[文字列]の検索結果
米マイクロソフトが、プログラミング言語JavaScriptのスーパーセット「TypeScript(タイプスクリプト)」の最新版となる「TypeScript 2.4」をリリースした。
「TypeScript 2.4」では、非同期でモジュールを読み込むECMAScriptのdynamic import()表現をサポート、列挙型(enum)で文字列を利用できるようなっているという。
「TypeScript 2.4」がリリース
Dynamic Importをサポートした「TypeScript 2.4」が公開
TypeScript(タイプスクリプト)
TypeScript(タイプスクリプト)は、米マイクロソフトが中心となって開発しているオープンソースのプログラミング言語で、JavaScriptをベースに、型やクラス、モジュール機能が提供されている。TypeScriptで実装されたコードをJavaScriptに変換してさまざまなOSやブラウザ上で動作させることができる。ECMAScript 3/5/2015と互換性がある。
OracleのPL/SQL同様に独自機能を利用することでSQL標準との互換性は損なわれるものの、業務アプリケーションを作成する際に標準SQLではできないことも可能であるというメリットもある。
SQL Server 入門
Transact-SQL リファレンス (データベース エンジン)
SQL Server データベース エンジン
SQL Server 2012の教科書 開発編
ソシム 著者:松本 美穂,松本 崇博
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
PL/SQL プログラミング入門(1)
PL/SQL プログラミング入門(2)
OracleR Database PL/SQL言語リファレンス
プロとしてのOracle PL/SQL入門 【第3版】(Oracle 12c、11g、10g対応) (Oracle現場主義)
SBクリエイティブ 著者:アシスト教育部
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
10進数を2進数文字列に変換する関数は前に作成してますが、逆に「1101」「10110000」などの2進数文字列を10進数の整数値に変換するC言語用の関数がなかったので作成してみました。
#include <stdio.h>
#include <string.h>
int bin2dec(char *src);
int main(void)
{
char binstr1[] = "1101"; /* 13 */
char binstr2[] = "10110000"; /* 176 */
char binstr3[] = "1000000100000000"; /* 33024 */
int dec = 0;
dec = bin2dec(binstr1);
printf("%s:%d(0x%02.2X)\n", binstr1, dec, dec);
dec = bin2dec(binstr2);
printf("%s:%d(0x%02.2X)\n", binstr2, dec, dec);
dec = bin2dec(binstr3);
printf("%s:%d(0x%02.2X)\n", binstr3, dec, dec);
return 0;
}
/* 2進数文字列を10進数に変換 */
/* 10000000 -> 128, 1000 -> 8, 1000000000000000 -> 32768 */
int bin2dec(char *src)
{
int dec = 0;
for (;;) {
if (*src == '1') {
dec |= 1;
}
src++;
if (!*src) {
break;
}
dec <<= 1;
}
return dec;
}
実行結果
$ ./bin2dec
1101:13(0x0D)
10110000:176(0xB0)
1000000100000000:33024(0x8100)
C言語のstrncpy関数やmemcpy関数ではバイト単位の操作になるので、漢字、ひらがな、カタカナなどの全角文字を文字数で指定して部分文字列を取り出すことができません。 そこで半角英数も全角文字も1文字として部分文字列を取り出すことができる関数を作成します。
以下はそのコードです。[C言語]UTF-8でエンコードされた文字列の文字数を取得するコードと同様に、文字の1バイト目のビットの状態を調べることによってその文字が何バイト文字を判定しています。
#include <stdio.h>
#include <string.h>
char *substr_utf8(char *dest, char *src, int offset, int len);
int _bytesize(unsigned char code);
int main(void)
{
char *testStr = "ABCDEFGあいうえおアイウエオ愛夢佐々木";
char strBuf[256];
memset(strBuf, 0, sizeof strBuf);
printf("substr_utf8($testStr, 0, 5) = %s\n", substr_utf8(strBuf, testStr, 0, 5));
printf("substr_utf8($testStr, 3, 3) = %s\n", substr_utf8(strBuf, testStr, 3, 3));
printf("substr_utf8($testStr, 10, 4) = %s\n", substr_utf8(strBuf, testStr, 10, 4));
printf("substr_utf8($testStr, 13, 5) = %s\n", substr_utf8(strBuf, testStr, 13, 5));
return 0;
}
/* UTF-8でエンコードされた文字列の部分文字列を取り出す */
/* substr_utf8 (文字列式, オフセット, 長さ)*/
char *substr_utf8(char *dest, char *src, int offset, int len)
{
int srclen = strlen(src);
int pos = 0;
int count = 0;
char *cp = dest;
while (pos < srclen) {
unsigned char code;
code = *(src + pos); /* ASCIIコード値を取得 */
int bytelen = _bytesize(code);
if (count >= offset && count < (offset + len)) {
memcpy(cp, (src + pos), bytelen);
cp += bytelen;
*cp = '\0';
}
pos += bytelen;
count++; /* 文字数をカウント */
}
return dest;
}
/* 文字のバイト長を求める */
int _bytesize(unsigned char code)
{
int size = 1;
int i;
if (0x80 & code) { /* 1バイト文字以外 */
for (i = 2; i <= 8; i++) {
code <<= 1;
if (!(0x80 & code)) {
break;
}
size++;
}
}
return size;
}
実行結果
$ ./substr_utf8
substr_utf8($testStr, 0, 5) = ABCDE
substr_utf8($testStr, 3, 3) = DEF
substr_utf8($testStr, 10, 4) = えおアイ
substr_utf8($testStr, 13, 5) = イウエオ愛
C言語のstrlen関数では文字列の長さとして返ってくる値はバイト単位となるので、UTF-8でエンコードされている場合、漢字、ひらがな、カタカナなどは1文字で3となってしまいます。
Webアプリケーションのテキスト処理ではそれでは不都合な場合もことも多いので、半角英数も全角文字(漢字、ひらがな、カタカナなど) も1文字としてカウントする関数を作成することにします。
#include <stdio.h>
#include <string.h>
int strlen_utf8(char *cp);
int _bytesize(unsigned char code);
int main(void)
{
char *testAscii = "ABCDEFG";
char *testHira = "あいうえお";
char *testKata = "アイウエ";
char *testKanji = "愛々木";
char *testAll = "ABCDEFGあいうえおアイウエオ愛夢佐々木";
printf("strlen(testAscii) = %d\n", strlen(testAscii));
printf("strlen_utf8(testAscii) = %d\n", strlen_utf8(testAscii));
printf("strlen(testHira) = %d\n", strlen(testHira));
printf("strlen_utf8(testHira) = %d\n", strlen_utf8(testHira));
printf("strlen(testKata) = %d\n", strlen(testKata));
printf("strlen_utf8(testKata) = %d\n", strlen_utf8(testKata));
printf("strlen(testKanji) = %d\n", strlen(testKanji));
printf("strlen_utf8(testKanji) = %d\n", strlen_utf8(testKanji));
printf("strlen(testAll) = %d\n", strlen(testAll));
printf("strlen_utf8(testAll) = %d\n", strlen_utf8(testAll));
return 0;
}
/* UTF-8でエンコードされた文字列の文字数を取得 */
int strlen_utf8(char *cp)
{
int textlen = strlen(cp);
int pos = 0;
int count = 0;
while (pos < textlen) {
unsigned char code;
code = *(cp + pos); /* ASCIIコード値を取得 */
int bytelen = _bytesize(code);
pos += bytelen;
count++; /* 文字数をカウント */
}
return count;
}
/* 文字のバイト長を求める */
int _bytesize(unsigned char code)
{
int size = 1;
int i;
if (0x80 & code) { /* 1バイト文字以外 */
for (i = 2; i <= 8; i++) {
code <<= 1;
if (!(0x80 & code)) {
break;
}
size++;
}
}
return size;
}
strlen_utf8関数では、1バイト目のASCIIコード値をパラメータとして_bytesize関数を呼び出して文字のバイト数を求め、1文字分の処理を行うたびに文字数をカウントアップしています。
また、_bytesize関数ではパラメータで渡されたコード値の場合の文字のバイト数を、コード値のビットの状態から判定して戻り値として返しています。
プロクラムの実行結果は以下のようになります。
kagahiro@kagahiro-PC ~/sample/c
$ ./strlen_utf8
strlen(testAscii) = 7
strlen_utf8(testAscii) = 7
strlen(testHira) = 15
strlen_utf8(testHira) = 5
strlen(testKata) = 12
strlen_utf8(testKata) = 4
strlen(testKanji) = 9
strlen_utf8(testKanji) = 3
strlen(testAll) = 52
strlen_utf8(testAll) = 22
PHPでXMLを扱う場合、SimpleXMLやDOMを使うというのが一般的なようですが、今回はそれらは使わずに単に出力したいXML形式の文字列を生成してそれ出力するというサンプルコードです。
サンプルコードの処理内容は、MySQLのテーブルからスレッドIDを取得してURLを生成し、Googleのウェブマスターツールに登録するためにSitemapプロトコルに対応したXMLを出力するというものです。
<?php
//------------------------------------------------------------------------------
// sitemap.php
//------------------------------------------------------------------------------
mb_language("Japanese");
mb_internal_encoding("UTF-8");
require_once('./config.php');
require_once('./util.php');
$siteurl = SITE_URL;
$itemlist = <<<EOL
<url>
<loc>$siteurl</loc>
<changefreq>daily</changefreq>
<priority>0.8</priority>
</url>
EOL;
// DB接続
$dbh =_db_connect();
$sql = "SELECT threadid FROM thread WHERE status = 1 ORDER BY threadid";
$result = mysql_query($sql, $dbh);
if (!$result) {
_error("SQL Error: " . mysql_error() . "\n");
}
while ($row = mysql_fetch_assoc($result)) {
$itemurl = SITE_URL . '?thread=' . $row['threadid'];
$itemlist .= <<<EOL
<url>
<loc>$itemurl</loc>
<changefreq>daily</changefreq>
<priority>0.7</priority>
</url>
EOL;
}
mysql_free_result($result);
$sitemap = <<<EOL
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<urlset xmlns="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9">
$itemlist
</urlset>
EOL;
mysql_close($dbh);
header("Content-Type: text/xml; charset=utf-8");
echo $sitemap;
exit();
?>
上記のようなベタなやり方でなく、SimpleXMLやDOMを使いたいという場合は、以下のページが参考になると思います。
PHP 開発者のための XML: 第 1 回 PHP での XML を 15 分で学ぶ
プロになるための PHPプログラミング入門
技術評論社 著者:星野 香保子
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
1バイト(8bit)の10進数を2進数の文字列に変換するコードのC言語版です。
C言語では、PerlやPHPなどのように2進文字列に変換してくれる便利な関数は関数はないので、ビット演算子を使ってビットのオン・オフを判定して、2進文字列を作成していくしかありません。
#include <stdio.h>
#include <string.h>
void dec2bin(char src, char *dest);
const int buf_size = 9;
int main(void)
{
char buf[buf_size]; /* 変換後の2進文字列を受け取るための領域 */
/* char str1[] = "abcdefg"; */
char str1[] = "あいうえお";
char *cp;
int num = 1;
for (cp = str1; *cp; cp++) { /* 文字数分処理 */
memset(buf, '\0', sizeof(buf));
dec2bin(*cp, buf);
printf("%d:%s (0x%02.2X)\n", num, buf, 0x000000ff & *cp);
num++;
}
return 0;
}
/* 1Byte(8bit)の10進数を2進数の文字列に変換 */
void dec2bin(char src, char *dest)
{
const int bit_size = 8;
int i;
for (i = 0; i < bit_size; i++) {
dest[i] = (0x80 & src) ? '1' : '0';
src <<= 1;
}
}
解きながら学ぶC言語
ソフトバンククリエイティブ 著者:柴田 望洋,肘井 真一,高木 宏典,赤尾 浩
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
まずカタカナより比較的プログラミングしやすそうな英数字の全角半角変換から作成します。
半角から全角への変換の処理手順は、
・半角英数字の場合は、同じ全角英数字に置き換えて戻り値として返す文字列に連結
・それ以外の文字の場合はそのまま戻り値として返す文字列に連結
また、全角から半角への変換の処理手順は、
・全角英数字の場合は、同じ半角英数字に置き換えて戻り値として返す文字列に連結
・それ以外の文字の場合はそのまま戻り値として返す文字列に連結
となります。
文字コードはそれぞれ以下の通りですので、これらに該当する文字があったら置き換えを行います。
半角数字:0 - 9
30 - 39
全角数字:0 - 9
EFBC90 - EFBC99
2バイト目まではEFBC
半角アルファベット大文字:A - Z
41 - 5A
全角アルファベット大文字:A - Z
EFBCA1 - EFBCBA
2バイト目まではEFBC
半角アルファベット小文字:a - z
61 - 7A
全角アルファベット小文字:a - z
EFBD80 - EFBD9A
2バイト目まではEFBD
以下が英数字の半角から全角へ、全角から半角への変換を行うコード(プログラム)です。
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use Encode;
my $hanAlnum = "ABCDEい12345あabcde";
my $zenAlnum = "ABCDEい12345あabcdeカ";
my $zenstr = han2zen_alnum($hanAlnum);
Encode::from_to($hanAlnum, 'utf8', 'cp932');
Encode::from_to($zenstr, 'utf8', 'cp932');
print "$hanAlnum ---> $zenstr\n";
my $hanstr = zen2han_alnum($zenAlnum);
Encode::from_to($zenAlnum, 'utf8', 'cp932');
Encode::from_to($hanstr, 'utf8', 'cp932');
print "$zenAlnum ---> $hanstr\n";
# UTF-8でエンコードされた半角英数字を全角英数字に変換する
sub han2zen_alnum {
my ($src) = @_;
my $srclen = length($src);
my $pos = 0;
my $dest = '';
while ($pos < $srclen) {
my $code = ord substr($src, $pos, 1); # 先頭のASCIIコード値を取得
my $bytelen = _bytesize($code);
my $lastbyte = 0;
my $bytechar = '';
my $flagged_utf8 = '';
if ($code >= 0x30 && $code <= 0x39) { # 数字
$lastbyte = 0x90 + ($code - 0x30);
$bytechar = pack("C3", 0xEF, 0xBC, $lastbyte);
$dest .= $bytechar;
}
elsif ($code >= 0x41 && $code <= 0x5A) { # 大文字英字
$lastbyte = 0xA1 + ($code - 0x41);
$bytechar = pack("C3", 0xEF, 0xBC, $lastbyte);
$dest .= $bytechar;
}
elsif ($code >= 0x61 && $code <= 0x7A) { # 小文字英字
$lastbyte = 0x81 + ($code - 0x61);
$bytechar = pack("C3", 0xEF, 0xBD, $lastbyte);
$dest .= $bytechar;
}
else {
$dest .= substr($src, $pos, $bytelen);
}
$pos += $bytelen;
}
return $dest;
}
# UTF-8でエンコードされた全角英数字を半角英数字に変換する
sub zen2han_alnum {
my ($src) = @_;
my $srclen = length($src);
my $pos = 0;
my $dest = '';
while ($pos < $srclen) {
my $code = ord substr($src, $pos, 1); # 先頭のASCIIコード値を取得
my $bytelen = _bytesize($code);
my $hit = 0;
if ($code == 0xEF) { # 全角英数の場合は1バイト目がEF
my $code2 = ord substr($src, $pos + 1, 1); # 2バイト目
my $code3 = ord substr($src, $pos + 2, 1); # 3バイト目
if ($code2 == 0xBC) {
if ($code3 >= 0x90 && $code3 <= 0x99) {
$dest .= chr(0x30 + ($code3 - 0x90));
$hit = 1;
}
elsif ($code3 >= 0xA1 && $code3 <= 0xBA) {
$dest .= chr(0x41 + ($code3 - 0xA1));
$hit = 1;
}
}
elsif ($code2 == 0xBD) {
if ($code3 >= 0x80 && $code3 <= 0x9A) {
$dest .= chr(0x61 + ($code3 - 0x80));
$hit = 1;
}
}
}
if(!$hit) {
$dest .= substr($src, $pos, $bytelen);
}
$pos += $bytelen;
}
return $dest;
}
# 文字のバイト長を求める
sub _bytesize {
my $code = shift;
my $size = 1;
if (0x80 & $code) { # 1バイト文字以外
$code <<= 1;
for my $i (2 .. 8) {
$size++;
$code <<= 1;
last if (!(0x80 & $code));
}
}
return $size;
}
Unicodeの文字コード表によるとUTF-8の半角英数、全角英数、半角カナ、全角カナの文字コードは以下のようになるようです。 英数字の場合は半角と全角の文字がそれぞれ対応していますが、カタカナの場合は半角と全角では文字の数が違うようです。
半角数字:0 - 9
30 - 39
全角数字
EFBC90 - EFBC99
2バイト目まではEFBC
半角アルファベット大文字:A - Z
41 - 5A
全角アルファベット大文字:A - Z
EFBCA1 - EFBCBA
2バイト目まではEFBC
半角アルファベット小文字:a - z
61 - 7A
全角アルファベット小文字:a - z
EFBD80 - EFBD9A
2バイト目まではEFBD
半角カナ(JISカナ)
EFBDA1 - EFBE9F
1バイト目がEFで2バイト目、3バイト目がBDA1 - BE9Fの範囲
全角カタカナ
E38299 - E383BF
1バイト目がE3で2バイト目、3バイト目が82A1 - 83BFの範囲
Unicode対応 文字コード表
http://ash.jp/code/unitbl1.htm
http://ash.jp/code/unitbl21.htm
動作確認用にまずUTF-8の文字コードを表示するプログラムを作成します。
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use Encode;
my $hanAlnum = "ABCDE12345abcde";
my $zenAlnum = "ABCDE12345abcde";
my $hanKana = "アイウエオ";
my $zenKana = "アイウエオ";
print_charcode($hanAlnum);
print "\n";
print_charcode($zenAlnum);
print "\n";
print_charcode($hanKana);
print "\n";
print_charcode($zenKana);
print "\n";
# UTF-8でエンコードされた文字列の文字コードを表示する
sub print_charcode {
my ($src) = @_;
my $srclen = length($src);
my $pos = 0;
while ($pos < $srclen) {
my $code = ord substr($src, $pos, 1); # 先頭のASCIIコード値を取得
my $bytelen = _bytesize($code);
my $srcchar = substr($src, $pos, $bytelen);
my $codestr = sprintf("%2.2X ", $code);
if ($bytelen > 1) {
my $times = $bytelen - 1;
for my $i (1 .. $times) {
my $charcode = ord substr($src, $pos + $i, 1);
$codestr .= sprintf("%2.2X ", $charcode);
}
}
# Windowsで表示するのでcp932(シフトJIS)に変換
Encode::from_to($srcchar, 'utf8', 'cp932');
print "$srcchar : $codestr\n";
$pos += $bytelen;
}
}
# 文字のバイト長を求める
sub _bytesize {
my $code = shift;
my $size = 1;
if (0x80 & $code) { # 1バイト文字以外
$code <<= 1;
for my $i (2 .. 8) {
$size++;
$code <<= 1;
last if (!(0x80 & $code));
}
}
return $size;
}
Perl Hacks ―プロが教えるテクニック & ツール101選
オライリー・ジャパン 著者:chromatic,Damian Conway,Curtis "Ovid" Poe
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (40 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (8 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (4 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (3 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (2 PV)
- 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (2 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (1 PV)
- ハイレバギャンブルトレードで爆益か爆損か? MT4向けの無料EA「10bagger(テンバガー)」 (1 PV)
- [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (1 PV)
- [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (1 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3273 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (488 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (90 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (87 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (70 PV)
- Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル (64 PV)
- 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (60 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (58 PV)
- [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (49 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (46 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト
おすすめの商品、サービス
おすすめのパソコンキーボード使いやすい有線レーザーマウス「M500」
Google(グーグル)検索 日本版
YouTube(ユーチューブ) 日本版
無料映画 GyaO!(ギャオ)
ユーストリーム 日本語版
無料ブログで使えるアフィリエイトサービス
さくらのレンタルサーバ、月額125円から
amazonアフィリエイトリンク(画像付き)作成ツール
最新情報
米大統領選2024はアメリカファーストのドナルド・トランプ氏がカマラ・ハリス氏に圧勝して当選無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」
無料のMT5向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング) MT5」
低レバレッジでユーロドルショート、安全性最優先のMT4向けの無料EA「EURSHO(ユロショ)」
低レバレッジでユーロドルショート、安全性最優先のMT5向けの無料EA「EURSHO(ユロショ) MT5」
Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル
Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したドル円(USDJPY)ロングセットファイル
ハイレバギャンブルトレードで爆益か爆損か? MT5向けの無料EA「10bagger(テンバガー)MT5」
ハイレバギャンブルトレードで爆益か爆損か? MT4向けの無料EA「10bagger(テンバガー)」
[PR]noteで販売しているEAの使用期限を無期限にして価格を改定します。
もっと見る...
最新コメント
かがひろ ブローカーはどこのブローカーでしょうか。口座種別によってはそのままでは動かない可能性がありま...MT4にセットしたが全く稼働しません。稼働方法教えてきださい。
コメントにて報告させていただいたものです。早々のご対応ありがとうございました。
かがひろ 不具合ですね。早急に対応します。
かがひろ 確認します。
<< | 2024/11 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |