[date:20060605]の検索結果


ブログ情報ポータルサイト「BlogPeople(ブログピープル)」が、アフィリエイトリンクをリストにして配信する「Affi☆List(アフィリスト)」サービスを開始した。

BlogPeopleが、アフィリエイトリンクをリストにして配信するAffi☆List(アフィリスト)」サービスを開始

「Affi☆List」とは、アフィリエイトリンクをリンクリスト形式でブログに設置できるサービスで、リストには毎週自動で更新されたリンク付きの商品情報が配信され、ブログオーナーにとっては手間がかからず、商品が購入された場合はブログオーナーに成果報酬が支払われる仕組みになっている。
[597] Posted by kagahiro at 2006/06/05 16:00:56
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

インサイダー取引の疑いで東京地検の捜査対象となっていた、元通産官僚で村上ファンド代表の村上世彰氏が、記者会見でインサイダー取引の事実を認め謝罪した。

テレビのニュースで見たのですが、余程練習したのかかなり芝居がかった謝罪の仕方でした。さすがに元キャリア官僚したたかです。容疑を認めたことで逮捕はされるでしょうが、保釈されるまでそれほどかからないでしょう。

証券取引の世界からは身を引くそうですが、十分稼いだでしょうから、数ヶ月我慢すれば優雅な生活に戻れるわけで、プライドが高そうなので本人としては不本意でしょうが、ニッポン放送買収騒動時のライブドア株の値下がりで大損した、インサイダー情報など入手できない一般の投資家と比べればかなり恵まれているのではないでしょうか。
[596] Posted by kagahiro at 2006/06/05 12:50:53
2 point | Link (2) | Trackback (2) | Comment (0)

日本音楽著作権協会(JASRAC)は、ネットワーク上の新たな音楽配信形態である「有期限ダウンロード」(メディアストレージ型配信サービス)とPodcastingなどの「音声番組」によるダウンロード配信サービスに対応するため、新料率を設定し、2006年6月1日から利用の許諾を開始すると発表した。

適用する新料率は、「有期限ダウンロード」配信について、音楽のダウンロードを主とするものとそれ以外とに区分し、ダウンロード先での再生可能な日数を2段階に分けた上で、それぞれ情報料または収入に応じた1曲ごとの月額使用料率が、また「音声番組」(音楽のみで構成されたものは除く)については、楽曲単位ではなく、番組単位の料率が設定されている。

「有期限ダウンロード」「音声番組」の新料率適用開始について(JASRAC)
ポッドキャスティングの著作権料は番組単位で--JASRAC、音楽配信で新料率を適用(CNET Japan)
[595] Posted by kagahiro at 2006/06/05 09:23:37
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

日本ヒューレット・パッカードは、DVD映像や音楽をより容易に楽しめる個人向けノートPC「HP Pavilion Notebook PC(エイチピー パビリオンノートブックピーシー)シリーズ」2機種を2006年6月2日から発売開始すると発...
[594] Posted by kagahiro at 2006/06/05 02:03:24
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

ドメイン名などインターネットのアドレス資源を管理する国際組織であるICANNがベータ品質にある製品・サービス専用の新たなトップレベルドメイン「.beta」の導入を決定したと言うニュースです。ICANN、新ドメイン「....
[593] Posted by kagahiro at 2006/06/05 01:38:58
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (25 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (12 PV)
  3. NAVERまとめ (10 PV)
  4. W3CがHTMLの第5版である「HTML5」を勧告に到達したと発表 (10 PV)
  5. [Perl][HTML::Template]<TMPL_LOOP>タグのサンプルプログラム (9 PV)
  6. Topilog(トピログ) (9 PV)
  7. ピクシブが「Pawoo(パウー)」以外のインスタンスでも利用可能なMastodon(マストドン)Androidアプリを公開 (9 PV)
  8. Ruby Draft Specification (9 PV)
  9. Perl6ディストリビューション「Rakudo Star」 (9 PV)
  10. 初恋の人からの手紙 (9 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (130 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (45 PV)
  3. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (22 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (22 PV)
  5. Google News (グーグルニュース)日本版 (22 PV)
  6. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (20 PV)
  7. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (20 PV)
  8. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (19 PV)
  9. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (17 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (17 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト