PRISM(プリズム)

PRISM(プリズム)は、アメリカ政府の情報機関である米国家安全保障局(NSA)が、 大手IT企業のApple、Microsoft、Facebook、Google、Yahoo、AOL、YouTube、Skype、PalTalkの9社のサーバーから直接情報を収集する、国民監視の極秘プロジェクトで、このNSAでプロジェクトに関わっていいた元CIA職員のEdward Snowden(エドワード・スノーデン)氏の内部告発によって明らかになった。

GoogleおよびFacebookのCEOは、この国民監視の極秘プロジェクトへの関与を否定しているが、両社についてもなんらかの形で情報を提供していたのは間違いないようだ。

アメリカ政府はこのPRISMの存在を認め、テロ対策のためだった説明しているが、NSAはこのプロジェクトで得た情報で対象とする人物の弱みを握り、諜報活動などに活用していたもようだ。

米政府が国民の情報収集をしていた「PRISM」問題を暴露したCIA元職員が実名公開
グーグルCEO、米当局によるユーザーデータ収集への関与を否定--「PRISM」報道に対し声明
Facebookのザッカーバーグ氏、「PRISM」プログラムへの関与を否定
PRISMの極秘スライドがまだ1枚あった! 関与否定したIT企業の?が明るみに。ツイッターひとり勝ち

最強スパイの仕事術
ディスカヴァー・トゥエンティワン 著者:ピーター・アーネスト,マリアン・カリンチ


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[2310] Posted by kagahiro at 2013/06/12 15:52:58
オープン | 3 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (3)

キーワード

アメリカ政府 情報機関 NSA 極秘 国民監視 スパイ 

ジャパンのホームページ


PRISM(プリズム) 関連リンク

Google(グーグル) 日本版
Google(グーグル) 日本版は、Larry PageとSergey Brinが米スタンフォード大学大学院在籍中に開発した検索エンジンによるサービスを中心に提供しているウェブサイト「Google(google.com)」の日本語版で、独...
匿名検索エンジン
匿名検索エンジンは、IPアドレスや検索履歴などユーザー情報のトラッキングを受けることなく検索ができるサービスで、Google、Yahoo!、マイクロソフトなど米国に本社を持つ大手IT企業が、諜報機関であるNSA(国家安全...
Gmailをエンドツーエンドで暗号化できるChrome拡張機能「End-To-End」
Googleが、Gmailのメールを送受信者以外読めないようにエンドツーエンドで暗号化できるChrome拡張機能「End-To-End」のアルファ版ソースコードをオープンソースライセンス(Apache License 2.0)で公開した。OpenPGP...
韓国の諜報機関「韓国国情院」がLINEを傍受か
「FACTA」が無料通話・メールアプリ「LINE」を韓国の諜報機関「韓国国情院(旧KCIA)」が傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析しているという記事を掲載し、LINEユーザーに動揺が広がっている。韓国国情院がLIN...

PRISM(プリズム) トラックバック

トラックバックURL :


PRISM(プリズム)へのコメント

1 Posted by 無名のブロガー at 2013/06/12 18:03:34
ツイッターを使えということか
2 Posted by 無名のブロガー at 2013/06/17 14:33:47
09年G20で英が通信傍受、元CIA職員資料で判明 英紙報道
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM17010_X10C13A6EB2000/

【ロンドン=共同】英紙ガーディアン(電子版)は16日、英政府の通信傍受機関、政府通信本部(GCHQ)が2009年にロンドンで開かれた20カ国・地域(G20)の首脳会合などで、各国代表団の電話や電子メールをひそかに傍受していたと報じた。情報収集のため偽のインターネットカフェも設置していた。

英国では17、18の両日、安倍晋三首相も出席する主要国(G8)首脳会議(ロックアーン・サミット)を開催予定で、各国は情報管理の徹底を迫られる。議長のキャメロン首相も釈明を求められそうだ。

ガーディアンは、米国家安全保障局(NSA)が大手IT企業を通じ、市民の通話記録やインターネット上の情報を収集していたことを暴露した米中央情報局(CIA)元職員のエドワード・スノーデン氏から入手した資料で確認したとしている。同紙報道は、日本代表団が標的になったかどうかには触れていない。

3 Posted by 無名のブロガー at 2013/09/09 16:52:26
NSA、ほぼ全てのスマートフォンに秘密アクセスが可能な事が、内部文書から明らかに
http://blogos.com/article/69689/

同誌のサイトであるspiegel.deが報じています(2013年9月7日午後6時投稿)。文書によると、アメリカの国家安全保障局の作戦では世界の主要なスマートフォンのユーザー・データへのアクセスが可能だと分かったそうです。NSAの極秘文書でシュピーゲルが特に注目したのは、アップルのiPhoneやブラックベリーやグーグルのアンドロイドモバイルOSへのこうした情報を盗み読みできるという所でした。

こうした文書から、NSAは上記のスマートフォン内の最もセンシティブなデータ(連絡した先のリストやSMSのトラフィック、ユーザーがいた位置情報など)の盗み読みが可能だと記事にはあります。

また、文書からはNSAが個別のOSを扱う特別な作業グループを結成し、それぞれの電話で扱われるデータにアクセスして秘密データを得る事を目標にしていたそうです。内部文書からは、専門家が自分達のiPhoneを同期させればコンピューターに侵入する事が可能になり、その場合にはiPhoneのデータにアクセス出来ると自慢していたと書かれているとの事です。「脚本」("scripts")と呼ばれるミニプログラムでは、その後少なくともiPhoneの38の機能に追加アクセスが出来るとありました。

詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前の投稿      次の投稿 >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (5 PV)
  2. Google News (グーグルニュース)日本版 (3 PV)
  3. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (2 PV)
  4. 8月15日は終戦記念日(しゅうせんきねんび、終戦の日) (2 PV)
  5. 時間指定で仲値トレードも簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.02」 (2 PV)
  6. 裁量トレードで買い(BUY)か売り(SELL)かを判断する方法 (1 PV)
  7. 将棋ウォーズPCブラウザ版がchrome、Firefox、edgeなどに対応 (1 PV)
  8. Exness ソーシャルトレーディングの戦略プロバイダーになりました (1 PV)
  9. 東京地検、インサイダー取引の疑いで村上ファンドを捜査 (1 PV)
  10. Twitterで本の名言を共有~Inbook.jp (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (1111 PV)
  2. Google News (グーグルニュース)日本版 (240 PV)
  3. 日経平均株価(にっけいへいきんかぶか) (132 PV)
  4. 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (104 PV)
  5. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (95 PV)
  6. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (94 PV)
  7. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (90 PV)
  8. SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (87 PV)
  9. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (73 PV)
  10. 裁量トレードで買い(BUY)か売り(SELL)かを判断する方法 (71 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト