[梅田望夫]の検索結果


著書「ウェブ進化論」で知られるIT戦略コンサルタントの梅田望夫氏が、大手事務機メーカー「リコー」の社外取締役に就任することが明らかになった。

梅田望夫氏は、2年前、期限未定のサバティカルに入ること宣言。「シリコンバレーから将棋を観る」と称して将棋観戦三昧の生活を送っていたが、ベンチャー企業経営者から大企業の(社外)取締役という異例の大出世を遂げたことになる。

[コラム] 創業記念日、13年という歳月、そしてサバティカル明け (My Life Between Silicon Valley and Japan)
しかしサバティカルに入ると、不思議なたくさんの偶然に誘われ「将棋を観る」ことに没頭することになった。新潟岩室温泉、豊田市、パリ、南紀白浜、伊豆今井浜温泉、新潟岩室温泉、道後温泉、京都、鳴門市、遠野へと旅をした。幸福な時間が流れ、「シリコンバレーから将棋を観る」という幸福な本が生まれた。たくさんの棋士たちとの深い心の交流が生まれ、それは僕の後半生にとっての素晴らしい財産になった。これだけでもサバティカルを取った甲斐があった。棋士たちと交流しながら「将棋を観る」こと。そして「将棋について書く」こと。これはこれからサバティカルが明けて忙しくなっても、人生でいちばん大切なことの一つとして続けていく。「個人の幸福」と深く関係することなのだ。6月初旬には、棋聖戦第一局のウェブ観戦記を書くために奥出雲に出かける。

梅田望夫氏は以前はベンチャー・キャピタリストという肩書きだったような気がしますが、いつからIT戦略コンサルタントになったのでしょうか。

まあ、そんなことはどうでもいいのですが、上場しそうもないので金にならない「はてな」に見切りをつけて大手メーカーの社外取締役に就任するというのは、ビジネスマンとして的確な判断だとは思います。おめでとうございます。

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)
筑摩書房 著者:梅田 望夫 価格:798円 評価:★★★★★


  • 情報化社会を紐解く ★★★
  • これはGoogleの宣伝本か?
  • ネットのことを’ざっくり’知りたいなら ★★★
  • 向こう側の世界 新しい世界 ★★★★★
  • 3年前にこの内容 ★★★

powered by amalink
[1848] Posted by kagahiro at 2010/05/02 10:03:01
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

梅田望夫氏が日本人でただ1人のオープンソースのリーダーと絶賛する、オブジェクト指向スクリプト言語「Ruby」の開発者、「まつもとゆきひろ」氏、スーパー・プログラマになるための14の「思考法」を紹介しながら、プログラミングの本質を解説。プログラミングのあり方や心得などが書き記されている。スーパー・プログラマを目指す開発者におすすめの一冊。

まつもとゆきひろ コードの世界‾スーパー・プログラマになる14の思考法
日経BP出版センター 著者:まつもとゆきひろ 価格:3,360円


  • Ruby使い向けの教養書 ★★★★
  • タイトルを鵜呑みにしてしまいました ★★
  • DRY? ★★★★
  • Rubyに導入された思考法 ★★★★

powered by amalink
私は別にスーパー・プログラマを目指しているわけではないのでまだ読んでいないのですが、時間があればそのうち読んで見たいと思ってます。

梅田望夫×まつもとゆきひろ対談「ウェブ時代をひらく新しい仕事,新しい生き方」(前編)

[1370] Posted by kagahiro at 2009/07/11 17:42:33
1 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (1)

オープンソース開発者の「ひがやすを」さんがが「梅田望夫」さんに「ぶち切れ」というので何事かと思いましたが、どうやらひがさんが梅田望夫さんの言いたいことを誤解されているようです。ただし、梅田望夫さんのオープンソースという言葉の使い方に誤解される要素があるというのも事実だと思います。

イノベーションはなぜ起きたか(上) 「指さない将棋ファン」がとらえた現代将棋の「もっとすごい」可能性著者インタビュー 梅田望夫氏 JBpress(日本ビジネスプレス)
例えば、インターネットが社会にもたらしたインパクトのひとつに「オープンソース」という考え方があります。

全体として、こうした動きがいまだに日本では根付いていません。

何か知的資産が生まれそうな萌芽がネット上に公開されると、そうしたことに強い情熱を持った「志向性の共同体」が自然発生して、そこに「集合知(ウィズダム・オブ・クラウズ)」が働き、有志がオープンに協力してある素晴らしい達成をなし遂げるといった公的な貢献──を育む土壌がありません。

梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい
おい望夫(怒っているのであえて呼び捨て)。

お前はオープンソースの何を知っているというのだ。

何を根拠に日本にオープンソースを育む土壌がないというのだ。

どれだけの日本人がオープンソースにかかわってきたのか本当に知らないなら、オープンソースについては、語らないほうがいい。薄っぺらい言葉は直ぐにぼろが出る。
梅田望夫さんのJBpressのインタビュー記事には確かにオープンソースというキーワードが使われていますが、梅田望夫さんもコメントで言っているようにオープンソース(ソフトウェア)について語っているわけではないと思います。

梅田望夫さんは記事の中で「何か知的資産が生まれそうな萌芽がネット上に公開されると、そうしたことに強い情熱を持った志向性の共同体が自然発生して」ということをオープンソースと表現していますが、それがオープンソース的なものかというと実はそういうわけではありません。もちろん、中にはそういうオープンソースプロジェクトも存在することは事実ですが、ひがやすをさんも書かれているように、オープンソースプロジェクトの大半は実際は日の目を見ない地道ななものです。

つまり、梅田望夫さんが正確にはオープンソース的でないのものにオープンソースというキーワードを使っているのが問題わけです。ひがやすをさんの記事のコメントにもあるようにバザール方式でもいいと思いますが、本来、梅田望夫さんが言っていることはオープンソースとは別のキーワードを使って表現されるべきものです。

オープンソースというキーワードには、文字通りソフトウェアのソースコードをオープンにするという以上の意味はありません。そして、なぜソフトウェアのソースコードを公開(オープン)にするのかというと、非公開のソースコードを大企業が独占することでソフトウェアの利用が大企業によって支配されることを防ぐためです。これはプログラマにとって非常に切実な問題です。

共同体が自然発生する(そんなものは自然発生などしません)とか集合知が働くとかは、もともと別の要素なのですが、オープンソースを普及させるのが目的なのかどうなのかわかりませんが、これらの話題をオープンソースと絡めて話す人が多いというのも事実なので、梅田望夫さんに限らずいろいろ人が誤解するのも無理はないのかもしれません。

「JAPAN ECHO」誌インタビュー、日本語版の「JBPress」への掲載
[OSS] 梅田望夫さんはオープンソースを不当に貶めている / M. Mochio Umeda injustement diminue le credit de l'Open Source.
梅田望夫がオープンソースを語っても残念でない理由

オープンソースソフトウェア―彼らはいかにしてビジネススタンダードになったのか
著者:クリス ディボナ,マーク ストーン,サム オックマン
オライリー・ジャパン

by Amalink

[1356] Posted by kagahiro at 2009/06/19 02:50:05
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

日本のWebは残念とIT mediaインタビュー記事で発言してしまったために、ネットのあちこち叩かれたり、擁護されたりしている梅田望夫さんが将棋ブログを開設したそうです。「梅田望夫のModernShogiダイアリー」新設し...
[1350] Posted by kagahiro at 2009/06/12 16:49:30
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

最近は将棋ブログと化していた梅田望夫氏のブログ(池田先生がRSS購読している残り4つのブログの中の1つ)ですが、やっと自己啓発に関する記事が掲載されていました。「しないことリスト」で考えてほしいこと松大(マ...
[1172] Posted by kagahiro at 2008/02/14 06:09:26
5 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (2)

はてなが池田信夫氏の「はてなブックマーク=ネットイナゴの巣」発言を受けて、開発者の伊藤直也を中心に「はてなブックマーク」の改善に取り組むことになったそうです。まあ、はてなブックマークのコメントとして、...
[1049] Posted by kagahiro at 2007/06/17 00:38:27
1 point | Link (3) | Trackback (1) | Comment (0)

Web 2.0 や関連キーワードについての簡単な解説と Web 2.0 的といわれている各種サービスの使い方がわかり易く紹介された本で、メインとなっているのは、「ネット世界の三大法則」はリアル世界をどう変えるのか梅田 ...
[921] Posted by kagahiro at 2006/11/30 02:06:10
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

Web 2.0(うぇぶにーてんぜろ)という新しいWeb環境の技術やサービスが歴史的な背景を踏まえてわかり易く解説されているので、「Web 2.0って何?新しいソフト?」という人には「梅田望夫氏のWeb進化論」とともに非常...
[509] Posted by kagahiro at 2006/04/17 20:25:49
1 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (0)

プログラマの観点からすると「それなりに使い物になるレベルのWebアプリケーションでも作るのはかなり大変だ」と言うのが率直なところなので、やや「あちら側」を過大評価しているような気もしないではない(まあ、そ...
[454] Posted by kagahiro at 2006/03/06 00:47:38
1 point | Link (6) | Trackback (1) | Comment (0)

アルファブロガーとは、多数の影響力のある読者に読まれていて社会的に大きな影響力を持つブログを持つ少数の有力ブロガーのことで、ニューズウィークの記事で紹介されたことで使われるようになった。しかし、Alpha ...
(追記あり)
[117] Posted by kagahiro at 2006/12/18 13:44:34
0 point | Link (10) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (4 PV)
  2. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (4 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (2 PV)
  4. Google(グウグル)とは (2 PV)
  5. MT4向け無料ヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」 #自動売買 #FX (2 PV)
  6. 中上級者向け安全性重視のナンピンツール(半自動EA)「Million Dollar Pro」 #MT4 #有料版 (2 PV)
  7. MT4向けヘッジ(両建)ツール「Balancer(バランサー)」 (2 PV)
  8. STOPPER(FREE)を自動(Auto=true)で動かす場合の設定例 (2 PV)
  9. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (2 PV)
  10. 人気ナンピンマーチンEA「NPNM_v3」向けサンプルセットファイル (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (1432 PV)
  2. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (222 PV)
  3. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (206 PV)
  4. MT4向けオープンソースナンピンマーチンEA「Automaton」 (127 PV)
  5. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (118 PV)
  6. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (114 PV)
  7. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #ドル円 (112 PV)
  8. 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 (105 PV)
  9. 完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」 (95 PV)
  10. SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (84 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト