jQueryを使ってフィード(RSS2.0)の内容を取得するサンプルプログラム
JavaScriptライブラリの一つである「jQuery」を使ってフィード(RSS2.0)の内容を取得するサンプルプログラムです。
動作させるには、jQueryのサイトからjquery-1.3.2.min.jsをダウンロードしておく必要があります。また、feed.html、rss.xmlは同じドメインのサイトである必要があります。なお、rss.xmlについては、どこかからRSS 2.0形式のRSSフィードをダウンロードしてください。
--- feed.html ---
<html> <head> <meta http-equiv="content-type content="text/html; charset=utf-8" > <title>Ajax フィード(RSS2.0)の表示</title> <script type="text/javascript" src="./jquery-1.3.2.min.js"></script> <script type="text/javascript"><!-- $(document).ready(function(){ $.ajax({ url: "rss.xml", async: true, cache: false, dataType: "xml", success: function(xml){ $(xml).find('item').each(function(i){ if (i == 5) { return false; } var title = $(this).find('title').text(); var url = $(this).find('link').text(); $('#itemlist').append('<a href="'+url+'">'+title+'</a><br />'); }); } }); }); // --></script> </head> <body> <h3>Ajax フィード(RSS2.0)の表示</h3> <div id="itemlist"> <!-- ここにフィードの内容が表示される --> </div> </body> </html>jQuery: The Write Less, Do More, JavaScript Library
jQuery 1.2.6 日本語リファレンス
jQuery: JavaScriptでサイトのRSSを読み込み&表示。XML操作。ドメイン内部編。 | t.p.fields - web+tech info
![]() | jQueryで作る Ajaxアプリケーション 著者:沖林 正紀 価格:2,919円 技術評論社 by Amalink |
[1323] Posted by kagahiro at 2009/05/11 15:20:54
オープン | 0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)
オープン | 0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)
キーワード
jQuery JavaScript ライブラリ Ajax RSS フィード サンプル プログラム
追記
JavaScript、jQueryのサンプル、ライブラリ、プラグインなど | |
|
|
Posted by kagahiro at 2009/05/23 01:32:09 |
jQueryを使ってフィード(RSS2.0)の内容を取得するサンプルプログラム 関連リンク
JavaScript(Ajax)ライブラリのリンク集 | |
WebアプリケーションでリッチなUIや便利な機能の実装を可能にするJavaScript(Ajax)ライブラリのリンク集です。日本語の情報は、jQueryとprototype.jsに関するものが多いようです。jQuery: The Write Less, Do More... |
jQueryもけっこう重いかも | |
軽量JavaScriptライブラリとして人気の「jQuery」ですが、コメントや余分なスペース、改行などが取り除かれたもので約56KBなので、意外とパフォーマンスに与える影響は大きいのかもしれません。語句ログでは、サイド... |
jQueryを使ってフィード(RSS2.0)の内容を取得するサンプルプログラム トラックバック
トラックバックURL :
jQueryを使ってフィード(RSS2.0)の内容を取得するサンプルプログラムへのコメント
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (11 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (9 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (6 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (3 PV)
- Google Maps(グーグルマップ)日本版 - 地図検索、ルート検索 (3 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (3 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (3 PV)
- 人気ナンピンマーチンEA「NPNM_v3」向けサンプルセットファイル (2 PV)
- MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (2 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (164 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (103 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (60 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (60 PV)
- [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (55 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (50 PV)
- [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (47 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (42 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (40 PV)
- MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (36 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト