[ワインバーグ]の検索結果
最近は将棋ブログと化していた梅田望夫氏のブログ(池田先生がRSS購読している残り4つのブログの中の1つ)ですが、やっと自己啓発に関する記事が掲載されていました。
「しないことリスト」で考えてほしいこと
なんと言うか「えー、なんか違うだろこれ」という感じです。この「しないことリスト」が一体どこから出てきたのかわかりませんが、私が「しないことリスト」と言われてイメージできるのは、ワインバーグ氏の「コンサルタントの道具箱」に時間節約の道具として紹介されている「やらないことリスト」です。
つまり、こちらの「やらないことリスト」の意味は、「やらなければならないと考えられている何かを始める前に時間をかけて考えて、やる価値のないものをやらないことで時間を節約する。」ということなので、始めから重要でもやる必要もないことはリストに載せる必要すらないということなのですが、日経ビジネスアソシエの「しないことリスト」では、単なる「自分がやらないことのリスト」になっています。
別にそれが悪いというつもりはないのですが、おそらく読者にとっては「記事を読んで時間を潰す」以外の役には立たないと思います。
松本の「しないことリスト」
(1) よく分からない人とはつき合わない。
人見知りなんですね。
(2) 苦手な人とは食事しない。
CEOだと苦手な人の食事は避けられないと思うのですが、これは願望でしょうか?
(3) 中華料理を食べない。
日本人として当然ですね。
(4) 風邪薬を飲まない。
タフミルは危険ですからね。
(5) 大切なことを夜に判断しない。
ワールドワイドな取引を行っているのかと思ってましたが、違うようですね。
(6) 悩みすぎない。
どうやら悩みごとが多そうです。
川本の「しないことリスト」
(1) 夜の宴席には出席しない。
(2) ショッピングで迷わない。
(3) 表裏を作らない。
(4) テレビは見ない。
えーと、ノーコメントです。
ちなみに、私の「しないことリスト(もちろん日経ビジネスアソシエ的意味で)」はこんな感じです。
「しないことリスト」で考えてほしいこと
松本大(マネックス・ビーンズCEO)と川本裕子(早稲田大学教授)の「しないことリスト」を比べることで考えよう。
まず松本の「しないことリスト」は、
(1) よく分からない人とはつき合わない。
(2) 苦手な人とは食事しない。
(3) 中華料理を食べない。
(4) 風邪薬を飲まない。
(5) 大切なことを夜に判断しない。
(6) 悩みすぎない。
である。
では川本の「しないことリスト」はどうか。
(1) 夜の宴席には出席しない。
(2) ショッピングで迷わない。
(3) 表裏を作らない。
(4) テレビは見ない。
である。
なんと言うか「えー、なんか違うだろこれ」という感じです。この「しないことリスト」が一体どこから出てきたのかわかりませんが、私が「しないことリスト」と言われてイメージできるのは、ワインバーグ氏の「コンサルタントの道具箱」に時間節約の道具として紹介されている「やらないことリスト」です。
友人のレオ・ヘピスが、何よりもすばらしい時間節約の道具、「やらないことリスト」を見せてくれたときである。レオは毎月始めに、時間をかけて、その月にやろうと思わなくてもよいものをすべて書き出す。これ以上時間の節約になるものがあるだろうか。
(略)
このリストに載っている問題には2種類があると指摘している。時間とともに重要になる問題と、時間とともに重要でなくなる問題である。だんだん重要になる問題は、そのうち非常に重要になってリストから外される。
では、もう一方はどうか。だんだん重要でなくなっていけば、そのうちリストに載せる必要もないほど重要でなくなる。
つまり、こちらの「やらないことリスト」の意味は、「やらなければならないと考えられている何かを始める前に時間をかけて考えて、やる価値のないものをやらないことで時間を節約する。」ということなので、始めから重要でもやる必要もないことはリストに載せる必要すらないということなのですが、日経ビジネスアソシエの「しないことリスト」では、単なる「自分がやらないことのリスト」になっています。
別にそれが悪いというつもりはないのですが、おそらく読者にとっては「記事を読んで時間を潰す」以外の役には立たないと思います。
松本の「しないことリスト」
(1) よく分からない人とはつき合わない。
人見知りなんですね。
(2) 苦手な人とは食事しない。
CEOだと苦手な人の食事は避けられないと思うのですが、これは願望でしょうか?
(3) 中華料理を食べない。
日本人として当然ですね。
(4) 風邪薬を飲まない。
タフミルは危険ですからね。
(5) 大切なことを夜に判断しない。
ワールドワイドな取引を行っているのかと思ってましたが、違うようですね。
(6) 悩みすぎない。
どうやら悩みごとが多そうです。
川本の「しないことリスト」
(1) 夜の宴席には出席しない。
(2) ショッピングで迷わない。
(3) 表裏を作らない。
(4) テレビは見ない。
えーと、ノーコメントです。
ちなみに、私の「しないことリスト(もちろん日経ビジネスアソシエ的意味で)」はこんな感じです。
- 自動車は買わない
- テレビは見ない
- 新聞は読まない
- パチンコ、競馬などギャンブルはしない
- 中国産の食品はできる限り食べない
- 無意味な特集を組むビジネス雑誌は読まない
- 株取引はしない
- FX取引はしない
- 先物取引はしない
- 金融関係者の言うことは信用しない
- 日経連の人の言うことは信用しない
- 永久にやる必要がないとわかっていることはリストにしない
ソフトウェア開発に関する多くの名著を持つジェラルド・M・ワインバーグ氏がコンサルタントとして生きていくため必要な16の道具を紹介している。「コンサルタントの秘密」の続編。
「コンサルタントの道具箱」という題名ですが、ソフトウェア開発に携わっている人すべてにとって役立つ本だと思います。特に以下の質問は今の私にとってとてもタイムリーな質問でした。
答えはすでに出していたのですが、それが正しい結論だったと確信できました。
昨日床屋にいったら、「白髪になっているところが、前回来たとき円形脱毛症になってましたよ。今は生えてきているのでもう大丈夫ですが。」と言われましたw前回床屋に言ったのは去年のクリスマスの前あたりですが、おそらくひどい精神状態だったのでしょうね。まあ、なんとなく心当たりはありますが・・・。
コンサルタントの道具箱
日経BP社 著者:ジェラルド・M・ワインバーグ
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
「コンサルタントの道具箱」という題名ですが、ソフトウェア開発に携わっている人すべてにとって役立つ本だと思います。特に以下の質問は今の私にとってとてもタイムリーな質問でした。
サティアの三つの普遍的な質問
- 私はどうしてここにいるのだろう?(過去)
- 私はここにいることをどう思っているのだろう?(現在)
- 私は何を実現したいのだろう?(未来)
答えはすでに出していたのですが、それが正しい結論だったと確信できました。
昨日床屋にいったら、「白髪になっているところが、前回来たとき円形脱毛症になってましたよ。今は生えてきているのでもう大丈夫ですが。」と言われましたw前回床屋に言ったのは去年のクリスマスの前あたりですが、おそらくひどい精神状態だったのでしょうね。まあ、なんとなく心当たりはありますが・・・。
残念ながらソフトウェアが魔法のように出来上がるなんてことはありません。
プログラミングは一つ一つコードを書いていくだけですし、デバックは一つ一つバグを潰していくだけ、テストは一つ一つはプログラムが仕様どおりできているのかを確認していくだけです。ソフトウェア開発において魔法を使う余地などないのです。
もちろんどのように作業設計するかによって作業効率は変わってきますが、そのような設計能力は一朝一夕に身に付くものではなく日々の作業を自分の頭で考えながら着実にやっていくことで身につくものです。
ソフトウェア開発におけるハリー・ポッターは?
プログラミングは一つ一つコードを書いていくだけですし、デバックは一つ一つバグを潰していくだけ、テストは一つ一つはプログラムが仕様どおりできているのかを確認していくだけです。ソフトウェア開発において魔法を使う余地などないのです。
もちろんどのように作業設計するかによって作業効率は変わってきますが、そのような設計能力は一朝一夕に身に付くものではなく日々の作業を自分の頭で考えながら着実にやっていくことで身につくものです。
ソフトウェア開発におけるハリー・ポッターは?
自分も「魔法」を身に付けたいと切実に思いますが、この例えでいくとホグワーツはどこになるのでしょうね。優れたソフトウェア開発者になりたいのであれば、どこかの魔法学校で「魔法(そんなものは存在しない)」を身に付けることなど考えず、自分の頭で考えたことを一つずつやっていくべきではないでしょうか。どんな優れた人間であってもそれ以上のことができるとは私には思えません。
ライト、ついてますか―問題発見の人間学 著者:G.M.ワインバーグ,木村 泉 価格:¥ 2,100 共立出版 by Amalink |
問題を解決するためには、まず何が問題なのかを見つけなければならない。システムの設計を行なう場合やプログラムのバグ(不具合)の解決する場合もそうですが、本当の問題が何かを見つけ出すのは問題を解決よりずっ...
+
A G.M.ワインバーグ
米国のコンサルタントで、システムエンジニアやプログラマ向けに問題解決に関わるさまざまな要素を、ユニークな視点からわかりやすく提示している著書を数多く執筆している。G.M.ワインバーグ氏のブログ(英語)The ...
1
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- [PR]noteで販売しているEAの使用期限を無期限にして価格を改定します。 (1 PV)
- GCC開発者らがGoogleの「Go言語」をサポートする方針を発表 - SourceForge.JP Magazine (1 PV)
- [将棋]豊島将之八段の作戦勝ちで前回準優勝の佐藤和俊六段に完全勝利 #NHK杯 (1 PV)
- ナンピンEA「Nanpin K」のサンプルセットファイルを公開 (1 PV)
- 59Tracker Project: 概要 - SourceForge.JP (1 PV)
- PRISM(プリズム) (1 PV)
- [プログラミング言語]Processing(プロセッシング) (1 PV)
- 民主党小沢代表辞意撤回の茶番劇 (1 PV)
- [FX]裁量ポジションの自動トレールや時間決済ができるMT4向け無料ツール(EA)「PositionKeeper」をバージョンアップ (1 PV)
- Windows Live Writer(ブログエディタ) (1 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (345 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (43 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (31 PV)
- [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (31 PV)
- DECOLOG(デコログ) (29 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (28 PV)
- 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (27 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (26 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (23 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (22 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト