[含み損]の検索結果
2024年7月31日まで入金ボーナス100%(最大500ドル)が貰える
XMならドル円(USDJPY)をロングしておけば月利6%程度の
スワップが貰えます。例えば、5万円入金して10万円(ボーナスで+5万円)の証拠金でドル円を0.1ロッ...
2024年7月31日まで入金ボーナス100%(最大500ドル)が貰えるXMならドル円(USDJPY)をロングしておけば月利6%程度のスワップが貰えます。
例えば、5万円入金して10万円(ボーナスで+5万円)の証拠金でドル円を0.1ロット(10,000通貨)ロングした場合、1日のスワップが100円程度ですので、
5万円の自己資金に対して月約3,000円貰える計算になります。
それだけでなく、ドル円が上昇すればその分も利益となります。
下がればもちろん含み損ですが、日米金融当局に金利政策が大きな変化がなければ、ドル円が大きく下がることはないと思います。
ドル円なら10円程度の下落にも耐えられるレバ10倍(証拠金10万円に対し0.1ロット)での運用をおすすめします。
やや円高に振れてる今がチャンスです。安全性が高く高利回りのドル円ロング運用でスワップを貰いましょう
ただし、XMの口座はスワップか貰えるスタンダード、マイクロなどでなければなりません。
リアル取引口座を開設する
ナンピン (難平) とは、相場が予想とは逆方向に動いて保有しているポジションが含み損になった場合に、さらに同じ方向にポジションを追加して平均取得単価を下げる取引手法です。
ナンピンして平均取得単価を下げるこ...
ナンピン (難平) とは、相場が予想とは逆方向に動いて保有しているポジションが含み損になった場合に、さらに同じ方向にポジションを追加して平均取得単価を下げる取引手法です。
ナンピンして平均取得単価を下げることで、相場が元の取引方向に戻る際には、損失を回復しやすくなりますが、相場が一方向に継続的に動いた場合は、さらに損失が大きくなる可能性があるため、危険な手法と言われることもあります。
ナンピンマーチンとは
また、勝負をして負けた時に賭け金を2倍にすることで、負けた分を取り戻す賭け方であるマーチンゲール法を組み合わせた手法は、ナンピンマーチンと呼ばれています。
マーチンゲール法は、どれだけ連敗が続いても、1回の勝利ですべての損失を取り戻せるため「理論上は負けない」と言われています。
日銀は2023年6月15日から16日まで行われた金融政策決定会合でYCC(イールドカーブコントロール)を含む現在の大規模
金融緩和の維持を決定。その後の植田総裁の記者会見でもハト派姿勢を示したため、為替市場では
円安...
日銀は2023年6月15日から16日まで行われた金融政策決定会合でYCC(イールドカーブコントロール)を含む現在の大規模金融緩和の維持を決定。その後の植田総裁の記者会見でもハト派姿勢を示したため、為替市場では円安が加速しドル円は141台後半まで上昇している。
日銀も緩和姿勢とは対照的に米国のFRBや欧州のECBは、更なる利上げを示唆しており、為替市場では今後もドル円、クロス円の上昇が続く可能性高いが、値ごろ感からもう下がるだろうと、安易にドル円、クロス円を売って(ショートして)含み損に苦しむトレーダーも見受けられる。
日本政府(財務相)による円買い介入も考えられるため、ドル円ロングもしずらいが、ドル円ショートはやめておいた方が無難だろう。
【日本市況】円全面安、日銀緩和策維持で金利低下-株価が高値更新
今後の
FXトレードは、EAを使う場合でも裁量でやる場合でも、原則的に以下の
方針でやるつもりです。長期トレンドの方向でポジションを持つ短期トレンドでその逆に動きそうなときは、長期トレンドとは逆のポジションも...
今後のFXトレードは、EAを使う場合でも裁量でやる場合でも、原則的に以下の方針でやるつもりです。
- 長期トレンドの方向でポジションを持つ
- 短期トレンドでその逆に動きそうなときは、長期トレンドとは逆のポジションも持って両建て
- 短期トレンドが終わったと思われる時点で、逆のポジションは決済(利確または損切り)
- どちらも含み損になって両建て解消が難しい場合は両方とも決済(損切り)
長期トレンド、短期トレンドの判断が重要になりますが、長期トレンドにつては中央銀行の金融政策の方向性で判断できると思います。
問題は短期トレンドの判断ですが、経済指標や要人発言、ニュース、ポジションの偏りの「調整」など様々な要因で動くので、それは情報を色々調べたりチャートを分析したりしてその時々で判断するしかありません。
注意しなければならないのは、短期的に長期トレンドとは逆の方向に動く局面が必ずあるということです。長期トレンドの方向でずっと一方的に動くことは無いと考えなければなりません。
EAを使って運用すれば、全て裁量でやるよりは断然運用が楽だとは思いますが、
完全自動でほったらかしておいて大丈夫とは思っていません。
トレンド相場なのに仲値トレードEAで売りでも買いでも勝とうしたり、ボラティリティが大きくなってるのに固定の狭い損切り幅でスキャルEAを運用するとかは、例えバックテストの結果がその方が良かったとしても無理があると思います。
安全性重視のナンピンマーチン
EA「Million Dollar(ミリオンダラー)」を完全無料で配布しています。破綻するかどうかは相場次第な面もあるので絶対に破綻しないとは言えませんが、急激な相場変動に強い安全性を重視...
安全性重視のナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」を完全無料で配布しています。破綻するかどうかは相場次第な面もあるので絶対に破綻しないとは言えませんが、急激な相場変動に強い安全性を重視した設計になっています。
変更履歴
2025年3月30日(Ver 1.12)。最大ポジション数(段数)を買いと売りでそれぞれ指定できる機能と複利機能を追加しました。
2025年1月12日(Ver 1.11)。パラメーター「Notify」を追加して、通知機能を追加しました。
2024年12月3日(Ver 1.10)。パラメーター「Martingale」を追加して、ロットを段数倍に増やして行く機能を追加しました。
2024年9月19日(Ver 1.09)。変更内容はポジションにT/P、S/Lを設定する機能の追加とトレール機能の追加です。
2024年4月26日(Ver 1.08)。変更内容は買いポジション決済の不具合の修正です。
2024年4月4日(Ver 1.07)。変更内容はパラメーター「TradeType」の追加とデフォルト設定の修正です。
2024年2月20日(Ver 1.06)。パラメーターに「Sigma」を追加し2.0に設定、MATrendをfalseからtrueに変更、Intervalを0 から120に変更しました。
2023年10月28日(Ver 1.04)。マーチン倍率指定機能の追加、決済機能の強化、エントリーの判定にMAを使用する機能の追加などを行いました。それに伴いパラメーター「Ratio」「ExitTime」「ExitProfit」「LossCut」「MATrend」「MATimeFrame」「MAPeriod」「MAMethod」を追加しました。
2023年8月5日(Ver 1.03)。パラメーター「EntryType」「Interval」を追加しました。また、バックテストを高速化しました。
2023年2月26日(Ver 1.02)。パラメーター「ServerTime」「OpeningTime」「ClosingTime」を追加し、新規に一つ目のポジションを建てる時間帯を指定できるようにしました。
2022年12月3日(Ver 1.01)。パラメーター「Information」を追加。パラメーター「Bands Deviations」の設定値を1.0から2.0に変更。
「Million Dollar(ミリオンダラー)」の特徴
「Million Dollar(ミリオンダラー)」は安全性重視のナンピンEAで、パラメーターも少ないのでどなたでも簡単に使えます。
デフォルト設定では一つ目のポジションはボリンジャーバンドの+2σを超えた場合は売り、-2σを下回った場合は買いでエントリーします。
エントリー条件はパラメーター設定で変更することができます。
ロットが階層に応じて2倍、4倍、8倍と増えていくナンピンマーチンですが、
エントリーを時間足(デフォルト設定では1時間)ごとに1エントリーに制限する機能などにより相場急変に対する耐久度を高めています。
安全性重視ですがもちろんどのような相場でも絶対に破綻しないというわけではありません。急激かつ一方的な相場になった場合は他のナンピンマーチンEAと同様に破綻する可能性はあります。
安全性重視のためデフォルト設定では収益性はあまり高いとは言えませんが、チャートの時間足を短くしたりパラメーター設定を変更することで安全性を犠牲にして収益性を高くすることも可能です。
例えば、チャートの時間足を1分足や5分足にしたり、収益性は高くなりますが、その反面破綻する可能性も高くなります。
IBではなく完全無料ですので、「TariTali!(タリタリ)」などのキャッシュバックサイトも利用できます。
業界最高のリベート率!
業界最速の出金!
海外FX口座開設ならTariTali
トレンド方向のみに運用
Million Dollarのデフォルト設定やセットファイルではロング、ショート両方行う設定になっていますが、トレンド方向のみの運用をお勧めします。
特にゴールド(XAUUSD)やビットコイン(BTCUSD)では、上昇トレンドに逆行するショートポジションを持つような運用は無理があります。
また、トレンド方向に1時間足より短い時間足で運用することで収益性を向上させることもできます。
ポジションが片方に偏った場合
「Million Dollar(ミリオンダラー)」は両建てする仕様([エキスパートアドバイザ][設定]の全般タブで「Only Long」「Only Short」を選択することでロングのみ、ショートのみの運用も可能)になっておりますので、相場状況によってはどちらか一方にポジションが偏ることも考えられます。
その場合は、MT4向けヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」の使用をおすすめします。
最終的に破綻となるとしてもかなりの期間延命出来ると思いますので、その間にキャッシュバック稼ぎができます。
ナンピンマーチンEA「Million Dollar」デモフォワード
バックテスト
ユーロドル(EURUSD)デフォルト設定
期間 2021年1月1日 - 2024年4月11日
通貨ペア ユーロドル(EURUSD)
チャートの時間足 1時間
パラメーター設定 デフォルト
両建て有り(Long&Short)
ユーロドル(EURUSD)1分足 トレンドフォロー
期間 2021年1月1日 - 2022年9月30日
通貨ペア ユーロドル(EURUSD)
チャートの時間足 1分
パラメーター設定 TrendFollow trueに変更
ショートのみ(Only Short)
「1分足 トレンドフォロー」の方がデフォルト設定に比べると純益は約5倍ですが、長期的なトレンドの方向を自分で判断出来ることが前提の運用方法です。
ソフトウェア使用許諾契約書
本ソフトウェアをご利用いただくためには、ソフトウェア使用許諾契約書に同意していただく必要があります。
ダウンロード
「MillionDollar Ver 1.12」のダウンロード(為替、ゴールド、ビットコイン向けセットファイルを含む)
「MillionDollar Ver 1.11」のダウンロード(為替、ゴールド、ビットコイン向けセットファイルを含む)
「MillionDollar Ver 1.10」のダウンロード(為替、ゴールド、ビットコイン向けセットファイルを含む)
「MillionDollar Ver 1.09」のダウンロード
「MillionDollar Ver 1.08」のダウンロード(為替、ゴールド、ビットコイン向けセットファイルを含む)
「MillionDollar Ver 1.07」のダウンロード(為替、ゴールド、ビットコイン向けセットファイルを含む)
「MillionDollar Ver 1.06」のダウンロード(為替、ゴールド、ビットコイン向けセットファイルを含む)
「MillionDollar Ver 1.04」のダウンロード(為替、ゴールド、ビットコイン向けセットファイルを含む)
「MillionDollar Ver 1.03」のダウンロード(為替、ゴールド、ビットコイン向けセットファイルを含む)
「MillionDollar Ver 1.02」のダウンロード(為替、ゴールド、ビットコイン向けセットファイルを含む)
「MillionDollar Ver 1.01」のダウンロード(為替、ゴールド、ビットコイン向けセットファイルを含む)
インストール方法
MetaTrader 4(以下MT4)にエキスパートアドバイザ(以下EA)をインストールするには、まず、MT4のメニュー「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックし、開いたフォルダの配下にある「MQL4」-「Experts」にファイル「MillionDollar.ex4」をコピーします。
MT4の「ナビゲーター」ウィンドウのエキスパートアドバイザを選択し、右クリックで表示されるメニューで「更新」を選択すると、エキスパートアドバイザにコピーしたEAが表示されます。
次に、EAを適用させたいチャートを開き、「ナビゲーター」ウィンドウにあるEAをチャートにドラッグ&ドロップすると、EA設定の画面がポップアップ表示されますので、設定を行いOKボタンをクリックします。
チャートの右上に表示されるニコちゃんマークが、スマイルになっていれば正しくインストールされています。
チャートの時間足は1時間足にします。
パラメーター説明
TradeType
トレード種別を指定します。0(デフォルト)の場合はロング(買い)もショート(売り)どちらも行われます。1の場合はロング(買い)のみ、2の場合はショート(売り)のみとなります。Ver 1.07で追加。
Lots
ポジションのロット数を指定します。
EntryStep
ポジションを追加する値幅の基準値(最小値)をポイントで指定します。
ポジションの追加は値幅の基準値だけで判断されるわけではないので、値幅の基準値を超えたとしても必ずしもポジションが追加されるわけではありません。
EntryType
ポジションを追加する際の値幅の算出方法を指定します。0(デフォルト)の場合はEntryStepの値幅がそのまま値幅の基準値になります。1の場合はEntryStep×ポジション数が値幅の基準値になります。2の場合はEntryStep×2のポジション数乗が値幅の基準値になります。Ver 1.03で追加。
Ratio
マーチン倍率を指定します。デフォルトは2.0。Ver 1.04で追加。
Martingale
追加エントリーのロットをマーチンゲール法で増やしていくかどうかを設定します。true(デフォルト)の場合はマーチンゲール法になります。falseの場合は段数倍になります。
TakeProfit
決済指値(T/P)の値幅をポイント数で指定します。
StopLoss
決済逆指値(S/L)の値幅をポイント数で指定します。
Slippage
新規ポジションを注文する際に注文価格と約定価格の差(スリッページ)をどの程度許容するかを設定します。許容範囲を超えた場合、注文は約定されません。
Spreads
新規ポジションを注文する際に売り価格(BID)と買い価格(ASK)の差(スプレッド)をどの程度許容するかを設定します。許容範囲を超えた場合、注文は行われません。
BuyDepth
保有する買い(Long)ポジションの最大数を指定します。
SellDepth
保有する売り(Short)ポジションの最大数を指定します。
Bollinger Bands Time Frames
ボリンジャーバンドのタイムフレーム(時間足)を設定します。
Bands Period
ボリンジャーバンドの期間(時間足の本数)を設定します。
Bands Deviations
ボリンジャーバンドの偏差を設定します。
TrendFollow
一つ目のポジションを順張りで建てるか逆張りで建てるかを指定します。trueの場合は順張り、falseの場合は逆張りで建てます。デフォルトはfalse(逆張り)。二つ目以降のポジションは常に逆張りで建てます。
Sigma
追加ポジションのエントリーに使用するボリンジャーバンドの偏差を設定します。Ver 1.06で追加。
ServerTime
エントリーの開始時間(OpeningTime)、終了時間(ClosingTime)にシステムタイムを使用するか、サーバータイムを使用するかを指定します。
false(デフォルト)の場合はシステムタイム、trueの場合はサーバータイムを使用します。Ver 1.02で追加。
OpeningTime
新規に一つ目のポジションを建てる時間帯の開始時間を設定します。Ver 1.02で追加。
ClosingTime
新規に一つ目のポジションを建てる時間帯の終了時間を設定します。OpeningTimを0、ClosingTimeを24とした場合は0時から24時まで、OpeningTimを8、ClosingTimeを29とした場合は8時から翌日5時までが、新規にポジションを建てる時間帯となります。Ver 1.02で追加。
Interval
追加ポジションを建てる間隔を分単位で指定します。60と設定した場合、60分経過するまで追加ポジションはエントリーされません。Ver 1.03で追加。
TrailPoint
トレールの値幅をポイント数で指定します。レートが建値から指定ポイント数×2を超えた場合に、決済逆指値が建値+(n-1)×指定ポイント数に変更されます。 TrailPointの値を小さくすると、相場展開によってはすぐに決済逆指値に達してしまいますので、相場のボラティリティが大きい状況では大きめの値を設定します。
TrailStart
トレールを開始する位置を整数値で指定します。0(デフォルト)の場合、位置指定でのトレール開始は行われません。1以上の値を指定した場合、ロングポジションでは建値+(TrailStart×TrailPoint)を超えた場合に、ショートポジションでは建値-(TrailStart×TrailPoint)を下回った場合にトレールが開始されます。
OneTime
トレール機能による決済逆指値(S/L)の移動を1回に制限するかどうかを指定します。trueを指定すると決済逆指値(S/L)の移動は1回だけになります。
CutTime
指定時間経過後に決済を行うかどうかを分単位で指定します。経過時間の開始点は保有するポジションの中で最も早く建てられたポジションのオープン時刻です。 0の場合は決済は行いません。決済を行う場合には1以上の整数値を設定します。
Profit
CutTimeを指定して決済を行う場合に判定条件となる損益額を設定します。保有するポジションの合計損益がこの値より低い場合は決済は行われません。
ExitTime
指定時間経過後に決済を行うかどうかを分単位で指定します。経過時間の開始点は保有するポジションの中で最も早く建てられたポジションのオープン時刻です。 0の場合は決済を行いません。決済を行う場合には1以上の整数値を設定します。Ver 1.04で追加。
ExitProfit
ExitTimeを指定して決済を行う場合に判定条件となる損益額を設定します。保有するポジションの合計損益がこの値より低い場合は決済は行われません。Ver 1.04で追加。
LossCut
マイナスの値(金額)を指定した場合、その金額に達したらロングまたショートの全ポジション(片側のみ)決済(損切り)します。Ver 1.04で追加。
BarEntry
エントリーを時間足(Bar)毎に制限するかどうかを設定します。
BarsTimeFrame
エントリーを時間足(Bar)毎に制限する場合に使用する時間足のタイムフレームを設定します。デフォルトでは1時間。
MATrend
MAを一つ目のポジションのエントリー条件とするかどうかを指定します。trueとした場合、MAより上ならロング、下ならショートにエントリーが制限されます。
デフォルトはfalse(エントリー条件にはしない)。Ver 1.04で追加。
MATimeFrame
MAのタイムフレームを指定します。デフォルトは1時間(60分)。Ver 1.04で追加。
MAPeriod
MAの期間を指定します。デフォルトは200。Ver 1.04で追加。
MAMethod
MAのメソッドを指定します。デフォルトはEMA。Ver 1.04で追加。
Compound
複利機能を使用するかどうかを指定します。trueの場合は複利機能によって算出されたロット数が使用されます。falseの場合はLotsで指定した値がそのまま使用されます。
Leverage
複利機能でロットを算出する際に使用するレバレッジを指定します。
MaxLot
複利機能のロットの最大値を指定します。
LotRatio
複利機能で使用するロット倍率を指定します。ドル円(USDJPY)、ユーロドル等の為替通貨ペアの場合は1、ゴールド(XAUUSD、Gold)の場合は1000、ビットコインの場合は100000を指定します。
Notify
ポジションのオープンとクローズの際に通知するか指定します。0(デフォルト)の場合は通知されません。1の場合はアラート画面が表示されます。2の場合はEメールが送信されます。
MagicNumber
マジックナンバーです。他のEAと区別するためにユニークな数値を設定します。
Comments
任意のコメントを設定します。
Information
チャート上にポジション情報を表示するかどうかを設定します。
利用上の注意
- このEAは必ずしも利益を保証するものではありません。損失が発生する可能性もあります。
- このEAを利用して損失が発生したとしても責任は一切負いません。利用する場合は自己責任でお願いします。
コミュニティ(Discordサーバー)
Discordに作成した「Million Dollar」のコミュニティです。「Million Dollar」についての質問、要望、不具合報告等はこちらでお願いします。
「Million Dollar」Discord サーバーへの招待リンク
EAの運用にVPSを利用するメリット
「PositionKeeper
MT5」は、裁量トレードを半自動化できる
MT5向け無料の裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)です。
MT5を使ったスキャルピングやデイトレードなどにご活用ください。Ver 3.06での変更点パラメーター...
「PositionKeeper MT5」は、裁量トレードを半自動化できるMT5向け無料の裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)です。MT5を使ったスキャルピングやデイトレードなどにご活用ください。
Ver 3.06での変更点
パラメーター「RemoveTP」にtrueを指定した場合に、トレール開始後に決済指値(T/P)が再設定される不具合を修正しました。
Ver 3.05の変更点
デフォルトパラメーターの変更とトレール機能の不具合の修正を行いました。
Ver 3.04の変更点
パラメーター「RemoveTP」を追加しました。trueを指定するとトレールが開始された際に決済指値(T/P)を0に設定します。
Ver 1.02の変更点
パラメーター「TrailStart」を設定すると「TraiTime」の指定が無効になってしまう不具合を修正しました。
Ver 1.01の変更点
パラメーター「OneTime」を追加しました。trueにするとトレール機能による決済逆指値の移動を1回だけに制限します。
「PositionKeeper MT5」の特徴
「PositionKeeper MT5」は、裁量でエントリーしたポジションの管理を容易にするMT5向けEA(エキスパートアドバイザ)で、
「PositionKeeper MT5」を使用することで、裁量で建てたポジションにあらかじめ指定した値幅を決済指値(T/P)、決済逆指値(S/L)に設定したり、
自動的にトレール(トレール機能)したり、
エントリーから一定時間経過したポジションを、一定の利幅(または損切り幅)以上で自動的に決済(経過時間決済)したりすることができるようになります。
また、全決済機能により全決済(Close All)ボタンをクリックするか、指定時間経過後に指定した損益額を超えていた場合、
その通貨ペアの裁量ポジションを自動的に全て決済することもできるようになっています。
ブローカー縛りや口座縛りはなく、使用期限もありません。
ソフトウェア使用許諾契約書
本ソフトウェアをご利用いただくためには、ソフトウェア使用許諾契約書に同意していただく必要があります。
ダウンロード
PositionKeeperMT5_v3_06.zipをダウンロード
PositionKeeperMT5_v3_05.zipをダウンロード
PositionKeeperMT5_v3_04.zipをダウンロード
PositionKeeperMT5_v1_02.zipをダウンロード
PositionKeeperMT5_v1_01.zipをダウンロード
PositionKeeperMT5_v1_00.zipをダウンロード
zip形式で圧縮されていますので、解凍してご利用ください。
インストール方法
MetaTrader 5(以下MT5)にエキスパートアドバイザ(以下EA)をインストールするには、
まず、MT5のメニュー「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックし、
開いたフォルダの配下にある「MQL5」-「Experts」にファイル「PositionKeeperMT5.ex5」をコピーします。
MT5の「ナビゲーター」ウィンドウのエキスパートアドバイザを選択し、右クリックで表示されるメニューで「更新」を選択すると、
エキスパートアドバイザにコピーしたEAが表示されます。
次に、EAを適用させたいチャートを開き、「ナビゲーター」ウィンドウにあるEAをチャートにドラッグ&ドロップすると、
EA設定の画面がポップアップ表示されますので、パラメーター等の設定を行いOKボタンをクリックします。
チャートの右上に表示されるマークが有効になっていれば正しくインストールされています。
パラメーター説明
TradeType
管理対象となるポジションの種類を指定します。0の場合はロング、ショートのどちらも対象となります。1の場合はロングのみ対象となります。2の場合はショートのみ対象となります。
Stealth
ポジションに決済指値(T/P)、決済逆指値(S/L)に設定するかどうかを指定します。
trueの場合は、ポジションには設定せずにTakeProfit、StopLossで指定した値幅に達したときに内部的に決済処理を行います。
TakeProfit
決済指値(T/P)の値幅をポイント数で指定します。0の場合やポジションの決済指値(T/P)が0以外の場合はポジションへの反映は行われません。
StopLoss
決済逆指値(S/L)の値幅をポイント数で指定します。0の場合やポジションの決済逆指値(S/L)が0以外の場合はポジションへの反映は行われません。
Slippage
ポジションを決済する際に注文価格と約定価格の差(スリッページ)をどの程度許容するかを設定します。許容範囲を超えた場合、注文は約定されません。
TimeUnit
TrailTime、CutTime、FinalTimeの時間単位を指定します。0の場合は1時間単位、1の場合は1分単位、2の場合は1秒単位になります。
TrailPoint
トレールの値幅をポイント数で指定します。
レートが建値から指定ポイント数×2を超えた場合に、決済逆指値が建値+(n-1)×指定ポイント数に変更されます。
TrailPointを小さくすると、相場状況によってはすぐに逆指値に達してしまい十分な利益を得られないことも考えられますので、
ボラティリティの大きな通貨ペアの場合は大きめの値に設定します。
GoBack
相場がポジションと逆行した場合に決済指値を変更するかどうかを指定します。
tureの場合は現行レートが建値からTrailPointで指定したポイント数×2を超えて逆行した場合に決済指値が変更されます。
TrailTime
トレールを開始する経過時間を設定します。0の場合は経過時間に関係なく、1以上の値を設定した場合は指定時間経過後にトレールが行われます。TimeUnitが0の場合は時間単位、1の場合は分単位、2の場合は秒単位となります。
TrailStart
トレールを開始する位置を整数値で指定します。0の場合は、位置指定でのトレール開始は行われません。1以上の値を指定した場合、ロングポジションでは建値+(TrailStart×TrailPoint)を超えた場合に、ショートポジションでは建値-(TrailStart×TrailPoint)を下回った場合にトレールが開始されます。TrailStartの指定がTrailTimeの指定より優先されます。
OneTime
トレール機能による決済逆指値(S/L)の移動を1回に制限するかどうかを指定します。trueを指定すると決済逆指値(S/L)の移動は1回だけになります。
RemoveTP
トレールが開始された際に決済指値(T/P)を外すかどうかを指定します。trueの場合、ポジションの決済指値(T/P)が0に変更されます。false(デフォルト)の場合変更は行われません。
CutTime
指定した時間を経過したら決済処理を行うかどうかを指定します。1以上の値が指定されていて、かつレートが建値+CutPointで指定したポイント数を超えていた場合に決済処理が行われます。0を指定した場合は決済処理は行われません。
CutPoint
指定した時間を経過したら決済処理を行うかどうかの判定で、建値にこのポイント数を加算した値が現行レートを超えている場合に決済処理が行われます。
BreakevenTime
指定時間経過後に同値決済を行うかどうかを設定します。0の場合は決済は行いません。決済を行う場合には1以上の整数値を設定します。TimeUnitが0の場合は時間単位、1の場合は分単位、2の場合は秒単位となります。
FinalTime
指定時間経過後に損益に関わらず決済を行うかどうかを設定します。0の場合は決済は行いません。決済を行う場合には1以上の整数値を設定します。TimeUnitが0の場合は時間単位、1の場合は分単位、2の場合は秒単位となります。
ExitTime
対象のポジションの全決済を行うまでの経過時間を指定します。指定時間経過後に損益がExitProfitで指定した金額より多い場合、対象ポジションがすべて決済されます。
決済を行う場合には1以上の整数値を設定します。0の場合は決済は行いません。TimeUnitが0の場合は時間単位、1の場合は分単位、2の場合は秒単位となります。
ExitProfitt
指定した時間を経過したら全決済を行うかどうかの判定で、対象となるポジションの損益を金額で指定します。指定した金額を超えていた場合に全決済が行われます。
DisplayButton
全決済ボタンを表示するかどうかを指定します。表示する場合はtrue(デフォルト)を設定し、表示しない場合はfalseを設定します。
PendingOffset
逆指値注文中のオーダーの注文レートが現行レートとどれだけの値幅離れたに注文レートを変更するかを指定します。逆指値注文中のオーダーが存在する場合のみ有効です。
MagicNumber
マジックナンバーです。裁量トレードで建てたポジションを管理する場合を0を設定します。
パラメーター設定例1(PositionKeeper_Sample.set)
決済指値(T/P)の値幅を200ポイント(20pips)、決済逆指値(S/L)の値幅を300ポイント(30pips)、トレールの値幅を50ポイント(5pips)、
3時間以上経過後含み益が100ポイントより大きい場合に決済するというパラメーター設定は以下のようになります。
TakeProfit 200
StopLoss 300
TimeUnit 0
TrailPoint 50
CutTime 3
CutPoint 100
パラメーター設定例2(PositionKeeper_Sample2.set)
最も早くエントリーしたポジションのオープン時間から1時間以上経過した後に、損益がプラスの場合に決済するというパラメーター設定は以下のようになります。
TimeUnit 0
ExitTime 1
ExitProfit 0
EAの運用にVPSを利用するメリット
短期的な相場変動に追随するMT4向けスキャル
EA「Surfing Forex(サーフィンフォレックス)」Free版(パラメーター設定不可、0.01ロット固定、
無料、使用期限無し)がダウンロードできます。パラメーター設定が可能な...
短期的な相場変動に追随するMT4向けスキャルEA「Surfing Forex(サーフィンフォレックス)」Free版(パラメーター設定不可、0.01ロット固定、無料、使用期限無し)がダウンロードできます。パラメーター設定が可能な製品版はIB(口座縛り)で提供しています。
「Surfing Forex Free」は配布終了といたしました。
「Surfing Forex」の特徴
「Surfing Forex」は、相場の瞬間的な急上昇や急落を検出した場合に、その値動きに追随してポジションを建てるスキャルEAです。
比較的ボラティリティの低い通貨ペアでも1日数件のエントリーを行い、着実に利益を増やしていきます。また、相場が大きく動いたときは、トレール機能で利益を伸ばすようになっています。
また、他のユーザーとポジションが重ならないように、エントリーのランダム化を行っています。
なお、デフォルト設定ではユーロドル(EURUSD)での運用を想定しています。
トレンド判断が可能でしたら、上昇トレンドの場合はロングのみ、下降トレンドの場合はショートのみエントリーするEA設定での運用をお勧めします。
デモ口座でもリアル口座でもご使用いただけますが、機能制限のない製品版を使用したい場合は「Surfing Forex IB版」を入手して頂く必要があります。
Ver 1.03での変更点
・トレンドフィルター機能の追加
・ATR値に応じて損切り幅を設定する機能の追加
・パラメーターのデフォルト値の変更
・全パラメーターの非公開化
ソフトウェア使用許諾契約書
本ソフトウェアをご利用いただくためには、ソフトウェア使用許諾契約書に同意していただく必要があります。
インストール方法
MetaTrader 4(以下MT4)にエキスパートアドバイザ(以下EA)をインストールするには、まず、MT4のメニュー「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックし、開いたフォルダの配下にある「MQL4」-「Experts」にファイル「SurfingForexFree.ex4」をコピーします。
MT4の「ナビゲーター」ウィンドウのエキスパートアドバイザを選択し、右クリックで表示されるメニューで「更新」を選択すると、エキスパートアドバイザにコピーしたEAが表示されます。
次に、EAを適用させたいチャートを開き、「ナビゲーター」ウィンドウにあるEAをチャートにドラッグ&ドロップすると、EA設定の画面がポップアップ表示されますので、パラメーター等の設定を行いOKボタンをクリックします。
チャートの右上に表示されるニコちゃんマークが、スマイルになっていれば正しくインストールされています。
チャートの時間足は1分足にします。
パラメーター説明(※Free版ではパラメーター設定不可)
Lots
ポジションのロット数を指定します。(※Free版では0.01ロット固定)
Stealth
ポジションに決済指値(T/P)、決済逆指値(S/L)に設定するかどうかを指定します。
true(デフォルト)の場合は、ポジションには設定せずにTakeProfit、StopLossで指定した値幅に達したときに内部的に決済処理を行います。
Randomize
エントリーのランダム化を行うかどうかを指定します。ture(デフォルト)の場合、ランダム化を行います。falseの場合、ランダム化は行われません。
TakeProfit
利確幅をポイントで指定します。Stealthがfalseの場合、指定した値がそのまま決済指値(T/P)に設定されます。
StopLoss
損切り幅をポイントで指定します。Stealthがfalseの場合、指定した値がそのまま決済逆指値(S/L)に設定されます。無限に含み損が膨らむことを防ぐため0以外の値を設定することを推奨します。
Slippage
新規ポジションを注文する際に注文価格と約定価格の差(スリッページ)をどの程度許容するかを設定します。許容範囲を超えた場合、注文は約定されません。
Spreads
新規ポジションを注文する際に売り価格(BID)と買い価格(ASK)の差(スプレッド)をどの程度許容するかを設定します。許容範囲を超えた場合、注文は行われません。
TrailPoint
トレールの値幅をポイント数で指定します。レートが建値から指定ポイント数×2を超えた場合に、決済逆指値が建値+(n-1)×指定ポイント数に変更されます。
CutTime
指定時間経過後に決済処理を行うかどうかを秒単位で設定します。0の場合は決済処理は行いません。決済処理を行う場合には1以上の整数値を設定します。
CutPoint
指定時間経過後に決済処理を行うかどうかの判定で、建値にこのポイント数を加算した値が現行レートを超えている場合に決済処理が行われます。
BreakevenTime
指定時間経過後に同値決済処理を行うかどうかを秒単位で設定します。0の場合は同値決済処理は行いません。同値決済処理を行う場合には1以上の整数値を設定します。
TurnOverTime
相場の反転を検出した際に現行ポジションを決済するかどうかを判定するための経過時間を指定します。ただし、含み損の場合は決済されません。
RangePeriod
ボラティリティーによるフィルタリングを判定する値幅を算出するための期間(チャートのBarの本数)を指定します。
RangeSize
ボラティリティーによるフィルタリングを判定する値幅を指定します。
Notify
ポジションのオープンとクローズの際に通知を行うか指定します。0(デフォルト)の場合は通知は行われません。1の場合はアラート画面が表示されます。2の場合はEメールが送信されます。
MagicNumber
マジックナンバーです。他のEAと区別するためにユニークな数値を設定します。
利用上の注意
- このEAは必ずしも利益を保証するものではありません。損失が発生する可能性もあります。
- このEAを利用して損失が発生したとしても責任は一切負いません。利用する場合は自己責任でお願いします。

裁量でエントリーしたポジションや他のEAが建てた同じ通貨ペアのポジションを、まとめて決済できる
MT5向けツール(EA)「Closer(クローザー)
MT5」をブローカー縛りや口座縛りのない完全
無料で公開しました。使用期...
裁量でエントリーしたポジションや他のEAが建てた同じ通貨ペアのポジションを、
まとめて決済できるMT5向けツール(EA)「Closer(クローザー) MT5」をブローカー縛りや口座縛りのない完全無料で公開しました。使用期限もありません。
Closer MT5の特徴
「Closer MT5」は、裁量トレードや他のEAで建てたポジションをまとめて決済するMT5向けのツール(EA)です。
パラメーター「ExitTime」に経過時間(分単位)を設定すると、対象ポジションの合計損益が「ExitProfit」で設定した金額を超えた場合、ポジションが自動的に全決済されます。
デフォルト設定では、「ExitTime」は0(分)、「ExitProfit」は0(同値撤退)に設定されています。
また、全決済(Close All)ボタンをクリックした場合は、合計損益の金額にかかわらず対象ポジションはすべて決済されます。
ブローカー縛りや口座縛りなどはなく、使用期限もありません。完全無料ですので、是非使ってみてください。
Ver 1.01での変更点
「Close Buy」ボタン、「Close Sell」ボタンを追加しました。
ソフトウェア使用許諾契約書
本ソフトウェアをご利用いただくためには、ソフトウェア使用許諾契約書に同意していただく必要があります。
ダウンロード
CloserMT5_v1_01.zipをダウンロード
CloserMT5_v1_00.zipをダウンロード
zip形式で圧縮されていますので、解凍してご利用ください。
インストール方法
MetaTrader 5(以下MT5)にエキスパートアドバイザ(以下EA)をインストールするには、
まず、MT5のメニュー「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックし、
開いたフォルダの配下にある「MQL5」-「Experts」にファイル「CloserMT5.ex5」をコピーします。
MT5の「ナビゲーター」ウィンドウのエキスパートアドバイザを選択し、右クリックで表示されるメニューで「更新」を選択すると、
エキスパートアドバイザにコピーしたEAが表示されます。
次に、EAを適用させたいチャートを開き、「ナビゲーター」ウィンドウにあるEAをチャートにドラッグ&ドロップすると、
EA設定の画面がポップアップ表示されますので、パラメーター等の設定を行いOKボタンをクリックします。
チャートの右上に表示されるニコちゃんマークが、スマイルになっていれば正しくインストールされています。
パラメーター説明
Slippage
ポジションを決済する際に注文価格と約定価格の差(スリッページ)をどの程度許容するかを設定します。許容範囲を超えた場合、注文は約定されません。
ExitTime
対象のポジションの全決済を行うまでの経過時間を分単位で指定します。指定時間経過後に損益がExitProfitで指定した金額より多い場合、対象ポジションが全て決済されます。
全決済を行う場合には1以上の整数値を設定します。0の場合は全決済を行いません。
ExitProfitt
指定した時間を経過したら全決済を行うかどうかの判定で、対象となるポジションの損益を金額で指定します。指定した金額を超えていた場合に全決済が行われます。
AllPosition
裁量ポジションを含め同一通貨ペアの全てのポジションを全決済の対象にするかどうかを指定します。true(デフォルト)の場合、同一通貨ペアの全てのポジションが対象になります。
falseの場合はTargetNumberで指定したマジックナンバーのポジションだけが全決済の対象になります。
TargetNumber
全決済の対象となるポジションのマジックナンバーを指定します。裁量ポジションを対象にする場合は0を指定します。AllPositionがfalseの場合有効です。
DisplayButton
全決済ボタンを表示するかどうかを指定します。表示する場合はtrue(デフォルト)を設定し、表示しない場合はfalseを設定します。
利用上の注意
- このEAは必ずしも利益を保証するものではありません。損失が発生する可能性もあります。
- このEAを利用して損失が発生したとしても責任は一切負いません。利用する場合は自己責任でお願いします。
裁量でエントリーしたポジションや他のEAが建てた同じ通貨ペアのポジションを、まとめて決済できる
MT4向けツール(
EA)「Closer(クローザー)」をブローカー縛りや口座縛りのない完全
無料で公開しました。使用期限も...
裁量でエントリーしたポジションや他のEAが建てた同じ通貨ペアのポジションを、
まとめて決済できるMT4向けツール(EA)「Closer(クローザー)」をブローカー縛りや口座縛りのない完全無料で公開しました。使用期限もありません。
Closerの特徴
「Closer」は、裁量トレードや他のEAで建てたポジションをまとめて決済するMT4向けのツール(EA)です。
パラメーター「ExitTime」に経過時間(分単位)を設定すると、対象ポジションの合計損益が「ExitProfit」で設定した金額を超えた場合、
ポジションが自動的に全決済されます。
デフォルト設定では、「ExitTime」は0(分)、「ExitProfit」は0(同値撤退)に設定されています。
また、全決済(Close All)ボタンをクリックした場合は、合計損益の金額にかかわらず対象ポジションはすべて決済されます。
ブローカー縛りや口座縛りなどはなく、使用期限もありません。完全無料ですので、是非使ってみてください。
Ver 1.01での変更点
「Close Buy」ボタン、「Close Sell」ボタンを追加しました。
ソフトウェア使用許諾契約書
本ソフトウェアをご利用いただくためには、ソフトウェア使用許諾契約書に同意していただく必要があります。
ダウンロード
Closer_v1_01.zipをダウンロード
Closer_v1_00.zipをダウンロード
zip形式で圧縮されていますので、解凍してご利用ください。
インストール方法
MetaTrader 4(以下MT4)にエキスパートアドバイザ(以下EA)をインストールするには、
まず、MT4のメニュー「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックし、
開いたフォルダの配下にある「MQL4」-「Experts」にファイル「Closer.ex4」をコピーします。
MT4の「ナビゲーター」ウィンドウのエキスパートアドバイザを選択し、右クリックで表示されるメニューで「更新」を選択すると、
エキスパートアドバイザにコピーしたEAが表示されます。
次に、EAを適用させたいチャートを開き、「ナビゲーター」ウィンドウにあるEAをチャートにドラッグ&ドロップすると、
EA設定の画面がポップアップ表示されますので、パラメーター等の設定を行いOKボタンをクリックします。
チャートの右上に表示されるニコちゃんマークが、スマイルになっていれば正しくインストールされています。
パラメーター説明
Slippage
ポジションを決済する際に注文価格と約定価格の差(スリッページ)をどの程度許容するかを設定します。許容範囲を超えた場合、注文は約定されません。
ExitTime
対象のポジションの全決済を行うまでの経過時間を分単位で指定します。指定時間経過後に損益がExitProfitで指定した金額より多い場合、対象ポジションが全て決済されます。
全決済を行う場合には1以上の整数値を設定します。0の場合は全決済を行いません。
ExitProfitt
指定した時間を経過したら全決済を行うかどうかの判定で、対象となるポジションの損益を金額で指定します。指定した金額を超えていた場合に全決済が行われます。
AllPosition
裁量ポジションを含め同一通貨ペアの全てのポジションを全決済の対象にするかどうかを指定します。true(デフォルト)の場合、同一通貨ペアの全てのポジションが対象になります。
falseの場合はTargetNumberで指定したマジックナンバーのポジションだけが全決済の対象になります。
TargetNumber
全決済の対象となるポジションのマジックナンバーを指定します。裁量ポジションを対象にする場合は0を指定します。AllPositionがfalseの場合有効です。
DisplayButton
全決済ボタンを表示するかどうかを指定します。表示する場合はtrue(デフォルト)を設定し、表示しない場合はfalseを設定します。
利用上の注意
- このEAは必ずしも利益を保証するものではありません。損失が発生する可能性もあります。
- このEAを利用して損失が発生したとしても責任は一切負いません。利用する場合は自己責任でお願いします。
裁量トレードで出来た「くそポジ(含み損のポジション)」を「PositionKeeper」の
全決済機能を使って消してしまおうという話です。雰囲気で適当に建ててしまった、、、じゃなくて、世界中のあらっゆる情報を集め高度...
裁量トレードで出来た「くそポジ(含み損のポジション)」を「PositionKeeper」の全決済機能を使って消してしまおうという話です。
雰囲気で適当に建ててしまった、、、じゃなくて、世界中のあらっゆる情報を集め高度な戦略判断に基づいて建てたポジションであっても、
不測の事態により「くそポジ」となってしまうことは良くあることです。
このような「くそポジ」は精神衛生上非常によろしくないので速やかに解消したいところです。
「くそポジ」を解消するためには、ナンピンして平均取得単価を下げてポジションの合計損益がプラスになるまで待つのですが、相場はそう都合よくは動いてくれませんので、「くそポジ」の解消まで長い時間がかかる場合もあります。
一日中寝ずにチャートに張り付いて、損益がプラテンしたタイミングで、
すかさずポジションを全て決済するというのも気合の入った良い方法ですが、
そこはコンピューターにやらせて自分はのんびり話題のドラマを見ていたいところです。
「PositionKeeper」でExitTime(1以上の経過時間)とExitProfit(決済したい損益額)を設定しておけば、あとはExitProfitに到達した時点で、自動的に全決済してくれるのでこれを使わない手はありません。
「PositionKeeper」は無料でダウンロードして利用できますので是非使ってみてください。
1 2 3 次へ >
アクセスランキング
- 無料掲示板CGIのダウンロード (10 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (6 PV)
- USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (5 PV)
- 無料の決済支援ツール「PositionKeeper」を使って楽々半自動スキャルピング #MT4 #MT5 (5 PV)
- MT4向け無料ヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」 #自動売買 #FX (4 PV)
- Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したドル円(USDJPY)ロングセットファイル (4 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (4 PV)
- 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (4 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (4 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (4 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (134 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (55 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (28 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (25 PV)
- USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (24 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (23 PV)
- 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (22 PV)
- 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (21 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (21 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (19 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト