[2009]の検索結果


NTTドコモが、OSにAndroidを搭載したHTC製のスマートフォン「docomo PRO seriesTM HT-03A」をを2009年7月10日に全ドコモ取扱店で全国一斉に発売することを発表した。

「docomo PRO series HT-03A」を発売
NTTドコモ(以下ドコモ)は、ケータイするGoogleTM「docomo PRO seriesTM HT-03A」を、2009年7月10日(金曜)に発売いたします。

ついに実機が発売されるようですが、月額費用はいくらなんだろう。

Google Androidアプリケーション開発入門 画面作成からデバイス制御まで――基本機能の全容
著者:木南 英夫
価格:3,150円
日経BP社

by Amalink

[1362] Posted by kagahiro at 2009/07/01 18:03:38
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

ソフトバンクモバイルが「iPhone 3G S」の価格と2009年6月26日発売を正式に発表しました。「iPhone 3G S」の価格は現在実施されているiPhone for everybody キャンペーン(2009年9月30日まで)が適用されて、以下の価格になるそうです。
iPhone 3G S 16GB   480円/月 (11,520円)
iPhone 3G S 32GB   960円/月 (23,040円)
iPhone 3G Sの価格について
「iPhone 3G S」について
iPhone 3G S 対 iPhone 3G 詳細比較リスト
[1348] Posted by kagahiro at 2009/06/09 19:59:31
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

サンフランシスコで開催中のイベント「Google I/O 2009」で、「Google Wave」という、Googleの新しいメッセージングとコラボレーションのプラットフォームが発表されました。@ITで詳細なレポート記事が掲載されています。

【詳報】Google Waveとは何なのか?
Waveはメールと異なり、発言と返答を繰り返す一連のコミュニケーションは1つの編集履歴を備えた完結したドキュメントとなる。基本的にテキストメッセージを投げ合うだけのメールと異なり、サーバ上のWaveオブジェクトを共有する形なので、誰が、いつ、どこにコメントを加えたかがツリー状に表示される。パーミッションやセキュリティの問題など、まだ詳細なモデルについては検討中というが、こうしたテキストなどのオブジェクトは、後からほかのユーザーが編集することもできる。つまり、WaveはWikiのように共同編集ツールとしても利用可能だ。
この「Google Wave」ですが、Twitterのつぶやきなどではかなり評価が高いようです。

しかし、私は発想自体は面白いとは思いますが、いくらGoogleといえどもこれは野心的過ぎるのではないかと思います。記事の中にWaveクライアントの画面が掲載されてますが、あれだけ複雑そうな画面をグーグルの優秀なエンジニアならともかく、普通のユーザーが使いこなせるとは思えません。

それに複数の人間で共同作業を行うといっても、一文字ごとに相手の画面に伝達されるほどリアルタイムになってしまうと束縛が強すぎてかえってやりにくくないでしょうか。みんな画面の前から離れられなくなってしまいますよ。

Google Wave Preview
Google Wave Federation Protocol

Google Wave Developer Preview at Google I/O 2009

(追記あり)
[1341] Posted by kagahiro at 2009/05/30 00:27:08
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

ソフトバンクモバイルが、iPhone 3G 8GBモデルが実質8円で購入できる「iPhone for everybodyキャンペーン」の申し込み受付期間を、2009年9月30日まで延長すると発表した。「iPhone for everybodyキャンペーン」は、「...
[1337] Posted by kagahiro at 2009/05/26 17:42:16
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

2009年5月11日に電子部品・半導体の通販サイト「チップワンストップ」主催で行われたブロガー向けセミナー「オープンソースハードウェアセミナーvol.1 〜今日からはじめるArduino〜」に行ってきました。セミナーでは...
[1332] Posted by kagahiro at 2009/05/21 23:16:30
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

NTTドコモが、2009年夏モデルの一機種として、Google検索、Googleマップ、Gmail、YouTubeといったGoogleのサービスが1台で簡単に利用可能な、Android搭載携帯「HT-03A」を発表した。「HT-03A」は、無線LAN(802.11b/...
[1331] Posted by kagahiro at 2009/05/20 20:46:06
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

ソフトバンクモバイルが、NTTドコモのホームUの月額利用料を値下げの発表を受けて、「ケータイ無線LAN」の月額使用料を、2009年8月下旬以降のサービス開始時より490円に値下げすると発表した。「ケータイ無線LAN」は...
[1330] Posted by kagahiro at 2009/05/20 03:31:03
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

ジークスが、2009年5月18日に「chumby」が完全日本語化されると発表した。既に利用しているユーザーのchumbyも、自動アップデートにより日本語化される。また、chumby日本語化にともない、日本語ウィジェットの紹介...
[1328] Posted by kagahiro at 2009/05/15 01:29:15
1 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (1)

2009年5月30日でサービスが終了することが発表されたDoblog(ドブログ)については、結構批判があるようですね。Doblogが学ばなかったこと無償だから、実験だから、データが消えても構わない、リンクが死んでも構わな...
[1311] Posted by kagahiro at 2009/04/28 00:49:40
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

NTTデータ」が運営しているコミュニティ型ブログサービス「Doblog(ドブログ)」が、2009年5月30日でサービスを終了する。終了にあたって、現在閲覧だけに限られているサービスをブログ移転先の周知等のために書き...
[1303] Posted by kagahiro at 2009/04/24 17:14:51
1 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (1)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2 3 4 5  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 低レバレッジでユーロドルショート、安全性最優先のMT4向けの無料EA「EURSHO(ユロショ)」 (1 PV)
  2. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (1 PV)
  3. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (1 PV)
  4. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (1 PV)
  5. [FX]乱数によってランダムにポジションを建てるMT4向け無料EA「2bunno1」をバージョンアップ(Ver 2.00) #コイントストレード (1 PV)
  6. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (1 PV)
  7. [FX]同一通貨ペアのポジションをまとめて決済できるMT4向けツール(EA)「Closer(クローザー)」を完全無料で公開 (1 PV)
  8. 低レバレッジでドル円ロング、安全性最優先のMT4向けの無料EA「DOLLON(ドロン)」 (1 PV)
  9. 無料掲示板CGIのダウンロード (1 PV)
  10. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (135 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (69 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (38 PV)
  4. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (31 PV)
  5. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (31 PV)
  6. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (30 PV)
  7. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (27 PV)
  8. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (25 PV)
  9. Google News (グーグルニュース)日本版 (25 PV)
  10. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (24 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト