[Mac]の検索結果


日本国内で高機能FX取引システム「MT4(メタトレーダー4)」を使用して取引ができるFX業者(ブローカー)のリスト。

MT4(メタトレーダー4)とは

MT4(メタトレーダー4)とは、ロシアのメタクオーツ・ソフトウェア(MetaQuotes Software)社によって開発された、高度なチャート機能を標準装備したFX取引システムで、手動での裁量トレードだけでなく、EA(エキスパートアドバイザー)と呼ばれる自動売買ソフトウェアを利用した自動売買(システムトレード)が可能。 また、移動平均線やMACD、ストキャスティクス、フィボナッチなど最初から30種類以上のテクニカル指標も搭載されている。

FXトレード・フィナンシャル「FXTF MT4(メタトレーダー4)」

「FXTF MT4」は株式会社FXトレード・フィナンシャルが提供しているMT4(メタトレーダー4)を採用したFXサービスで、取り扱い通貨ペアは31通貨ペア。スプレッドは業界最狭水準の低スプレッド。ヒストリカルデータのダウンロードが可能。カウントダウン方式の1,000通貨コースとストリーミング方式の10,000通貨コースから選択できる。「FXTF MT4」の取引高に応じたキャッシュバックキャンペーンもある。

CFD4銘柄(ダウ先物、日経225先物、WTI原油先物、金)チャート表示が可能で、取引はできないものの為替相場と関連性の高いこれらのCFD4銘柄をMT4上に表示させることでFX取引の参考にできる。また、ダウンロード不要でMacでも利用可能なウェブ版メタトレーダー4「FXTF MT4ウェブトレーダー(EA利用不可)」も提供されている。

FXトレードフィナンシャル 口座開設

フォレックス・エクスチェンジ「俺のMT4」

「俺のMT4」はFOREX EXCHANGE(フォレックス・エクスチェンジ)株式会社が提供しているMT4を採用したFXサービスで、約定方式は約定確認を行わないダイレクトな取引(Non Last Look)を行うことが可能な「DMA方式」。取引手数料、ロスカット手数料、口座維持費用が0円(ただし、10億円を超える証拠金には手数料がかかる)。1回の最大発注数量は100ロット(1,000万通貨)。手数料のみで15種類のEAが自由に利用できる「俺のEA」というサービスもある。

FOREX EXCHANGE 俺のMT4 新規口座開設
俺のEA FOREX EXCHANGE 新規口座開設

外為ファイネスト「MT4 ZERO」

「MT4 ZERO」は、香港に本社を置く国際的な金融グループであるHantec Groupのグループ企業「外為ファイネスト株式会社」が提供してる業界最低水準のスプレッド、取引手数料「ゼロ」で1,000通貨からFX取引ができるFXサービス。発注から約定まで一切人手を介さないSTP(Straight Through Processing)方式によるNDDで高速処理される。「Market Execution(カウントダウン)」方式なのでスリッページ値が設定されているEAで取引した場合でもスリッページの設定は無視される。1回の最大発注数量は100ロット(1,000万通貨)。

外為ファイネスト 口座開設

オアンダジャパン(OANDA Japan)

OANDA Japan株式会社が提供しているFXサービスでベーシックコース、プロコースがある。取引きツールとして「MT4」やOANDA独自のデスクトップ取引プラットフォーム「fxTrade」が利用できる他、高機能なチャートツールサービス「Trading View」と連携し、「Trading View」から直接取り引きすることもできる。約定拒否なし。再クオートなし。スプレッドは業界最狭水準。

また、「オアンダFXラボ」「オアンダエデュケーション」などで顧客限定の特別な情報やオープンオーダー・オープンポジションなどのコンテンツを配信。チャートパターンを自動的に検出したり、キーレベル、フィボナッチなどの水準を自動的に割り出し、取引チャンス、ターゲット価格や、予想レンジを通知してくれる「オートチャーティスト」という便利なツールも提供している。

OANDA JAPAN 口座開設

[2952] Posted by kagahiro at 2018/09/30 16:34:46
0 point | Link (14) | Trackback (0) | Comment (0)

Mac最新OS「macOS High Sierra(マックオーエスハイシエラ)」に、 「root」というアカウント名を入力すれば、パスワードを入力することなくそのまま端末に管理者としてログインして設定の変更ができてしまう 重大なバグ(脆弱性)が発見され騒ぎになっている。

Macを起動してゲストユーザとしてログイン。 次に「システム環境設定」から設定の変更に必要なカギのアイコンをクリックし、ユーザ名とパスワードを要求されたらユーザ名に「root」と入力。 その後、「ロックを解除」ボタンを何度かクリックすることで、本来システム管理者しか解除できないロックが外れ、後はやりたい放題できるという。

最新の『macOS High Sierra』に誰でも管理者ログインできてしまう重大なバグが発覚

バグの対処方法

バグの対処方法として現時点では以下の二つが推奨されている。

  • ゲストユーザでのログインを許可しない
  • rootアカウントにパスワードを設定する

macOS High Sierra(マックオーエスハイシエラ)

macOS High Sierra(マックオーエスハイシエラ)は、スマートフォン「iPhone」で知られている米アップル社が、Macintosh向けのmacOS Sierraの後継バージョンとして開発したOS(オペレーティングシステム)で、バージョンナンバーは10.13。2017年6月5日に発表された。

[2862] Posted by kagahiro at 2017/11/29 22:41:12
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

米コンピューターメーカーのIBMが開発者向けに無償版のリレーショナルデータベースソフト「IBM Db2 Developer Community Edition」を公開した。

「IBM Db2 Developer Community Edition」は、Windows、Mac OS、Linux環境に対応し、最大で4コアCPU、16GBメモリ、100GBのデータベースに対応。インストールが簡単で、ダウンロードして15分で使い始められるという。

IBM、DB2を「Db2」にリブランド。開発者向け「Db2 Developer Community Edition」も無償公開。MacOS版も用意
IBM News room - 2017-06-22 IBM Unveils New Ways to Use, Develop for Db2 for Greater Data Control - United States
IBM Db2 Direct and Developer Editions

リレーショナルデータベースソフト「DB2(デービーツー)」

「DB2」は、米国日本者を置く大手コンピューターメーカーのIBMが企業システム向けに提供しているリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)で、当初はメインフレームと呼ばれる大型コンピューター向けだったが、1990年代にUNIX版やWindows版などが追加された。

-
[2798] Posted by kagahiro at 2017/07/01 16:29:00
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

米アップル社が、世界開発者会議(WWDC 2017)で、音声アシスタントSiri(シリ)」を搭載したスピーカー「HomePod(ホームポッド)」を発表した。今年12月に米、英、オーストラリアで出荷が開始される予定で、価格...
[2745] Posted by kagahiro at 2017/06/06 21:42:54
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

PC版 (Windows/Windows10/Mac)、Google Chrome版のLINEがアップデートされ、これまでスマートフォンからのみ可能だったLINEへの新規登録が、パソコンやタブレットなどの端末からも可能になった。新規登録は、使用して...
[2576] Posted by kagahiro at 2016/09/02 16:01:53
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

「Kindle Cloud Reader」は、Amazon.co.jpがが「Kindleストア」で販売する電子書籍(Kindle本)をパソコン(Windows PCやMac)で読むことのできるブラウザービューアー。これまでは同社の電子書籍専用端末「Kindle」...
[2422] Posted by kagahiro at 2014/09/20 16:38:40
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

Markdown(マークダウン)とは、「書きやすくて読みやすいプレーンテキストとして記述した文書を、妥当なXHTML(もしくはHTML)文書へと変換できるフォーマット」として、ジョン・グル―バーにより作成された、文書を...
[2413] Posted by kagahiro at 2014/08/22 11:18:59
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

OneDrive(旧SkyDrive)は、マイクロソフトが提供しているPhoneやAndroid、Macともファイルを共有できるオンラインストレージサービスで、日本で提供されているサービスでは無料で7Gbytesまで利用できる(有料の場合...
[2402] Posted by kagahiro at 2014/06/24 17:50:31
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

「Microsoft OneNote(マイクロソフト ワンノート)」は、マイクロソフトが提供している簡易型の文書作成ソフトで、考えたことやアイデア・予定を、文書(ノートブック)として気軽に書き留めたりキャプチャしたりで...
[2378] Posted by kagahiro at 2014/03/19 14:52:48
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

NHN Japan株式会社が、同社が運営する無料通話・メールアプリ「LINE」のWindows 8対応アプリの提供を開始した。Windows 8のユーザーインターフェイスである「Modern UI」に最適化されており、タッチパネル搭載のPC端...
[2251] Posted by kagahiro at 2012/12/21 12:39:20
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

  1 2 3 4 5  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (11 PV)
  2. MySQLのUPDATE文でLIMIT句を使用して上位3件のレコードを更新する (1 PV)
  3. FC2まとめ (1 PV)
  4. 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (1 PV)
  5. SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (1 PV)
  6. 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (1 PV)
  7. 中上級者向け安全性重視のナンピンツール(半自動EA)「Million Dollar Pro」 #MT4 #有料版 (1 PV)
  8. [FX]同一通貨ペアのポジションをまとめて決済できるMT5向けツール(EA)「Closer(クローザー) MT5」を完全無料で公開 (1 PV)
  9. 将棋実況チャンネル【クロノ】 - ヤフーニュースに掲載された将棋系ユーチューバー (1 PV)
  10. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3274 PV)
  2. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (499 PV)
  3. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (92 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (89 PV)
  5. SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (71 PV)
  6. Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル (64 PV)
  7. 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (63 PV)
  8. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (59 PV)
  9. [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (51 PV)
  10. 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (47 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト