[社会]の検索結果
「夜フクロウ」というフリーのTwitterクライアントに関係して、
フリーソフト開発者の責任が論争になっているようですが、私は
フリーソフトにも
社会的責任はあると思います。例え、
免責条項があったとしてもです。私自...
「夜フクロウ」というフリーのTwitterクライアントに関係して、フリーソフト開発者の責任が論争になっているようですが、私はフリーソフトにも社会的責任はあると思います。例え、免責条項があったとしてもです。
私自身は、損害賠償といった法的責任を負うつもりは全くないので、私が配布しているオープンソースソフトにはライセンスがGPL(v2)であることを明記して契約書を添付してます。
「夜フクロウ」の件では、事前説明が足りないとか免責の仕方が甘いという意見もあるようですが、免責条項で「社会的責任」まで逃れられるかというと、現実にはそうは行きません。責任を果たさないと場合によってはブログが炎上したり、掲示板で叩かれたりといった「社会的制裁」を受けることになります。
今回の問題は、批判的な意見がある機能とはいえ、旧バージョンで出来ていた機能を安易に出来なくしてしまったことにあるのではないかと思います。無くなった機能を便利な機能として利用していたユーザーが不満を持つのは当然ですよね。
こうした場合、オープンソースなら自分で直せるという意見が必ず出てくるのですが、オープンソースであったとしても、全てのユーザーが自分でソフトウェアをカスタマイズできるかというと、ほとんどのユーザーはそうではないので、結局開発者がどうするかという話になるのは避けられないでしょう。ソースが公開されているとしても実際にはかなりの実力があるプログラマ以外のユーザーはほとんど無力です。
最終的にユーザーの要求に応じるかどうかは発者が判断することですが、「無料なので全て俺のやりたいようにやる」というのは、ユーザーの多いソフトでは流石に通らないでしょう。もちろん、たとえ社会的制裁を受けても自分のやりたいようにやるという権利はあるとは考えてますが。
参考記事:
waveriderの日記 技術者の社会的責任について
フリーソフトに社会的責任がナンセンスなら、無料サービスにも社会的責任はあり得ないですよね。: CONCORDE
404 Blog Not Found: 社会的責任を果たすのは、社会。
検索エンジン戦争の帰趨やソーシャブル・サーチなどの可能性から、検閲、自主規制、プライバシー、意図的操作などの諸問題まで。検索がもたらした社会の変容と未来を展望する。
ネット検索革命青土社 著者:アレクサ...
検索エンジン戦争の帰趨やソーシャブル・サーチなどの可能性から、検閲、自主規制、プライバシー、意図的操作などの諸問題まで。検索がもたらした社会の変容と未来を展望する。
ネット検索革命
青土社 著者:アレクサンダー・ハラヴェ 価格:2,310円 評価:★★★★★
- 検索エンジン?、Googleの功罪?、中国から撤退?、の理解にお奨めです ★★★★★
powered by
amalink
大手新聞社から独立して
ネットメディアに強いフリーのジャーナリストとして活躍。ITに関する著書を次々と出版する
佐々木俊尚氏が自らの経験にもとづいたセルフ
ブランディングのノウハウを紹介している。評価 : ★★★...
大手新聞社から独立してネットメディアに強いフリーのジャーナリストとして活躍。ITに関する著書を次々と出版する佐々木俊尚氏が自らの経験にもとづいたセルフブランディングのノウハウを紹介している。
評価 : ★★★★★
(
kagahiro
2010/05/06)
ネットがあれば履歴書はいらない-ウェブ時代のセルフブランディング術
宝島社 著者:佐々木 俊尚 価格:680円 評価:★★★★★
- フリーランスの人とか向けかも ★★★
- セルフブランディング?ギルド社会化? ★★★
- クラウド活用のいろは ★★★★
- 読者は,実際にそれを使ってみたり,あるいは,自分で考えたりして,個々に自分が使いたいと思うものを使えば良いだろう。 ★★★★★
- すぐに実行できることがかかれている ★★★★
powered by
amalink
著書「ウェブ進化論」で知られるIT戦略コンサルタントの
梅田望夫氏が、大手事務機メーカー「リコー」の社外取締役に就任することが明らかになった。
梅田望夫氏は、2年前、期限未定のサバティカルに入ること宣言。「シ...
著書「ウェブ進化論」で知られるIT戦略コンサルタントの梅田望夫氏が、大手事務機メーカー「リコー」の社外取締役に就任することが明らかになった。
梅田望夫氏は、2年前、期限未定のサバティカルに入ること宣言。「シリコンバレーから将棋を観る」と称して将棋観戦三昧の生活を送っていたが、ベンチャー企業経営者から大企業の(社外)取締役という異例の大出世を遂げたことになる。
[コラム] 創業記念日、13年という歳月、そしてサバティカル明け (My Life Between Silicon Valley and Japan)
しかしサバティカルに入ると、不思議なたくさんの偶然に誘われ「将棋を観る」ことに没頭することになった。新潟岩室温泉、豊田市、パリ、南紀白浜、伊豆今井浜温泉、新潟岩室温泉、道後温泉、京都、鳴門市、遠野へと旅をした。幸福な時間が流れ、「シリコンバレーから将棋を観る」という幸福な本が生まれた。たくさんの棋士たちとの深い心の交流が生まれ、それは僕の後半生にとっての素晴らしい財産になった。これだけでもサバティカルを取った甲斐があった。棋士たちと交流しながら「将棋を観る」こと。そして「将棋について書く」こと。これはこれからサバティカルが明けて忙しくなっても、人生でいちばん大切なことの一つとして続けていく。「個人の幸福」と深く関係することなのだ。6月初旬には、棋聖戦第一局のウェブ観戦記を書くために奥出雲に出かける。
梅田望夫氏は以前はベンチャー・キャピタリストという肩書きだったような気がしますが、いつからIT戦略コンサルタントになったのでしょうか。
まあ、そんなことはどうでもいいのですが、上場しそうもないので金にならない「はてな」に見切りをつけて大手メーカーの社外取締役に就任するというのは、ビジネスマンとして的確な判断だとは思います。おめでとうございます。
ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)
筑摩書房 著者:梅田 望夫 価格:798円 評価:★★★★★
- 情報化社会を紐解く ★★★
- これはGoogleの宣伝本か? ★
- ネットのことを’ざっくり’知りたいなら ★★★
- 向こう側の世界 新しい世界 ★★★★★
- 3年前にこの内容 ★★★
powered by
amalink
IBMがオープンソースのメインフレームエミュレータを開発している企業に対して、特許で威嚇したことに対して著名なオープンソース支持者であるFlorian Mueller氏が
IBMの「これまでの
オープンソース支持は偽善」と非難...
IBMがオープンソースのメインフレームエミュレータを開発している企業に対して、特許で威嚇したことに対して著名なオープンソース支持者であるFlorian Mueller氏がIBMの「これまでのオープンソース支持は偽善」と非難している件について。
IBMはオープンソースを支持し続けるのか?
また、IBMが特許を持ち出してOSSを(用いてビジネスをしている企業を)威嚇したという事実も見逃せない。IBMは一方でOSSを支持する姿勢を示しておきながら、一方では自社にとって都合の悪いOSSは威嚇するということを、CTOが示してしまったのである。都合の良いOSSだけを支持するのは、単なる「利用」であり、「支持」とは言わない。
個人や非営利団体がオープンソースソフトを開発しているならともかく、IBMが上場している株式会社である以上、IBMの不利益となることに対してはそれがOSSであれなんであれ攻撃するというのは、資本主義社会では当然のことではないでしょうか。逆にそうしないと、IBMの経営陣は株主から背任として追求されクビになってしまうでしょう。そしてそれは他の会社、例えば子会社のMySQLごとサン・マイクロシステムズを買収し、今後もMySQLを強化する方針を明らかにしているOracleも同じはずです。
でもそれは最初からわかっていたことで、それをわかった上でこれまで一緒にやってきたのではなかったのかと思うので、いまさらそれを「偽善」といって非難するのは微妙な感じです。
とにかくオープンソースにかかわる開発者は、営利企業がオープンソースを支持するのは、それが彼らにとって金になるときだけだということは忘れてはいけません。
マイコミジャーナル「米IBMの書簡にオープンソース支持者が非難」
開発中のMySQL 5.5、デフォルトエンジンはInnoDB、200%の性能向上。「MySQL Conference & Expo」基調講演で紹介
辞書とも
百科事典とも付かない情報集。「通信」技術
用語はもちろん、電子計算機
用語、社会、地理、科学、文化や伝統、まんがアニメゲーム、また初音ミクオリジナルソングなどまで手広く情報収集。ブックマーク先へ
辞書とも百科事典とも付かない情報集。
「通信」技術用語はもちろん、電子計算機用語、社会、地理、科学、文化や伝統、まんがアニメゲーム、また初音ミクオリジナルソングなどまで手広く情報収集。
ブックマーク先へ
金や物を貰ったらそれがわかるようにしろということらしい。「
WOMマーケティング事業者」に、ブロガーとか掲示板やソーシャルサービスへの投稿者などが含まれてるのかよくわかりませんが、含まれているなら守らない人...
金や物を貰ったらそれがわかるようにしろということらしい。
「WOMマーケティング事業者」に、ブロガーとか掲示板やソーシャルサービスへの投稿者などが含まれてるのかよくわかりませんが、含まれているなら守らない人が大半だ思うし、含まれていないなら意味がなさそうな気もします。
そもそも、既存のテレビや新聞の広告でも関係が明らかにされないで広告活動が行われているのに口コミ広告業者の行動を規制するというのはどうなのでしょう。
WOMマーケティング活動ガイドライン
1. 関係性明示の原則:WOMマーケティング事業者は、どのような関係性において、WOMマーケティングが成立しているかについて、消費者が理解できるようにしなければならない。関係性とは、原則として金銭、物品、サービスの提供とする。
2. 社会啓発の原則:WOMマーケティング事業者は、1が実現するように必要な啓発活動を行うとする。
WOMマーケティングのガイドラインを発表しました
Twitter(ツイッター)とは「
Twitter(ツイッター )」は、「いまなにしてる?(What are you doing?)」という質問に140文字以内の短い文章(ツイート、以前はつぶやきと呼ばれていた)で答えることによって、友だち...
Twitter(ツイッター)とは
「Twitter(ツイッター )」は、「いまなにしてる?(What are you doing?)」という質問に140文字以内の短い文章(ツイート、以前はつぶやきと呼ばれていた)で答えることによって、友だちや家族、職場の同僚とつながり合う無料のソーシャルサービス。日本語にも対応している。
アメリカのオバマ大統領も利用しているとマスメディアで報道され、日本でも芸能人や政治家などの多くの有名人が利用したことから知名度が上がり、今では多くのユーザーによって手軽な情報発信の手段として利用されている。
日本語版Twitter(ツイッター)公式アカウント
Twitterヘルプセンター
携帯電話向けの「Twitter」公式サイト
携帯電話から登録できるようになりました!
日本経済新聞社の
ニュースサイト。日経の提供する経済、企業、政治、社会、国際、株・為替など各分野の
ニュース速報。マネー、IT、住宅、就職などの専門サイトや大リーグ、サッカー、ゴルフなどのスポーツサイト。
日本経済新聞社のニュースサイト。日経の提供する経済、企業、政治、社会、国際、株・為替など各分野のニュース速報。マネー、IT、住宅、就職などの専門サイトや大リーグ、サッカー、ゴルフなどのスポーツサイト。
オープンソース開発者の「ひがやすを」さんがが「
梅田望夫」さんに「ぶち切れ」というので何事かと思いましたが、どうやらひがさんが
梅田望夫さんの言いたいことを誤解されているようです。ただし、
梅田望夫さんのオ...
オープンソース開発者の「ひがやすを」さんがが「梅田望夫」さんに「ぶち切れ」というので何事かと思いましたが、どうやらひがさんが梅田望夫さんの言いたいことを誤解されているようです。ただし、梅田望夫さんのオープンソースという言葉の使い方に誤解される要素があるというのも事実だと思います。
イノベーションはなぜ起きたか(上) 「指さない将棋ファン」がとらえた現代将棋の「もっとすごい」可能性著者インタビュー 梅田望夫氏 JBpress(日本ビジネスプレス)
例えば、インターネットが社会にもたらしたインパクトのひとつに「オープンソース」という考え方があります。
全体として、こうした動きがいまだに日本では根付いていません。
何か知的資産が生まれそうな萌芽がネット上に公開されると、そうしたことに強い情熱を持った「志向性の共同体」が自然発生して、そこに「集合知(ウィズダム・オブ・クラウズ)」が働き、有志がオープンに協力してある素晴らしい達成をなし遂げるといった公的な貢献──を育む土壌がありません。
梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい
おい望夫(怒っているのであえて呼び捨て)。
お前はオープンソースの何を知っているというのだ。
何を根拠に日本にオープンソースを育む土壌がないというのだ。
どれだけの日本人がオープンソースにかかわってきたのか本当に知らないなら、オープンソースについては、語らないほうがいい。薄っぺらい言葉は直ぐにぼろが出る。
梅田望夫さんのJBpressのインタビュー記事には確かにオープンソースというキーワードが使われていますが、梅田望夫さんもコメントで言っているようにオープンソース(ソフトウェア)について語っているわけではないと思います。
梅田望夫さんは記事の中で「何か知的資産が生まれそうな萌芽がネット上に公開されると、そうしたことに強い情熱を持った志向性の共同体が自然発生して」ということをオープンソースと表現していますが、それがオープンソース的なものかというと実はそういうわけではありません。もちろん、中にはそういうオープンソースプロジェクトも存在することは事実ですが、ひがやすをさんも書かれているように、オープンソースプロジェクトの大半は実際は日の目を見ない地道ななものです。
つまり、梅田望夫さんが正確にはオープンソース的でないのものにオープンソースというキーワードを使っているのが問題わけです。ひがやすをさんの記事のコメントにもあるようにバザール方式でもいいと思いますが、本来、梅田望夫さんが言っていることはオープンソースとは別のキーワードを使って表現されるべきものです。
オープンソースというキーワードには、文字通りソフトウェアのソースコードをオープンにするという以上の意味はありません。そして、なぜソフトウェアのソースコードを公開(オープン)にするのかというと、非公開のソースコードを大企業が独占することでソフトウェアの利用が大企業によって支配されることを防ぐためです。これはプログラマにとって非常に切実な問題です。
共同体が自然発生する(そんなものは自然発生などしません)とか集合知が働くとかは、もともと別の要素なのですが、オープンソースを普及させるのが目的なのかどうなのかわかりませんが、これらの話題をオープンソースと絡めて話す人が多いというのも事実なので、梅田望夫さんに限らずいろいろ人が誤解するのも無理はないのかもしれません。
「JAPAN ECHO」誌インタビュー、日本語版の「JBPress」への掲載
[OSS] 梅田望夫さんはオープンソースを不当に貶めている / M. Mochio Umeda injustement diminue le credit de l'Open Source.
梅田望夫がオープンソースを語っても残念でない理由
|< 先頭へ < 前へ 1 2 3 4 5 次へ >
アクセスランキング
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (2 PV)
- MT4向けブレイクアウトEA「NEKONEKO(ネコネコ) FREE」(0.01ロット固定、無料、使用期限無し) (1 PV)
- ようつべ (YouTube) 動画のダウンロードと保存 (1 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3293 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (528 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (115 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (101 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (78 PV)
- 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (72 PV)
- Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル (72 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (62 PV)
- [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (55 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (48 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト