[はてブ]の検索結果
-
A RSSリーダーの使い方
最近はてな界隈でRSSリーダーが普通の人に普及しないのはどうこうという話しで盛り上がってますが、ブログを書くなどのネット上での情報発信を行わない「普通の人」がRSSリーダーを利用しないのは、当然だと思います。なぜなら、「普通の人」にはそもそも積極的に情報収集を行う理由がないからです。ブログを書いたり、掲示板やソーシャルブックマーク(ニュース)に投稿したりしないならば、それほど積極的に情報を収集する必要はありません。必要になったときにGoogleやYahoo!で検索すれば
すむはずです。
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Core
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 その2
しかし、普通の人がいつまでも「普通の人」であるとは限りません。ブログを書いたり、掲示板に投稿したりし始めると積極的に情報収集しないと、すぐにネタ切れになってしまいます。そうした場合、情報収集のツールとしてはRSSリーダーは非常に便利です。ただし、残念ながら現状のRSSリーダーはメールクライアントのような作りになっているため、あまり
使いやすいとは言えません。
メーリングリストはちょっと違いますが、メールは基本的にその人宛対するメッセージなので受け取ったメッセージは読むのが原則ですが、RSSフィードは不特定多数に向けて発信されるものなのでそのメッセージをすべて読む必要は全くありません。RSSリーダーを使用する場合は、すべての記事をひとつ一つ読んでいくのではなく、タイトルを見てこれはと思うものだけ本文を読み、後はすぐに既読にしてしまうのが正しい使い方です。
本来は、普通の使い方でも自然に読みたい記事だけ、すぐに読めるような作りになっていれば良いのでしょうが、現状では、こういった使い方をするしかないと思います。ちなみに、私は現在提供されているRSSリーダーの中では、Google リーダーが一番使いやすいと思ってます。
参考記事
購読フィード数1000以下の人間を「フツー」と呼ぶのはもうやめよう
[ネットと人間]RSSリーダーが一般人に使われないのは「自由度」と「用語」と「見せ方(宣伝文句)」だけの問題
すむはずです。
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Core
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 その2
RSSリーダーが普及しなかった理由を3つ挙げろといわれれば、
1.存在を知らない
2.難しすぎる
3.消化するFEEDが存在しない
こんな感じでしょうか。
特に最後の3は重要だと思う。
500以上RSSを登録している人とかいるらしいですけど、フツーの人にはそもそも消化する情報が無いですよ
しかし、普通の人がいつまでも「普通の人」であるとは限りません。ブログを書いたり、掲示板に投稿したりし始めると積極的に情報収集しないと、すぐにネタ切れになってしまいます。そうした場合、情報収集のツールとしてはRSSリーダーは非常に便利です。ただし、残念ながら現状のRSSリーダーはメールクライアントのような作りになっているため、あまり
使いやすいとは言えません。
メーリングリストはちょっと違いますが、メールは基本的にその人宛対するメッセージなので受け取ったメッセージは読むのが原則ですが、RSSフィードは不特定多数に向けて発信されるものなのでそのメッセージをすべて読む必要は全くありません。RSSリーダーを使用する場合は、すべての記事をひとつ一つ読んでいくのではなく、タイトルを見てこれはと思うものだけ本文を読み、後はすぐに既読にしてしまうのが正しい使い方です。
本来は、普通の使い方でも自然に読みたい記事だけ、すぐに読めるような作りになっていれば良いのでしょうが、現状では、こういった使い方をするしかないと思います。ちなみに、私は現在提供されているRSSリーダーの中では、Google リーダーが一番使いやすいと思ってます。
参考記事
購読フィード数1000以下の人間を「フツー」と呼ぶのはもうやめよう
[ネットと人間]RSSリーダーが一般人に使われないのは「自由度」と「用語」と「見せ方(宣伝文句)」だけの問題
ブログサービス「はてなダイアリー」、「人力検索はてな」、ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」などを運営している、株式会社はてなが、2008年4月に本社を京都に移転し、主な事業であるインターネットサービス開発のための人員を京都に結集する。
これまでHatena Inc.立ち上げのため主にアメリカ合衆国にて活動を行ってきた代表取締役の近藤淳也氏も、主な活動拠点を京都に移し、サービス開発に集中する予定。なお、2006年に設立されたHatena Inc.はそのまま存続する。
株式会社はてな、本社を京都に移転、ものづくりの拠点を結集
社長の近藤淳也氏がシリコンバレーに行ったときは、これで「はてな」も外資系の投資家に食い物にされるのかなと思いましたが、どうやら無難なところに落ち着くようですね。
これまでHatena Inc.立ち上げのため主にアメリカ合衆国にて活動を行ってきた代表取締役の近藤淳也氏も、主な活動拠点を京都に移し、サービス開発に集中する予定。なお、2006年に設立されたHatena Inc.はそのまま存続する。
株式会社はてな、本社を京都に移転、ものづくりの拠点を結集
以下、代表取締役近藤のコメントです。
「はてなは2001年に京都で創業、2004年に東京移転、2006年にシリコンバレー、パロアルト市にHatena Inc.を設立しました。今回、Hatena Inc.が米国にて一つの法人としての体制が整い、今後の足がかりとなる準備ができたことや、現在の規模の会社で複数の拠点で開発を進めることの難しさなども分かり、今後の開発拠点をどこに置いて事業の発展を目指すかの検討を行ってきました。京都、東京、シリコンバレーの各候補の中から、今後のはてなの長期的な成長を考えた上で、ものづくりに集中するためには創業の地である京都が最適であると考えました。
現在のはてながさらに企業として発展するには、より多くのユーザーに受け入れられる生活の必需品となるようなサービスの開発が不可欠であると考えています。新しい京都の開発拠点では、学生を始めとした若い人材や他の企業からの人材、国際色豊かな人材など多様な人材を受け入れ、2001年の創業期より一貫して続けてきたインターネットサービス開発のノウハウを活かし、新規サービス開発、および既存サービスの充実を図っていきたいと考えています。
今回の京都移転によって、はてなの新しい発展の契機をつかむと同時に、いずれは京都が日本のシリコンバレーのような場所となり、インターネット産業の流れを変えることができればと考えています。」
社長の近藤淳也氏がシリコンバレーに行ったときは、これで「はてな」も外資系の投資家に食い物にされるのかなと思いましたが、どうやら無難なところに落ち着くようですね。
ブログ・ソフトウェア大手のシックス・アパートが、同社が提供している有料ブログ・サービス「TypePad(タイプパッド)」に、ウェブサイト管理機能などのCMS(コンテンツ管理システム)機能の強化やブログ・デザインの強化を実施した。
今回「TypePad」に追加される機能は、ウェブサイト管理などの本格的な企業の利用を支援するもので、ブログ記事以外のHTMLページを作成・管理できる「ウェブページ機能」の搭載、「Google Sitemaps」への対応、HTMLファイルのヘッダー・キーワードの指定、検索エンジンに優しいURLフォーマットの採用、ソーシャルブックマーク(del.icio.us / Digg / はてなブックマーク)に、1クリックで記事を登録できる仕組み(リンク)、ページ・レイアウト(1段組、2段組、3段組など)の追加などが行われている。
シックス・アパートが、新機能を追加したブログ・サービス「TypePad」を提供
今回「TypePad」に追加される機能は、ウェブサイト管理などの本格的な企業の利用を支援するもので、ブログ記事以外のHTMLページを作成・管理できる「ウェブページ機能」の搭載、「Google Sitemaps」への対応、HTMLファイルのヘッダー・キーワードの指定、検索エンジンに優しいURLフォーマットの採用、ソーシャルブックマーク(del.icio.us / Digg / はてなブックマーク)に、1クリックで記事を登録できる仕組み(リンク)、ページ・レイアウト(1段組、2段組、3段組など)の追加などが行われている。
シックス・アパートが、新機能を追加したブログ・サービス「TypePad」を提供
「アルファブロガー・アワード 2007」の結果が発表され、kitanotakeshi55(中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら)、天漢日乗(天漢日乗)、geek(アキバBlog)、bogusnews(ボーガスニュース)など、新たに...
(追記あり)
自由国民社が発行する「現代用語の基礎知識2008」にはてなダイアリーキーワードから「アサヒる」「自宅警備」「ネットイナゴ」「物売るっていうレベルじゃねーぞ」「フルボッコ」「ブーメラン伝説」「初音ミク」「グ...
はてなが池田信夫氏の「はてなブックマーク=ネットイナゴの巣」発言を受けて、開発者の伊藤直也を中心に「はてなブックマーク」の改善に取り組むことになったそうです。まあ、はてなブックマークのコメントとして、...
経済学者の池田信夫氏がはてなブックマークのユーザーをネットイナゴと罵倒した記事があちこちでちょっとした話題になってますが、「ニコニコブックマーク(仮)」に比べれば、「はてなブックマーク」なんてかわいい...
(追記あり)
タイミング的に非常に遅い反応ですが、アルファブロガー2006 トップ40が2007年1月25日(2ヶ月くらい前)に発表されています。これまでと違い。どのように評価されたかが公開されている点は良いのですが、何故いきなり...
(追記あり)
はてなが、テレビを見るようにインターネット動画共有サイト「YouTube」の人気動画が視聴できる新サービス「Rimo(リィモ)」を開始した。「Rimo(リィモ)」では、「文字を書き込む」「検索する」「設定項目を入力する」...
(追記あり)
投票企画「日本のアルファブロガーを探せ(2004年)」「アルファブロガーをもっと探せ(2005年)」を実施し、これまで30人の日本人アルファブロガーを探し出してきたFPNが、今年も「アルファブロガーを探せ 2006」と...
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (1 PV)
- 中上級者向け安全性重視のナンピンツール(半自動EA)「Million Dollar Pro」 #MT4 #有料版 (1 PV)
- [FX]同一通貨ペアのポジションをまとめて決済できるMT5向けツール(EA)「Closer(クローザー) MT5」を完全無料で公開 (1 PV)
- 将棋実況チャンネル【クロノ】 - ヤフーニュースに掲載された将棋系ユーチューバー (1 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (1 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (1 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (1 PV)
- 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (1 PV)
- 「Million Dollar MT5」のナンピンマーチン大会(#MCC2023)での設定 (1 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3274 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (489 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (92 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (89 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (70 PV)
- Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル (64 PV)
- 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (63 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (59 PV)
- [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (51 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (46 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト