンに出品しました。価格は16,500円(税込み)です。
「Balancer」とは
自信を持ってエントリーしたポジションであっても、予期せぬ要人発言や市場予想とは大きく異なる指標が発表された場合、
相場が保有ポジションと逆に動くことがあります。
「Balancer(バランサー)」は、そのようなときに手動(裁量)トレードや他のEAなどで建てられた同じ通貨ペアの既存ポジションを、
計画的にヘッジ(両建)していくためのMT4用のツール(EA)です。
チャート上に表示されている「Hedge」ボタンをクリックすると、
既存のポジションがロング(買い)の場合はショート(売り)ポジションを建て、
既存のポジションがショート(売り)の場合はロング(買い)ポジションを建てます。
また、パラメーター「Hedge」をtrueに設定することで自動でヘッジ処理を行うこともできます。
個々のエントリーのロット数は既存ポジションのロングとショートのロット数の差分を、
パラメーター「Division」で指定した数で割った数量となります。
デフォルト設定の場合、チャートの時間足は1時間足にします。
Balancer 相場急変に計画的に対応するためのヘッジ(両建)ツール
昨日はリスクオンということで、ドルが売られユーロやポンドが買われる展開となりました。ゴールドも買われているのでリスクオンというのはちょっとおかしい気もしますが、みんながそう言うなら乗っておけば良いのか...
昨日はリスクオンということで、ドルが売られユーロやポンドが買われる展開となりました。ゴールドも買われているのでリスクオンというのはちょっとおかしい気もしますが、みんながそう言うなら乗っておけば良いのかも知れません。
ドル円(USDJPY)
今日のNYカットを期限に107.50に大きなオプションがあるようで、107.50から上がりません。現時点で107.50より下ですから、そういう意味では買っとけば良いのかも知れません。さらに、円高ドル安になる可能性も無きにしもあらずですが、チャンスと言えばチャンスなのでここは乗っておくのが、投機家としてのあり方でしょう。
ユーロドル(EURUSD)
昨日は大きく上げましたが、今日も上がるとは限りません。東京タイムから欧州タイム序盤まで上がるようであれば、一旦調整が入る可能性が高いと思われます。
欧州タイムでの下げに注意した方が良いでしょう。
ポンドドル(GBPUSD)
ポンドドルも堅調な展開となっていますが、やはり一方的に上げ続けるとは考えにくいので、調整下げに警戒したほうが良いでしょう。
欧州タイムでの値動きにを見てから、戻り売りで入りたいところです。
今日のトレードプラン
ドル円は買い。ユーロドル、ポンドドルは戻り売り。
語句ログで配布中の無料EA(MT4)
GogoJungle(ゴゴジャン)に出品中の有料EA(MT4)
昨日は米国が連休明けで大きな値動きが期待されましたが、
ドル円は相変わらず小さな値動きに終始しました。ただし、ヨコヨコの期間が長ければ長いほど動いたときは大きく動くと思いますので、今後の
相場変動に期待し...
昨日は米国が連休明けで大きな値動きが期待されましたが、ドル円は相変わらず小さな値動きに終始しました。
ただし、ヨコヨコの期間が長ければ長いほど動いたときは大きく動くと思いますので、今後の相場変動に期待しましょう。
ユーロドル、ポンドドルはリスクオンなのか何なのかわかりませんが、欧州タイムに大きく上昇しました。いよいよ本格的に上昇するのかもしれません。
ドル円(USDJPY)
昨日発表されたISM非製造業の結果はや良かったにも関わらず、その後もドル円は軟調な展開になっています。
ただし、ドル円は安値圏にあると思われますので、下値は固いと思います。更に下がるようなら押し目買いで入りたいところです。
ユーロドル(EURUSD)
ユーロドルは堅調な展開になっています。欧州タイムで上げる状況のようですので、欧州タイム前に買いで入るのが良いと思われます。
ポンドドル(GBPUSD)
ポンドドルも堅調な状況が続いています。悪材料は出尽くした感じですので、買い戻しで更に上がると予想しています。
欧州タイム前に下がるようなら買いでしょう。
今日のトレードプラン
ドル円、ユーロドル、ポンドドル全て押し目買い。
語句ログで配布中の無料EA(MT4)
GogoJungle(ゴゴジャン)に出品中の有料EA(MT4)
昨日は世界が注目する米雇用統計ということで、
ドル円の大きな値動きが期待されたましたが、雇用統計の結果は良かったのに大きな値動きにはなりませんでいた、指標トレーダーはガッカリだったでしょう。もう少し動い...
昨日は世界が注目する米雇用統計ということで、ドル円の大きな値動きが期待されたましたが、雇用統計の結果は良かったのに大きな値動きにはなりませんでいた、指標トレーダーはガッカリだったでしょう。もう少し動いてくれないと商売上がったりです。
ユーロドル、ポンドドルは米雇用統計の発表後に大きく下げています。ドル買いということなのでしょうが、なかなかエントリーしにくい状況です。
ドル円(USDJPY)
昨日の雇用統計に発表内容は良好でしたが、米国で新型コロナの感染拡大が続いているので、上がりにくい状況が続くと思います。
今日は最近多発しているヨコヨコになると予想しています。
ユーロドル(EURUSD)
昨日は大きく下げましたが、良いと予想された米雇用統計も終わったことですし、そろそろ上昇トレンドになると予想しています。
ポンドドル(GBPUSD)
昨日は大きく下げましたが、丁度よい調整になったと思います。
ブレグジット後の貿易交渉に対するポジティブな発言が出てくる可能性もありますので、欧州タイム序盤までに押し目で買いたいところです。
今日のトレードプラン
ドル円は様子見。ユーロドル、ポンドドルは押し目買い。
語句ログで配布中の無料EA(MT4)
GogoJungle(ゴゴジャン)に出品中の有料EA(MT4)
昨日の
ドル円は仲値前までの上げが嘘のように仲値が終わってから大きく下落、108円を割ったところで押し目買いをしたロング勢は焼き殺される悲しい事態になりました。酷い話です。その反面、
ユーロドル、
ポンドドルは...
昨日のドル円は仲値前までの上げが嘘のように仲値が終わってから大きく下落、108円を割ったところで押し目買いをしたロング勢は焼き殺される悲しい事態になりました。
酷い話です。
その反面、ユーロドル、ポンドドルは大きく上昇し、ショート勢が焼き殺される展開になっています。
ドル円(USDJPY)
今のところ昨日の流れを引き継ぎ軟調な展開となっています。明日が米国の独立記念日で雇用統計の発表が今日になってますので、
相場が大きく動く可能性があります。問題はどちらに動くかですが、今回は経済活動再開時期の雇用統計でしょうから良いと思います。
なので発表に向けて上がる可能性が高いでしょう。東京タイムはあまり動かないと思いますが、欧州タイムに入ったら上がると予想しています。
ユーロドル(EURUSD)
昨日の値動きから考えて、トレンドは上昇に転換したような印象ですが、今日は米雇用統計まではドルが強そうなので、
上がるのは米雇用統計以降になると予想しています。
ポンドドル(GBPUSD)
一昨日から続く上げの勢いが止まりません。中期的に見れば今後もしばらくは上昇傾向が続く思っていますが、
今日に限って言えばユーロドル同様に米雇用統計前までは上がらないと予想しています。
今日のトレードプラン
ドル円、ユーロドル、ポンドドル、全て押し目買い。
語句ログで配布中の無料EA(MT4)
GogoJungle(ゴゴジャン)に出品中の有料EA(MT4)
昨日の
ドル円はロンドンフィクス前まではグダグダでしたが、やはり月末ドル需要が強かったのか上がりました。ロンドンフィクス後に急落するかと思いましたが、それほど下がらなかったので、思っている以上にドル買い...
昨日のドル円はロンドンフィクス前まではグダグダでしたが、やはり月末ドル需要が強かったのか上がりました。
ロンドンフィクス後に急落するかと思いましたが、それほど下がらなかったので、思っている以上にドル買いは強いのかもしれません。
ユーロドルは意外と上がりませんでしたが、ポンドドルは爆上げとなりました。様子見しててポンドの上げに乗れずに悔し涙の人も多いと思います。私もその一人です。
ドル円(USDJPY)
仲値に向けて上がり108円台をつけましたが、仲値後は下げています。今週に入ってかなり上がってますから東京タイムは少し調整ということなのでしょうか。
月が変わったことで月末の実需買いはなくなリますが、単純に下がるというわけでは無さそうです。今日は様子見が無難でしょうか。
ユーロドル(EURUSD)
これまで下げ続けていたユーロドルですが、昨日はやや大きめに反発しました。月末特有の現象なのか、
本格的に反発する兆しなの現時点では判断しかねますので、今日は様子見した方が良いのかもしれません。
ポンドドル(GBPUSD)
経済状況(ファンダメンタルズ)は悪いようですが、昨日は強く反発しました。悪材料が多いとはいえ、やはりポンドは売られ過ぎだと思います。
高いところでは買えませんが押し目では買って行きたいところです。
今日のトレードプラン
ドル円、ユーロドルは様子見。ポンドドルは押し目買い。
語句ログで配布中の無料EA(MT4)
GogoJungle(ゴゴジャン)に出品中の有料EA(MT4)
昨日の
ドル円は特に上げ材料はありませんでしたがロンドンフィクスに向けて大きく上昇しました。月末の実需買いだと思いますが、戻り売りをしていた人は「今まで散々ヨコヨコだったくせにいきなりこんなに上がるなん...
昨日のドル円は特に上げ材料はありませんでしたがロンドンフィクスに向けて大きく上昇しました。月末の実需買いだと思いますが、戻り売りをしていた人は「今まで散々ヨコヨコだったくせにいきなりこんなに上がるなんて酷い」と思ったことでしょう。
ユーロドルはユーロに対する需要もあるようですので上がる局面もありましたが、ドル需要の方が強いようで結局上がった分が帳消しになっています。ポンドドルは残念ながら上がった以上に下がってます。これが倍返しというものでしょうか。
ドル円(USDJPY)
米国での新型コロナ感染拡大を考えれば上がるのはおかしいと思えるかもしれませんが、
なんと言ってもドルは世界の基軸通貨なので月末のドル需要で上がると予想しています。
東京タイムでも上がってますが、ロンドンフィクスでも上る可能性が高いと思われます。
ユーロドル(EURUSD)
今月後半は下げる展開が続いていますので、月末の今日は買い戻しが入ると思いますが、
ドル需要も強いので上がる局面は欧州タイム前半に限られるのではないかと予想しています。
押し目があるなら買って上がったところで早めに逃げたいところです。
ポンドドル(GBPUSD)
今日がブレグジットの移行期限延長の期限となっていますので、既に移行期限の延長は行わないことがEUと合意されてますが、
それでもそれが下げ材料になって下がると予想しています。いずれ上がる局面も来ると思いますが、今はまだ様子見の方が良さそうです。
今日のトレードプラン
ドル円、ユーロドルは押し目買い。ポンドドルは様子見。
語句ログで配布中の無料EA(MT4)
GogoJungle(ゴゴジャン)に出品中の有料EA(MT4)
昨日の
ドル円は堅調だったものの大きく上昇するという展開になりませんでした。
ドル円ロングをかなり持っているので、派手な爆上げを期待したのですがそうそう都合良くは行かないもののようです。
ユーロドル、ポンド...
昨日のドル円は堅調だったものの大きく上昇するという展開になりませんでした。ドル円ロングをかなり持っているので、
派手な爆上げを期待したのですがそうそう都合良くは行かないもののようです。
ユーロドル、ポンドドルは相変わらず欧州タイムに下げて、NYタイムに少しだけ反発するという状況になっています。
ユーロドルロングもだいぶ集まったのでそろそろ大きく上げて欲しいものです。
ドル円(USDJPY)
今日は注目されるような指標はありませんが週末ということで、大きく動く可能性があります。長期的には下値圏にあると思いますので、
買い戻しで上がると予想しています。
ユーロドル(EURUSD)
リスクオフということで欧州タイムでは軟調な展開が続いてますが、月末も近くなってますし買い戻しが入ると予想しています。
ポンドドル(GBPUSD)
ユーロドルと同様にリスクオフということで欧州タイムでは軟調な展開が続いてますが、やはり買い戻しがあると思われますので
欧州タイムの終盤で安値だったら買って行きたいところです。
今日のトレードプラン
ドル円、ユーロドル、ポンドドル全て押し目買い。
語句ログで配布中の無料EA(MT4)
GogoJungle(ゴゴジャン)に出品中の有料EA(MT4)
昨日は更に下がるかと思われた
ドル円ですが、米国での
新型コロナ感染拡大が止まらないということで「
リスクオフのドル買い」となり、逆に上昇する展開となりました。米国で感染拡大してるのにドルが買われるとは何事...
昨日は更に下がるかと思われたドル円ですが、米国での新型コロナ感染拡大が止まらないということで「リスクオフのドル買い」となり、
逆に上昇する展開となりました。米国で感染拡大してるのにドルが買われるとは何事かと納得の行かないショート勢も多いと思いますが、
世の中そんなもんです。
ユーロドル、ポンドドルはドル買いの影響で大きく下がる展開になってしまいました。
ユーロドル、ポンドドルのロング勢にとってはつらい状況ですがここは我慢のしどころでしょう。
ドル円(USDJPY)
トランプ大統領は「(感染者数が増えるから)検査するな」と言っているようですが、米国で新型コロナ感染拡大が止まりません。
米国の感染拡大でドル買いというのも変な話ですが、ドルが売られ過ぎなのでしょう。火曜日の下げでロング勢のストップも狩られたようですし、
今日も上げ基調が続くと予想しています。
ユーロドル(EURUSD)
リスクオフのドル買いの影響でユーロドルも下げていますが、下がった分月末にかけて買い戻しで上る可能性が高いですから、
下がったところで少しづつ買い増して行きたいところです。
ポンドドル(GBPUSD)
リスクオフということでリスク通貨であるポンドも下がっています。とはいえ、リスクオフがいつまでも続くことも無いでしょうから、
やはりユードドルと同様に安くなったら少しづつ買って行きたいところです。
今日のトレードプラン
ドル円、ユーロドル、ポンドドル全て押し目買い。
語句ログで配布中の無料EA(MT4)
GogoJungle(ゴゴジャン)に出品中の有料EA(MT4)
1 2 3 4 5 次へ >
アクセスランキング
- Google(グウグル)とは (14 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (4 PV)
- 最新のGoogle News(グーグルニュース)日本版のRSSが取得できるURL (4 PV)
- [FX]「PositionKeeper」裁量ポジションのトレールや時間決済ができるMT4向け無料ツール(EA) (3 PV)
- 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」をバージョンアップ(Ver 2.04) (3 PV)
- [FX]裁量ポジションの自動トレールや時間決済ができるMT4向け無料ツール(EA)「PositionKeeper」をバージョンアップ (3 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (3 PV)
- Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (2 PV)
- 人気ナンピンマーチンEA「NPNM_v3」向けサンプルセットファイル (2 PV)
- MT4向けヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」を無料公開 #自動売買 #FX (2 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (2623 PV)
- Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (472 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (377 PV)
- ガンマトレード(ガンマプレイ)とは #FX #用語解説 #オプション取引 (206 PV)
- 最新のGoogle News(グーグルニュース)日本版のRSSが取得できるURL (184 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (183 PV)
- 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」をバージョンアップ(Ver 2.04) (142 PV)
- 有力将棋系ユーチューバーのショウヤンさんが将棋ウォーズで「ソフト指し」を告白し衝撃走る (142 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (137 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (126 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト