RSSリーダーの使い方
最近はてな界隈でRSSリーダーが普通の人に普及しないのはどうこうという話しで盛り上がってますが、ブログを書くなどのネット上での情報発信を行わない「普通の人」がRSSリーダーを利用しないのは、当然だと思います。なぜなら、「普通の人」にはそもそも積極的に情報収集を行う理由がないからです。ブログを書いたり、掲示板やソーシャルブックマーク(ニュース)に投稿したりしないならば、それほど積極的に情報を収集する必要はありません。必要になったときにGoogleやYahoo!で検索すれば
すむはずです。
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Core
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 その2
しかし、普通の人がいつまでも「普通の人」であるとは限りません。ブログを書いたり、掲示板に投稿したりし始めると積極的に情報収集しないと、すぐにネタ切れになってしまいます。そうした場合、情報収集のツールとしてはRSSリーダーは非常に便利です。ただし、残念ながら現状のRSSリーダーはメールクライアントのような作りになっているため、あまり
使いやすいとは言えません。
メーリングリストはちょっと違いますが、メールは基本的にその人宛対するメッセージなので受け取ったメッセージは読むのが原則ですが、RSSフィードは不特定多数に向けて発信されるものなのでそのメッセージをすべて読む必要は全くありません。RSSリーダーを使用する場合は、すべての記事をひとつ一つ読んでいくのではなく、タイトルを見てこれはと思うものだけ本文を読み、後はすぐに既読にしてしまうのが正しい使い方です。
本来は、普通の使い方でも自然に読みたい記事だけ、すぐに読めるような作りになっていれば良いのでしょうが、現状では、こういった使い方をするしかないと思います。ちなみに、私は現在提供されているRSSリーダーの中では、Google リーダーが一番使いやすいと思ってます。
参考記事
購読フィード数1000以下の人間を「フツー」と呼ぶのはもうやめよう
[ネットと人間]RSSリーダーが一般人に使われないのは「自由度」と「用語」と「見せ方(宣伝文句)」だけの問題
すむはずです。
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Core
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 その2
RSSリーダーが普及しなかった理由を3つ挙げろといわれれば、
1.存在を知らない
2.難しすぎる
3.消化するFEEDが存在しない
こんな感じでしょうか。
特に最後の3は重要だと思う。
500以上RSSを登録している人とかいるらしいですけど、フツーの人にはそもそも消化する情報が無いですよ
しかし、普通の人がいつまでも「普通の人」であるとは限りません。ブログを書いたり、掲示板に投稿したりし始めると積極的に情報収集しないと、すぐにネタ切れになってしまいます。そうした場合、情報収集のツールとしてはRSSリーダーは非常に便利です。ただし、残念ながら現状のRSSリーダーはメールクライアントのような作りになっているため、あまり
使いやすいとは言えません。
メーリングリストはちょっと違いますが、メールは基本的にその人宛対するメッセージなので受け取ったメッセージは読むのが原則ですが、RSSフィードは不特定多数に向けて発信されるものなのでそのメッセージをすべて読む必要は全くありません。RSSリーダーを使用する場合は、すべての記事をひとつ一つ読んでいくのではなく、タイトルを見てこれはと思うものだけ本文を読み、後はすぐに既読にしてしまうのが正しい使い方です。
本来は、普通の使い方でも自然に読みたい記事だけ、すぐに読めるような作りになっていれば良いのでしょうが、現状では、こういった使い方をするしかないと思います。ちなみに、私は現在提供されているRSSリーダーの中では、Google リーダーが一番使いやすいと思ってます。
参考記事
購読フィード数1000以下の人間を「フツー」と呼ぶのはもうやめよう
[ネットと人間]RSSリーダーが一般人に使われないのは「自由度」と「用語」と「見せ方(宣伝文句)」だけの問題
[1176] Posted by kagahiro at 2008/02/24 18:25:03
オープン | 0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)
オープン | 0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)
キーワード
RSSリーダーの使い方 関連リンク
Google Reader(グーグル リーダー)がとても使いやすい | |
GoogleのオンラインRSSリーダー「Google リーダー」が日本語対応され正式版として公開されました。すこし使... |
RSSリーダーの使い方 トラックバック
トラックバックURL :
RSSリーダーの使い方へのコメント
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- 無料掲示板CGIのダウンロード (6 PV)
- 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (3 PV)
- Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したドル円(USDJPY)ロングセットファイル (3 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3 PV)
- MT4向け無料ナンピンマーチンEA「PINMA FREE」(ベースロット0.01固定) #自動売買 #FX (3 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (3 PV)
- ドル円(USDJPY)で爆益を狙うハイリスクハイリターンのMT4向けナンピンマーチンEA「Hyper Dollar」 (2 PV)
- MT4向け無料ヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」 #自動売買 #FX (2 PV)
- MT4向けブレイクアウトEA「NEKONEKO(ネコネコ) FREE」(0.01ロット固定、無料、使用期限無し) (2 PV)
- 低レバレッジでユーロドルショート、安全性最優先のMT4向けの無料EA「EURSHO(ユロショ)」 (2 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (133 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (51 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (24 PV)
- 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (22 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (22 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (22 PV)
- USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (21 PV)
- 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (20 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (18 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (18 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト