TBSとの経営統合をめぐる楽天への風当たり

財界要人との人脈を築くなど優等生的なイメージの楽天だが、TBSとの経営統合を目指してTBSの筆頭株主(15%超)になったことで、日経BPに掲載された織田篤氏の記事で「ライブドアと五十歩百歩」と酷評(というのはライブドアに失礼かな?)されるなど、急速にマスメディア業界からの風当たりが強まりつつあるようだ。

楽天・三木谷氏の胸のうち(1)〜巨額の時価総額が生み出した三木谷氏の焦りが引き金
楽天・三木谷氏の胸のうち(2)〜ネットとテレビのシナジーに経営統合は必要ない

どうやら、今回の楽天の提案は楽天の株価を維持するためのものでTBSにとってはなんのメリットもないと言いたいらしい。

まあ、なんのための経営統合かはさておき、関係が険悪になりつつある今の時点で筆頭株主とはいえ15%程度の株しか持っていないのでは、今回の楽天とTBSの経営統合はうまくいかないだろう。

むしろ、敵対的買収と言われても最初から買い集められるだけの株式を買い集めて、TBS側が新株予約権の発行などの防衛策をとった場合は、ニッポン放送とライブドアとの間で争われた前例もあることであり、司法の場で争ったほうがまだチャンスがあったのではないだろうか。
[370] Posted by kagahiro at 2005/10/25 18:51:34
オープン | 0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

ジャパンのホームページ

追記

楽天、TBS関連のマスコミ各社の記事
楽天社長、TBSの買収防衛策発動をけん制・株主訴訟も
「提携迫る手法は不見識」 諸井委員長インタビュー
テレビ朝日会長、楽天の戦略に疑問示す
Posted by kagahiro at 2005/10/26 01:56:52

TBSとの経営統合をめぐる楽天への風当たり 関連リンク

楽天がTBSの筆頭株主に
楽天が子会社を通じてTBS(東京放送)普通株式を合計29,380,000株(同社発行済普通株式の約15...
楽天、TBS株式の19.09%を取得
楽天がTBS株を買い増していたようです。楽天、TBS株式を買い増し19.09%取得--「どうして株を買っちゃいけ...

TBSとの経営統合をめぐる楽天への風当たり トラックバック

トラックバックURL :


TBSとの経営統合をめぐる楽天への風当たりへのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前の投稿      次の投稿 >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. [FX]ドル円(#USDJPY)リアルタイムチャート #市況実況 (2 PV)
  2. [将棋]羽生式袖飛車(はぶしきそでびしゃ) (1 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (145 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (111 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (102 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (78 PV)
  5. 無料掲示板CGIのダウンロード (76 PV)
  6. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (65 PV)
  7. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (50 PV)
  8. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (47 PV)
  9. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (40 PV)
  10. [将棋]羽生式袖飛車(はぶしきそでびしゃ) (36 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト