ニューズウォッチ、「フレッシュアイラボ」をリリース

ニューズウォッチは、同社が運営する検索ポータルサイト「フレッシュアイ」で、約 3,800のトピックに自動分類されたニュースやブログなどの最新情報を、言語処理技術を駆使して新しい切り口で表示する実験的な試みとして、「フレッシュアイラボ(freshEYE Laboratory)」を、2006年6月12日にリリースした。

「フレッシュアイラボ」の最大の特徴は、リアルタイムで収集、自動分類するニュースやブログなどの情報全てを、約3,800のトピックに関連付け、そのトピック別に加工や一覧表示ができることで、ユーザーは、詳細なトピックツリーで分類表示された最新の情報を、様々な角度からウォッチできるため、他のユーザーの興味や関心を知ることができるようになる。リアルタイムでの収集や自動分類には、ニューズウォッチ独自の技術である、検索技術や言語処理技術が活用されている。

フレッシュアイラボ(freshEYE Laboratory)

世の中では、今ワールドカップやサッカー選手についての関心が高いようです。(当たり前か・・・)

「話題のキーワード、面白そうなこと、何かの役に立ちそうなこと記録するためのブログ」である語句ログにとっては、非常にありがたいサービスです。
[626] Posted by kagahiro at 2006/06/13 11:27:44
オープン | 1 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (0)

ジャパンのホームページ


ニューズウォッチ、「フレッシュアイラボ」をリリース 関連リンク

メディア(媒体)
メディア(媒体)とは、メッセージ、知識、音楽、音声、映像などの情報の記録や伝達に用いられる物や仕組み...

ニューズウォッチ、「フレッシュアイラボ」をリリース トラックバック

トラックバックURL :

Linked from 語句ログ : ブログ(blog) at 2006/06/13 11:28:41
ブログ(blog)とは、Web上に残される記録という意味の「ウェブログ(weblog)」の略で、一般的に比較的短い記事が新しい順に時系列に並べられた形式で作成されたホームページ(Webサイト)のことをさします。内容的には社会問題などを扱うジャーナリスティックなものから、個人的な日記やエッセイまでさまざまで、ブロガー....

ニューズウォッチ、「フレッシュアイラボ」をリリースへのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前の投稿      次の投稿 >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. Google News (グーグルニュース)日本版 (9 PV)
  2. [将棋]ユーチューバーのクロノさんが将棋ウォーズ運営からアカウント停止の警告を受ける #ソフト指し #複垢 #アカBAN (1 PV)
  3. ユーチューブ(YouTube)が利用上の注意を公開 (1 PV)
  4. 「アサヒる」がネットで流行の兆し (1 PV)
  5. 無料掲示板CGIのダウンロード (1 PV)
  6. [ch225] 「世界の株価リアルタイムチャート」 (1 PV)
  7. 元自民党の若狭勝(わかさまさる)衆院議員が「日本ファーストの会」を設立 (1 PV)
  8. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (1 PV)
  9. 社内公用語を英語にしたくらいで世界一のネット企業になれるのだろうか (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (234 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (173 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (131 PV)
  4. 無料掲示板CGIのダウンロード (121 PV)
  5. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (102 PV)
  6. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (91 PV)
  7. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (84 PV)
  8. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (82 PV)
  9. difff(デュフフ) - テキスト比較ツール (81 PV)
  10. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (79 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト