[ダウン]の検索結果
KURUKURU(Ver 2.07)のナンピンマーチン設定例です。通貨ペアは
ドル円(USDJPY)。時間足は1時間足で直近12本の高値更新、安値更新で、一つ目のポジションを0.01ロットからエントリーし、最大で7ポジション(合計1....
KURUKURU(Ver 2.07)のナンピンマーチン設定例です。通貨ペアはドル円(USDJPY)。
時間足は1時間足で直近12本の高値更新、安値更新で、一つ目のポジションを0.01ロットからエントリーし、最大で7ポジション(合計1.27ロット)持ちます。
セットファイルのダウンロード(デフォルトに戻すために、デフォルトのセットファイルも入ってます)
バックテスト(Depth 7)
合計ロットが1.27と控えめですので、それほど儲かるという結果にはなっていません。
以下のバックテストは、最大で10ポジション(合計10.23ロット)とした場合です。利益は増えますが、かなりの証拠金が必要になってしまうため、
リスクを考えると国内ブローカーでの運用は現実的ではないと思います。
バックテスト(Depth 10)
ドル円と全く同じ設定でユーロドル(EURUSD)でもバックテストしてみましたが、破綻はしませんでした。
バックテスト(Depth 7)
バックテスト(Depth 10)
NEKONEKO 2(Ver 2.05)用の
セットファイルをいくつか
ダウンロードできるようにしました。デフォルト設定はゴゴジャンのフォワードがありますが、そのほかはバックテストのみですので、使用する場合はまずデモ口座での...
NEKONEKO 2(Ver 2.05)用のセットファイルをいくつかダウンロードできるようにしました。
デフォルト設定はゴゴジャンのフォワードがありますが、そのほかはバックテストのみですので、使用する場合はまずデモ口座での検証をお願いします。
NEKONEKO 2(Ver 2.05)用セットファイルのダウンロード
NEKONEKO2_USDJPY_Default.set
デフォルト(USDJPY)のセットファイルです。時間足は1時間。バックテストはNEKONEKO 2の商品ページをご参照ください。
NEKONEKO2_USDJPY_Hedge.set
ドル円(USDJPY)24時間運用向けセットファイルです。時間足は1時間。KURUKURUとの併用のために用意したものですが、単独でも使用できると考えています。
バックテスト
NEKONEKO2_EURUSD_Reverse.set
ユーロドル(EURUSD)逆張り用のセットファイルです。時間足は1時間。
バックテスト
NEKONEKO2_M5_EURUSD.set
ユーロドル(EURUSD)5分足順張り用のセットファイルです。時間足は5分足。
バックテスト
2020年のクリスマスプレゼントキャンペーンとして、「NEKONEKO 2 (Ver 2.04)」向けのセットファイルを公開(ダウンロード)できるようにしました。今年の相場はほぼ終わりですが、来年の
EA運用に向けて何かの足しにな...
2020年のクリスマスプレゼントキャンペーンとして、
「NEKONEKO 2 (Ver 2.04)」向けのセットファイルを公開(ダウンロード)できるようにしました。
今年の相場はほぼ終わりですが、来年のEA運用に向けて何かの足しになれば幸いです。
とりあえずセットファイルだけですが、今後、OANDA Japanのデモ口座を使用したフォワードも公開していく予定です。
セットファイル(nekoneko2_v2_04_set.zip)のダウンロード
セットファイル(nekoneko2_v2_04_set.zip)の内容
NEKONEKO2_V2_04_USDJPY.set
ドル円、エントリー時間制限あり(デフォルト)
NEKONEKO2_V2_04_EURUSD.set
ユーロドル、エントリー時間制限あり
NEKONEKO2_V2_04_EURJPY.set
ユーロ円、エントリー時間制限あり
NEKONEKO2_V2_04_GBPJPY.set
ポンド円、エントリー時間制限あり
NEKONEKO2_V2_04_USDJPY_24h.set
ドル円、エントリー時間制限なし
NEKONEKO2_V2_04_GBPUSD_24h.set
ポンドドル、エントリー時間制限なし
「NEKONEKO 2」のバージョンアップを記念して、「NEKONEKO 2」の自動売買を体験できる「NekoTry」を無料配布します。「NekoTry」は、ゴゴジャンに出品している有料
EA「NEKONEKO 2」の機能限定版で、利用期限が2020年...
「NEKONEKO 2」のバージョンアップを記念して、「NEKONEKO 2」の自動売買を体験できる「NekoTry」を無料配布します。
「NekoTry」は、
ゴゴジャンに出品している有料EA「NEKONEKO 2」の機能限定版で、
利用期限が2020年8月31日まで、設定可能なパラメーターがLots(ロット数)、TakeProfit(決済指値)、
StopLoss(決済逆指値)、SleepTime(休止期間)、 MagicNumber(マジックナンバー)のみ、
バックテスト不可であること以外は、「NEKONEKO 2」の最新版(Ver 2.03)と同様に動作します。
通貨ペアはドル円(USDJPY)、時間足は1時間足で使用します。
リアル口座でも使用可能ですが、今は相場の乱高下が予想される「日本の夏」ということもありますので、
とりあえずはデモ口座で使用をおすすめします。
NekoTryのダウンロード
NekoTry.zipをダウンロード
zip形式で圧縮されていますので、解凍してご利用ください。
インストール方法
MetaTrader 4(以下MT4)にエキスパートアドバイザ(以下EA)をインストールするには、
まず、MT4のメニュー「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックし、
開いたフォルダの配下にある「MQL4」-「Experts」にファイル「NekoTry.ex4」をコピーします。
MT4の「ナビゲーター」ウィンドウのエキスパートアドバイザを選択し、右クリックで表示されるメニューで「更新」を選択すると、
エキスパートアドバイザにコピーしたEAが表示されます。
次に、EAを適用させたいチャートを開き、「ナビゲーター」ウィンドウにあるEAをチャートにドラッグ&ドロップすると、
EA設定の画面がポップアップ表示されますので、パラメーター等の設定を行いOKボタンをクリックします。
チャートの右上に表示されるニコちゃんマークが、スマイルになっていれば正しくインストールされています。
ソフトウェア使用許諾契約書
本ソフトウェアをご利用いただくためには、ソフトウェア使用許諾契約書に同意していただく必要があります。
利用上の注意
- このEAは必ずしも利益を得られるものではありません。損失が発生する可能性もありますので、利用する場合は自己責任でお願いします。
- このEAを利用して損失が発生したとしても責任は一切負いません。
昨日の
ドル円は
FOMC通過で反転が期待される中、
新型コロナ感染「第2波」に対する懸念が浮上、更にドルが売られるという異例の事態となりました。また、株価が大暴落しショート勢が歓喜の声を上げる一方、ロング勢はガ...
昨日のドル円はFOMC通過で反転が期待される中、新型コロナ感染「第2波」に対する懸念が浮上、更にドルが売られるという異例の事態となりました。
また、株価が大暴落しショート勢が歓喜の声を上げる一方、ロング勢はガッカリということになりました。爆損系ユーチューバー三羽烏の某氏もゼロカットを食らったようです。
まったく、ひどい話です。
ユーロドル、ポンドドルは一時的に上げる局面があったものの、NYタイムでは大幅な下落となっています。上昇から下降へのトレンド転換を感じさせる値動きです。
ドル円(USDJPY)
新型コロナ感染「第2波」への懸念から「リスクオフ」で更に下落したドル円ですが、
トランプ政府高官が再度のロックダウンには否定的な姿勢を示していることから、次第にドルが買われる展開になると予想しています。
欧州タイムまでは軟調な値動きになる可能性が高いですが、NY株式市場で株が買い戻されるようなら、反転して大きく上昇することも考えられます。
ユーロドル(EURUSD)
最近は上昇が続いていたユーロドルですが、昨日はNYタイムで大きく下げています。ドルが買い戻される可能性も高いので、
しばらくは下がる展開になるのでは無いかと考えています。
ポンドドル(GBPUSD)
6/30の貿易交渉を延長するかどうかを決める期限も後2週間程度と次第に近づいていますので、ブレグジット絡みの要人発言が下げ材料になりそうです。
一時的に上がったら売っていきたいところです。
今日のトレードプラン
ドル円は押し目買い。ユーロドル、ポンドドルは戻り売り。
語句ログで配布中の無料EA(MT4)
GogoJungle(ゴゴジャン)に出品中の有料EA(MT4)
時間指定で仲値トレードも簡単にできる無料
EA「NAKANE3」のVer 2.02を公開しました。最新版(NAKANE3 Ver2.04)はこちらです。Ver 2.02では、パラメーターで指定した時間を経過したら損益に関わらず決済する機能、経...
時間指定で仲値トレードも簡単にできる無料EA「NAKANE3」のVer 2.02を公開しました。
最新版(NAKANE3 Ver2.04)はこちらです。
Ver 2.02では、パラメーターで指定した時間を経過したら損益に関わらず決済する機能、経過時間の分単位指定(デフォルト)、エントリー時間のサーバータイム指定(デフォルトはシステムタイム)などが追加されています。
Ver 2.02 で追加された主なパラメーター
「TimeUnit」
経過時間の指定を時間単位だけでなく分単位(デフォルト)でも指定できるようになっています。
「FinalTime」
指定時間経過後に損益に関わらず決済するかどうかを指定します。決済する行う場合には1以上の整数値を設定します。0の場合は決済は行われません。
「ServerTime」
エントリーする時間が、MT4が動作するパソコンのシステムタイムか、サーバータイムかを指定します。
false(デフォルト)の場合はシステムタイムを、trueの場合はサーバータイムを使用します。
NAKANE3の特徴
「NAKANE3」は新規ポジションを指定した時間に自動的にエントリーすることができるMT4向けEAです。
デフォルトでは、「東京仲値」に向けたドル円の上昇を狙う(いわるゆ仲値トレード)を行うようにパラメーター設定されています。
自動的に毎日実行されるので仲値の時間帯にトレードができない場合でも注文することができます。
また、注文後一定時間経過した時点で建値より何ポイント高かったら(マイナスの値を指定することもできます)決済するという指定も可能です。
この機能によって期待通りの相場展開にならなかった場合でも速やかにポジションを決済することができます。
同時に建てるポジションは一つで、利益確定もしくは損切りによってポジションが決済されるまで次のポジションが建てられることはありません。
「NAKANE3」は、どの通貨ペアをいつ買って、いつ売れば利益が出るとわかっている場合に非常に効果的です。
ドル円で東京仲値の時間帯を狙うだけでなく、欧州タイム開始時やロンドンフィキシング(LDNFIX)の時間帯に、
ユーロドルのトレードを狙うというのも面白いでしょう。
MT4向けですので、MT5では動作しません。
ソフトウェア使用許諾契約書
本ソフトウェアをご利用いただくためには、ソフトウェア使用許諾契約書に同意していただく必要があります。
利用上の注意
- このEAは必ずしも利益を得られるものではありません。損失が発生する可能性もありますので、利用する場合は自己責任でお願いします。
- このEAを利用して損失が発生したとしても責任は一切負いません。
最新版(Ver 2.02)実行ファイルのダウンロード
Nakane3_2_02.zipをダウンロード
zip形式で圧縮されていますので、解凍してご利用ください。
インストール方法
MetaTrader 4(以下MT4)にエキスパートアドバイザ(以下EA)をインストールするには、
まず、MT4のメニュー「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックし、
開いたフォルダの配下にある「MQL4」-「Experts」にファイル「Nakane3.ex4」をコピーします。
MT4の「ナビゲーター」ウィンドウのエキスパートアドバイザを選択し、右クリックで表示されるメニューで「更新」を選択すると、
エキスパートアドバイザにコピーしたEAが表示されます。
次に、EAを適用させたいチャートを開き、「ナビゲーター」ウィンドウにあるEAをチャートにドラッグ&ドロップすると、
EA設定の画面がポップアップ表示されますので、パラメーター等の設定を行いOKボタンをクリックします。
チャートの右上に表示されるニコちゃんマークが、スマイルになっていれば正しくインストールされています。
パラメーター説明
Lots
ポジションのロット数を設定します。
TakeProfit
新規ポジションを建てた際に設定される利益確定指値の値幅を設定します。
StopLoss
新規ポジションを建てた際に設定される損切り逆指値の値幅を設定します。
Slippage
新規ポジションを注文する際に注文価格と約定価格の差(スリッページ)をどの程度許容するかを設定します。許容範囲を超えた場合、注文は約定されません。
Spreads
新規ポジションを注文する際に売り価格(BID)と買い価格(ASK)の差(スプレッド)をどの程度許容するかを設定します。許容範囲を超えた場合、注文は行われません。
TradeType
新規注文を買いで出すか売りで出すかを設定します。1を設定した場合は買い注文、2を設定した場合は売り注文が出されます。
また、0を設定した場合は、TrendFollowがfalseに設定されている場合は、現行レートが高値圏にあるときは売りで、
安値圏にあるときは買いで注文されます。trueに設定されている場合は、現行レートが高値圏にあるときは買いで、安値圏にあるときは売りで注文されます。
ServerTime
エントリー開始時刻にシステムタイムを使用するか、サーバータイムを使用するかを指定します。false(デフォルト)の場合はシステムタイム、
trueの場合はサーバータイムを使用します。
OpenHour
新規注文発注時刻の時間を設定します。
OpenMinute
新規注文発注時刻の分を設定します。例えば、OpenHourに8、OpenMinuteに30を設定している場合は8時30分に成り行きで注文が実行されます。
ExceptDays
新規注文を行わない日をカンマ区切りで設定します。例えば、26日、27日、28日に新規注文を行いたくない場合は”26,27,28”と設定します。
TimeUnit
TrailTime、CutTime、FinalTimeの時間単位を指定します。0の場合は1時間単位、1の場合は1分単位になります。
TrailPoint
トレールの値幅をポイント数で指定します。
レートが建値から指定ポイント数×2を超えた場合に、決済逆指値が建値+(n-1)×指定ポイント数に変更されます。
TrailPointを小さくすると、相場状況によってはすぐに逆指値に達してしまい十分な利益を得られないことも考えられますので、
ボラティリティの大きな通貨ペアの場合は大きめの値を設定します。
GoBack
相場がポジションと逆行した場合に決済指値を変更するかどうかを設定します。
現行レートが建値からTrailPointで指定したポイント数×2を超えて逆行した場合に決済指値が変更されます。デフォルトはtrue(行う)になっています。
TrailTime
トレールを開始する経過時間を設定します。0の場合は経過時間に関係なく、1以上の値を設定した場合は指定時間経過後にトレールが行われます。
CutTime
指定時間経過後に決済を行うかどうかを設定します。0の場合は決済は行いません。決済を行う場合には1以上の整数値を設定します。
CutPoint
指定時間経過後に決済を行うかどうかの判定で、建値にこのポイント数を加算した値が現行レートを超えている場合に決済が行われます。
FinalTime
指定時間経過後に損益に関わらず決済を行うかどうかを設定します。0の場合は決済は行いません。決済を行う場合には1以上の整数値を設定します。
TrenFollow
TradeTypeが0の場合に順張りでエントリーするか逆張りでエントリーするかを指定します。
Terms
TradeTypeが0(自動)の場合、注文の取引種別(買いか売りか)を決めるための判定期間を設定します。
1時間足のチャートで12と設定した場合は、約12時間が判定期間になります。15分足のチャートで12と設定した場合は約3時間が判定期間になります。
RangePoint
TradeTypeが0(自動)の場合の判定期間の有効な値幅をポイント数で設定します。判定期間の値幅が設定した値幅より小さい場合、注文は行われません。
例えば、200ポイントと指定した場合、判定期間の値幅が200ポイント(50pips)より小さかった場合、注文の対象外となります。
HighLowRatio
TradeTypeが0(自動)の場合に、現行レートが判定期間の値幅の中の高値圏または安値圏ににあるかを判定するための比率を設定します。
例えば、0.8を設定した場合は値幅の80%を超えている場合は高値圏、値幅の20%より小さい場合は安値圏として、高値圏の場合は売り注文(Short)、
安値圏の場合は買い注文(Long)が行われます。
MagicNumber
マジックナンバーです。他のEAと区別するためにユニークな数値を設定してください。マジックナンバーを変更することで同じ通貨ペアでいくつものEAを動かすことが可能です。
東京仲値向け設定(デフォルト)のバックテスト
デフォルトの東京仲値向け設定でバックテストを行った結果です。一応プラスにはなってますが、スプレッドの広い海外業者では厳しいかも知れません。
パラメーター:
Lots=1; TakeProfit=150; StopLoss=0; Slippage=10; Spreads=100; TradeType=1; ServerTime=false; OpenHour=8; OpenMinute=30; ExceptDays=""; TimeUnit=1; TrailPoint=0; GoBack=true; TrailTime=1; CutTime=70; CutPoint=20; FinalTime=600; TrendFollow=false; Terms=10; RangePoint=100; HighLowRatio=0.8; MagicNumber=100003;
結果レポート
設定例1:ドル円欧州タイム順張り作戦のバックテスト
ドル円で欧州タイム開始時に順張りでエントリーする設定でバックテストを行った結果です。東京仲値向けの設定より有望そうです。1時間足で実行しています。
パラメーター:
Lots=1; TakeProfit=1200; StopLoss=1200; Slippage=10; Spreads=100; TradeType=0; ServerTime=false; OpenHour=18; OpenMinute=15; ExceptDays=""; TimeUnit=0; TrailPoint=0; GoBack=true; TrailTime=1; CutTime=12; CutPoint=20; FinalTime=0; TrendFollow=true; Terms=10; RangePoint=100; HighLowRatio=0.8; MagicNumber=100003;
結果レポート
設定例2:ユーロドル欧州タイム逆張り作戦のバックテスト
ユーロドルで欧州タイム開始時に逆張りでエントリーする設定でバックテストを行った結果です。今のところこの設定の結果が一番いいです。1時間足で実行しています。
パラメーター:
Lots=1; TakeProfit=1200; StopLoss=1800; Slippage=10; Spreads=100; TradeType=0; ServerTime=false; OpenHour=17; OpenMinute=50; ExceptDays=""; TimeUnit=0; TrailPoint=0; GoBack=true; TrailTime=1; CutTime=12; CutPoint=20; FinalTime=0; TrendFollow=false; Terms=10; RangePoint=100; HighLowRatio=0.8; MagicNumber=100003;
結果レポート
パラメーター設定を見直すことで、より良い設定が見つかるかも知れませんが、
値動きの小さい東京タイムより、値動きの大きな欧州タイム、NYタイムを狙った方がパフォーマンスが良いようです。
仲値トレードとは
仲値トレードとは、日本時間の9時55分頃に決まる「仲値」に向けてドル円(USDJPY)の上げを狙ったトレードのことで、
輸入業者が決済用のドル資金を調達するために円売りドル買い注文を持ち込むことが多いため、
「仲値」の少し前にドル円やクロス円を買っておいて9時55分頃に決済すれば簡単に儲けられると考えられている。
ただし、仲値で必ずしもドル円やクロス円が上がるとは限らず、輸出企業による円買いドル売りが多い場合は下がったり、
他の材料で大きく相場が動いている場合は、仲値とは無関係にレートが動くので実際はそう簡単ではない。
ロンドンフィキシング(LDNFIX)とは
ロンドンフィキシングとは、ロンドン市場の16時、日本時間の25時(夏時間の場合は24時)に「金(gold)」の仲値が決定することで、
決済通貨として使用されるドルの需給に影響を与えることから、この時間帯にユーロドル、ポンドドル、ドル円などが大きく動くことがある。
さらに月末には、ポンドで決済を行うイギリス企業の決済の動きから、通常のロンドンフィキシング以上に市場の値動きが激しくなる。
この市場の激しい値動きや金の価格を上げようとする仲値トレードを利用して稼ぐ、月末ロンドンフィキシングというトレード手法もある。
NAKANE3以外の語句ログで配布中の無料EA(MT4)
GogoJungle(ゴゴジャン)に出品中の有料EA(MT4)
5月8日(先週金曜日)に発表された
米国の
雇用統計で
失業率は14.7%と、統計を取り始めた1948年以降最悪の数字になった。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための外出制限や移動規制によって、企業の経済活動が麻痺...
5月8日(先週金曜日)に発表された米国の雇用統計で失業率は14.7%と、統計を取り始めた1948年以降最悪の数字になった。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための外出制限や移動規制によって、企業の経済活動が麻痺し不要になった末端労働者を
解雇する動きに拍車がかかっている。
米国労働省が8日発表した4月の雇用統計で、失業率が14.7%、農業分野以外の就業者数が2050万人の減少と、
いずれも統計を取り始めて以来最悪の結果となった。
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大によって全米でロックダウンや外出制限が行われたことで、
企業活動が麻痺し製造業、サービス業に関わらず幅広い分野で末端労働者が解雇されていることが明らかになった。
トランプ政権は経済活動再開に前向きな姿勢を見せているが、制限緩和によって感染拡大第2波が起きこるという懸念もあるため、
企業がすぐに再雇用を行うとは考えられず、急速な雇用回復は難しそうだ。
関連ニュース
アメリカの失業率 過去最悪の14.7%に 米労働省雇用統計
米 経済活動再開するも新型コロナの感染拡大の懸念強まる
原油価格が歴史的安値となっていることから、「
石油王」を目指して
原油先物を全力買いすると言っている個人トレーダーがいたが、
原油先物価格(WTI
先物5月限)が一時1バレル
マイナス40ドルとなったことから、強制ロス...
原油価格が歴史的安値となっていることから、「石油王」を目指して原油先物を全力買いすると言っている個人トレーダーがいたが、
原油先物価格(WTI先物5月限)が一時1バレルマイナス40ドルとなったことから、強制ロスカット、追証となっているようだ。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため世界各国でロックダウン(都市封鎖)や外出制限が行われていることから、
経済活動が停滞し世界的に原油需要が減少、原油価格が歴史的な安値となっていたことから、
全力で原油先物を買って「石油王」になろうとして逆に大損こいた個人トレーダーが続出している。
米国市況】WTI原油先物が初のマイナス-株反落、ドル上昇
ウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物5月限は、マイナス37.63ドルで取引を終えた。
FX系YouTuberの原油先物爆損ライブ配信動画(アーカイブ)
コンタンゴ、バックワーデーションとは
原油先物などで満期の遠い先物ほど先物価格が高い状態をコンタンゴと呼び、先物価格が安い状態をバックワーデーションと呼ぶ
乱数によってランダムに決定された方向にポジションをエントリーする
MT4向け無料
EA(自動売買システム)「2bunno1」を
リリースしました。2bunno1の特徴バックテストの結果ソフトウェア使用許諾書実行ファイルのダウン...
乱数によってランダムに決定された方向にポジションをエントリーするMT4向け無料EA(自動売買システム)「2bunno1」をリリースしました。
2bunno1の特徴
「2bunno1」はプログラムで取得した乱数が奇数か偶数かによって売買する方向を決定する、
いわゆるコイントストレードを自動的に売買を行うMT4(MetaTrader 4)向けのEA(エキスパートアドバイザ)です。
奇数の場合に買い(ロング)ポジションを、偶数の場合に売り(ショート)ポジションを建てます。
コイントストレードとは、本来は人がコインを投げて表が出たか、裏が出たかにによって、買いか売りかを決定するトレード方法ですが、
「2bunno1」で実際にコインを投げるという原始的な方法ではなく、プログラム内で自動的に決定しています。
ポジションのエントリー方向はプログラムによって機械的に決定されるため、
ファンダメンタルズやテクニカル分析を根拠にした裁量トレードでありがちな「騙し」に引っかかることなくトレードを行うことができます。
同時に建てるポジションは一つで、利益確定もしくは損切りによってポジションが決済されるまで次のポジションは建てられません。
MT4向けですので、MT5では動作しません。
バックテストの結果
「2bunno1」をドル円(USDJPY)でバックテストした結果です。
売買の方向はポジションごとにランダムにエントリーするのでバックテストはすべて違った結果になりますが、いずれも勝率は90%を超えていてかなり期待が持てる結果になっていると思います。
期間は2018/01/01から2019/11/21、決済指値(T/P)と決済逆指値は1200ポイント(120pips)、
新規ポジションをエントリーする時間は16時から28時までに限定して実行しています。
1回目
2回目
3回目
4回目
5回目
ソフトウェア使用許諾契約書
本ソフトウェアをご利用いただくためには、ソフトウェア使用許諾契約書に同意していただく必要があります。
実行ファイルのダウンロード
2bunno1.zipをダウンロード
zip形式で圧縮されていますので、解凍してご利用ください。
インストール方法
MetaTrader 4(以下MT4)にエキスパートアドバイザ(以下EA)をインストールするには、
まず、MT4のメニュー「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックし、
開いたフォルダの配下にある「MQL4」-「Experts」にファイル「2bunno1.ex4」をコピーします。
MT4の「ナビゲーター」ウィンドウのエキスパートアドバイザを選択し、右クリックで表示されるメニューで「更新」を選択すると、
エキスパートアドバイザにコピーしたEAが表示されます。
次に、EAを適用させたいチャートを開き、「ナビゲーター」ウィンドウにあるEAをチャートにドラッグ&ドロップすると、
EA設定の画面がポップアップ表示されますので、パラメーター等の設定を行いOKボタンをクリックします。
チャートの右上に表示されるニコちゃんマークが、スマイルになっていれば正しくインストールされています。
パラメーター説明
Lots
ポジションのロット数を設定します。
TakeProfit
新規ポジションを建てた際に設定される決済指値(T/P)の値幅をポイント数で指定します。
StopLoss
新規ポジションを建てた際に設定される決済逆指値(S/L)の値幅をポイント数で指定します。
TrailPoint
トレールの値幅をポイント数で指定します。現行レートが建値から指定ポイント数×2を超えた場合に、決済逆指値が建値+(n-1)×指定ポイント数に変更されます。
TrailPointを小さくすると、相場展開によってはすぐに逆指値に達してしまい十分な利益を得られないことも考えられますので、ボラティリティの大きな通貨ペアの場合は大きめの値に設定します。
GoBack
相場がポジションに逆行した場合に決済指値(T/P)を変更するかどうかを指定します。現行レートが建値からTrailPointで指定したポイント数×2を超えて逆行した場合に決済指値が変更されます。
GoBakckがfalseの場合、および決済指値が0の場合は、決済指値の変更は行われません。
OpeningTime
新規ポジションを建てる時間帯の開始時間を設定します。
ClosingTime
新規ポジションを建てる時間帯の終了時間を設定します。
OpeningTimを0、ClosingTimeを24とした場合は0時から24時まで、OpeningTimを8、ClosingTimeを29とした場合は8時から翌日5時までが、
新規ポジションを建てる時間帯となります。
CutTime
指定時間経過後に決済処理を行うかどうかを設定します。0の場合は決済処理は行いません。決済処理を行う場合には1以上の整数値を設定します。
CutPoint
指定時間経過後に決済処理を行うかどうかの判定で、建値にこのポイント数を加算した値が現行レートを超えている場合に決済処理が行われます。
MagicNumber
マジックナンバーです。他のEAと区別するためにユニークな数値を設定してください。マジックナンバーを変更することで同じ通貨ペアで複数のEAを運用できます。
利用上の注意
- このEAは必ずしも利益を保証するものではありません。損失が発生する可能性もあります。
- このEAを利用して損失が発生したとしても責任は一切負いません。利用する場合は自己責任でお願いします。
裁量でエントリーしたポジションの管理を簡単にする無料ツール(
EA)「PositionKeeper」をバージョンアップ(Ver 1.03)しました。今回のバージョンアップ(1.03)ではパラメーター「TakeProfit」「StopLoss」追加し、...
裁量でエントリーしたポジションの管理を簡単にする無料ツール(EA)「PositionKeeper」をバージョンアップ(Ver 1.03)しました。
今回のバージョンアップ(1.03)ではパラメーター「TakeProfit」「StopLoss」追加し、裁量ポジションを建てる際に決済指値、決済逆指値を指定しなかった場合、
自動的に予め設定した決済指値、決済逆指値に変更できるようにしました。
「TakeProfit」に0より大きい値が設定され、ポジションの決済指値が0の場合に、ポジションの決済指値の値が「TakeProfit」で設定されている値(ポイント )に変更されます。、また、「StopLoss」に0より大きい値が設定され、ポジションの決済逆指値が0の場合に、ポジションの決済逆指値の値が「StopLoss」で設定されている値(ポイント )に変更されます。
実行ファイルのダウンロード
PositionKeeper1_03.zipをダウンロード
zip形式で圧縮されていますので、解凍してご利用ください。
インストール方法
MetaTrader 4(以下MT4)にエキスパートアドバイザ(以下EA)をインストールするには、
まず、MT4のメニュー「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックし、
開いたフォルダの配下にある「MQL4」-「Experts」にファイル「PositionKeeper.ex4」をコピーします。
MT4の「ナビゲーター」ウィンドウのエキスパートアドバイザを選択し、右クリックで表示されるメニューで「更新」を選択すると、
エキスパートアドバイザにコピーしたEAが表示されます。
次に、EAを適用させたいチャートを開き、「ナビゲーター」ウィンドウにあるEAをチャートにドラッグ&ドロップすると、
EA設定の画面がポップアップ表示されますので、パラメーター等の設定を行いOKボタンをクリックします。
チャートの右上に表示されるニコちゃんマークが、スマイルになっていれば正しくインストールされています。
パラメーター説明
TradeType
管理対象となるポジションの種類を指定します。0の場合はロング、ショートのどちらも対象となります。1の場合はロングのみ対象となります。2の場合はショートのみ対象となります。
TakeProfit
決済指値(T/P)の値幅をポイント数で指定します。0の場合やポジションの決済指値(T/P)が0以外の場合はポジションへの反映は行われません。
StopLoss
決済逆指値(S/L)の値幅をポイント数で指定します。0の場合やポジションの決済逆指値(S/L)が0以外の場合はポジションへの反映は行われません。
Slippage
ポジションを決済する際に注文価格と約定価格の差(スリッページ)をどの程度許容するかを設定します。許容範囲を超えた場合、注文は約定されません。
TrailPoint
トレールの値幅をポイント数で指定します。
レートが建値から指定ポイント数×2を超えた場合に、決済逆指値が建値+(n-1)×指定ポイント数に変更されます。
TrailPointを小さくすると、相場状況によってはすぐに逆指値に達してしまい十分な利益を得られないことも考えられますので、
ボラティリティの大きな通貨ペアの場合は大きめの値に設定します。
GoBack
相場がポジションと逆行した場合に決済指値を変更するかどうかを指定します。
パラメーターZeroCutがtureの場合は現行レートが建値からTrailPointで指定したポイント数を超えて逆行した場合に、
パラメーターZeroCutがfalseの場合は現行レートが建値からTrailPointで指定したポイント数×2を超えて逆行した場合に決済指値が変更されます。
デフォルトはfalse(行わない)になっています。
ZeroCut
トレール機能で同値撤退を行うかどうかを指定します。tureを設定した場合に同値撤退が行われます。デフォルトではfalse(行わない)になっています。
CutTime
指定した時間を経過したら決済処理を行うかどうかを指定します。1以上の値が指定されていて、かつレートが建値+CutPointで指定したポイント数を超えていた場合に決済処理が行われます。
0を指定した場合は決済処理は行われません。
CutPoint
指定した時間を経過したら決済処理を行うかどうかの判定で、建値にこのポイント数を加算した値が現行レートを超えている場合に決済処理が行われます。
MagicNumber
マジックナンバーです。裁量トレードで建てたポジションを管理する場合は0を設定します。
ソフトウェア使用許諾契約書
本ソフトウェアをご利用いただくためには、ソフトウェア使用許諾契約書に同意していただく必要があります。
|< 先頭へ < 前へ 2 3 4 5 6 次へ >
アクセスランキング
- 無料掲示板CGIのダウンロード (2 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (2 PV)
- MT4向けヘッジEA「Balancer X Ver 1.01(使用期限 2022年06月30日 23時59分)」 #システムトレード (1 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (1 PV)
- [PR]ハイレバ+複利で爆益を狙うEA「GAMBLER MT5」 #ドル円 #EA #自動売買 (1 PV)
- ブログサービス「Doblog(ドブログ)」、サービス終了 (1 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (97 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (39 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (34 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (29 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (28 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (26 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (26 PV)
- 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (24 PV)
- MT4向け無料ヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」 #自動売買 #FX (22 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (21 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト