[コンサルタント]の検索結果


フランス捜査当局が日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長を贈賄容疑で捜査を開始したとフランスのメディアが報道。 日本でもNHKを始めとする各メディアがこの問題を取り上げるなど2020年に日本で開催される予定の東京オリンピックの将来に暗雲が漂い始めている。

JOCが東京オリンピック招致を有利に進めるためにコンサルタント料という名目で、 国際陸上競技連盟(IAAF)前会長のラミン・ディアク氏の息子に関係するシンガポールの銀行口座に約2億2300万円の送金を行ったことはすでに明らかになっているが、 JOC側は「正式な業務契約に基づく対価として支払った」と主張している。

しかし、フランス捜査当局は 送金した先がIAAF前会長の息子に関係する会社の銀行口座であるということ、また、2020年オリンピック開催地を決定のタイミングにあまりに近いことから、 開催地決定に関して影響力を持つIOC委員を買収する目的で行われた不正な支払いだった疑いがある見ているようだ。

今回の竹田JOC会長への捜査開始については、フランスの大手自動車会社「ルノー」の会長であるカルロス・ゴーン日産元会長を逮捕したことに対する報復という見方もあるが、 それとこれとは別の話なので、たとえ実際に報復だったとしても、ゴーン元会長に対する追求の手は緩めるべきではないだろう。

なお、JOCは15日に竹田会長が都内で記者会見を行うことを発表しているが、これまでの主張を再度表明するだけで、特に目新しい事実が明らかにされることは無いと見られている。

それにしても、東京オリンピック招致に最も効果的だったのは、滝川クリステルさんの「おもてなし」や安倍首相のスピーチなどではなく、 JOCによるコンサルタント料(賄賂)の支払いということになると、「夢の祭典」と言われるオリンピック(五輪)自体がくだらない偽善イベントでしかないと思わざるを得ない。

JOC竹田会長「訴追」が招く東京五輪の危機
JOC竹田会長、東京五輪招致の贈収賄疑惑で会見

2020 東京オリンピック(五輪)

2020 東京オリンピック(五輪)は、西暦2020年に日本の首都である東京で開催される予定の夏季オリンピックのことで、現在(2019年1月)、競技場の検察や退会ボランティアの募集、出場選手の育成など開催のための準備が行われている。しかし、招致の際に日本オリンピック委員会(JOC)は開催地決定に影響力を持つIOC委員に賄賂を渡したではないかという疑惑が浮上しており、 その開催には暗雲が漂いはじめている。

竹田恒和日本オリンピック委員会(JOC)会長

竹田恒和(たけだつねかず)氏は、明治天皇の血を受け継ぐ旧皇族の竹田宮恒徳王の三男で、2001年(平成13年)から長年(8期)に渡って竹田恒和日本オリンピック委員会の会長を務めており、IOC委員でもある。慶應義塾幼稚舎から慶應義塾で学び、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業している。また、子息の竹田恒泰(たけだつねやす)氏は、極右の論客として知られている。

[3029] Posted by kagahiro at 2019/01/12 17:50:36
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

VALU」というサービスがヤバイらしい。なんでも、誰でも会社の株式に見立てた「VA」を簡単に発行して、好きな価格をつけて、他の人と売り買いすることができるのだという。

それにしても、5月31日にサービスがリリースされたばかりだと言うのに、すでに堀江貴文氏、家入一真氏、はあちゅう氏、イケダハヤト氏などといったある方面での有名人が登録しており、その出足の速さは異様だ。おそらく、相当の準備をした上でサービスをリリースしたのだろう。なお、運営会社の株式会社VALUは、VALUはクリエイティブエージェンシーのPARTYや堀江貴文氏らが出資する会社だそうだ。

登録するには、Facebookが必要で、Facebookをに登録していない人はまずFacebook に登録する必要がある。また、VALUを利用するためには仮想通貨ビットコインが必要なので、ビットコインを購入するためにcoincheckという仮想通貨取引所への登録も必要になる。

登録者の価値は、Facebookの友達数やTwitterのフォロワー数によって決まるということなので、Facebookの友達数やTwitterのフォロワー数が少ない人は登録しても全く無駄なようだが、短期間でこれだけ話題になっているとブログなどで取り上げられていることや時価総額でランキング上位となっているメンツから考えてなんというかステマ臭がハンパないが、キャンペーンが成功して流行ることもあり得るので、友達数やフォロワー数が多いという人は今のうちに登録して見るのも一興かも知れない(※投資は自己責任で)。

ヤバイサービス「VALU」に関する情報

VALU | だれでも、株式会社のように、あなたの価値をトレード。
「VALU」に登録しようとしたけど俺が無価値すぎて断られたw
トップユーザーが解説!話題の革命的サービス「VALU」の始め方
VALUって問題ないの?批判コメントが軒並み低レベルでイケハヤほくそ笑む。
ど素人から始める!個人の価値を売買するサービス「VALU」の使い方。
【やばい】VALUというサービスがやばいんです - 29歳コンサルタント女子が異世界から思うこと
株式のように自分の価値を取引できる「VALU」、購入にはビットコインを利用

仮想通貨「ビットコイン(Bitcoin)」とは

ビットコイン(Bitcoin)は、オープンソース(MITライセンス)のP2Pデジタル通貨で、P2Pであるため中央銀行などの権力機関による貨幣の発行および取引の追跡は行われず個人間で直接取引できる。ビットコインの取引はブロックチェーン(Blockchain)と呼ばれる取引台帳に記録され、ネットワーク上に安全に記録が残る。

[2751] Posted by kagahiro at 2017/06/07 16:27:27
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

敏腕コンサルタントが大手コンサルティングファームの実態を暴露。「自分たちがコンサルタントとしてクライアントに勧めてきたことは、あれもこれも間違っていた」と懺悔する。

マサチューセッツ工科大学及び同大学院を卒業後、大手会計事務所系コンサルティングファームのデロイト・ハスキンズ&セルズや戦略系コンサルティングファームのジェミニ・コンサルティングで活躍。その後、ファイザーやジョンソン・エンド・ジョンソンなどの大手企業でマネージャーとしての経験を積んだ敏腕コンサルタントである著者が、「この30年、多くの企業に入り込み、『目標による管理』だの『競争戦略』だのとお題目を唱えて回ったすべての経営コンサルタントを代表してお詫びします」とそれらが何の役にも立たないことやむしろ有害であることを告白している。

申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。
大和書房 著者:カレン・フェラン

目次


はじめに 御社をつぶしたのは私です

Introduction 大手ファームは無意味なことばかりさせている

第1章 「戦略計画」は何の役にも立たない

第2章 「最適化プロセス」は机上の空論

第3章 「数値目標」が組織を振り回す

第4章 「業績管理システム」で士気はガタ落ち

第5章 「マネジメントモデル」なんていらない

第6章 「人材開発プログラム」には絶対に参加するな

第7章 「リーダーシップ開発」で食べている人たち

第8章 「ベストプラクティス」は“奇跡"のダイエット食品


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[2389] Posted by kagahiro at 2014/04/23 11:22:34
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

著書「ウェブ進化論」で知られるIT戦略コンサルタントの梅田望夫氏が、大手事務機メーカー「リコー」の社外取締役に就任することが明らかになった。梅田望夫氏は、2年前、期限未定のサバティカルに入ること宣言。「シ...
[1848] Posted by kagahiro at 2010/05/02 10:03:01
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

最近は将棋ブログと化していた梅田望夫氏のブログ(池田先生がRSS購読している残り4つのブログの中の1つ)ですが、やっと自己啓発に関する記事が掲載されていました。「しないことリスト」で考えてほしいこと松大(マ...
[1172] Posted by kagahiro at 2008/02/14 06:09:26
5 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (2)

ソフトウェア開発に関する多くの名著を持つジェラルド・M・ワインバーグ氏がコンサルタントとして生きていくため必要な16の道具を紹介している。「コンサルタントの秘密」の続編。コンサルタントの道具箱日経BP社 著...
[1168] Posted by kagahiro at 2008/02/04 19:23:13
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

着メロ配信などを行っている東証一部上場企業のドワンゴが、掲示板「2ちゃんねる」の管理人「西村博之」氏と協力して、「2ちゃんねる」での求人広告を開始(3月31日まで)した。募集は通常のバナー掲示などでは...
[985] Posted by kagahiro at 2007/02/20 03:17:30
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

ジャストシステムが、無料のブログサービス「ジャストシステムブログサービス」を開始する。サービス開始時に、オフィシャルブログとして、弁護士やファイナンシャルプランナー、記者、コンサルタントなどの趣向を凝...
[975] Posted by kagahiro at 2007/02/13 00:42:35
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

経営コンサルタント、エグゼクティブ・コーチ、教育者として20年以上のキャリアを持つデビット・アレン氏が、仕事や生活の雑事につねに追いかけられているような気分から解放され、創造的な思考を楽しむ余裕を取り戻...
[715] Posted by kagahiro at 2006/07/04 23:40:00
1 point | Link (2) | Trackback (1) | Comment (0)

ブランディング22の法則著者の永年のコンサルティング経験で磨かれた独自のブランディングの法則22を紹介。なぜこの色が売れるのかフォーチュン500企業のカラーコンサルタントが教える、色をビジネスで活用するための...
[714] Posted by kagahiro at 2006/07/04 03:13:00
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

  1 2  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 無料掲示板CGIのダウンロード (10 PV)
  2. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (7 PV)
  3. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (7 PV)
  4. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (7 PV)
  5. ドル円(USDJPY)で爆益を狙うハイリスクハイリターンのMT4向けナンピンマーチンEA「Hyper Dollar」 (6 PV)
  6. 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (6 PV)
  7. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (6 PV)
  8. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (6 PV)
  9. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (6 PV)
  10. Google News (グーグルニュース)日本版 (5 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (227 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (106 PV)
  3. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (56 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (54 PV)
  5. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (51 PV)
  6. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (48 PV)
  7. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (46 PV)
  8. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (40 PV)
  9. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (38 PV)
  10. 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (37 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト