つくるしかない

「ほしいものがなかったら、どうするの? つくるしかない。つくるしかないよ。」というわけで、他人に注文ばかり付けていてもしょうがないので作ってしまいましょう。

それで私が今何が欲しいのかというと、「newsingに自分がピックアップした記事のRSSフィードの内容を自分のブログに表示するためのツール」です。

もちろん、CGIにして動的に内容が変わるようにすることもできるのですが、内容がそれほど変わるものでもないということと、ページが表示されるたびに呼び出されることになるので、サーバーの負荷が高そうということで、手動でPerlスクリプトを実行することにします。

処理手順
1.PerlスクリプトでRSSフィードを読み込んで表示用のHTMLファイルを出力する。

Perlスクリプト
RSSのURLを自分のピックアップした記事のRSSのURLに置き換えて使用してください。HTMLファイルはpickup.htmlというファイル名で出力されます。また、表示する記事数は5件になっています。

pickup_pl.txtをpickup.plという名前してPCに保存して、コマンドラインから perl pickup.pl を実行するとpickup.htmlファイルがカレントディレクトリに作成されます。

pickup_pl.txt(文字エンコードはUTF-8)

2.ホームページやブログのサーバーに作成したHTMLファイルをFTPソフトなどで転送する。

3.ホームページやブログのテンプレートに作成したHTMLファイルを表示するためのiframeタグを追加する。

iframeタグのサンプル
<iframe src="pickup.html" width="610" height="200" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="auto" border="0" frameborder="no" align="left"></iframe>

とりあえず、newsingのRSSフィードだけにしか対応していませんが、取得元のRSSフィードは変更可能なので、カスタマイズしていろいろ応用できると思います。
[1082] Posted by kagahiro at 2007/10/07 09:41:41
オープン | 1 point | Link (2) | Trackback (1) | Comment (0)

キーワード

ニュース コミュニティ perl ブログ 

ジャパンのホームページ

追記

私がピックアップした記事のブログパーツ
私がピックアップした記事の一覧をブログに貼り付けていただくこともできます。その場合のHTMLソースは以下のとおりです。サイズは横180x縦400ピクセルになってます。

<iframe src="http://59log.com/pickup.html" width="180" height="400" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="auto" border="0" frameborder="no" align="left"></iframe>
Posted by kagahiro at 2007/10/07 13:11:59
微妙にデザイン変更
記事一覧を表示するHTMLソースを微妙に変更しました。すこし見やすくなったと思います。

pickup2_pl.txt(文字エンコードはUTF-8)
Posted by kagahiro at 2007/10/09 01:13:51

添付ファイル

1082_1_pickup_pl.txt 1258 byte 2007/10/07 09:53:52 kagahiro
1082_2_pickup2_pl.txt 1298 byte 2007/10/09 01:09:37 kagahiro

つくるしかない 関連リンク

newsing、「がっかりボタン」設置へ
低俗なニュースが多いことに悩み、ポイントの加算方法が変更されたばかりのソーシャルニュースサイト「news...
ソーシャルニュースサイト「newsing」の一時閉鎖騒動
ソーシャルニュースサイト「newsing(ニューシング)」を運営するマイネットジャパンの上原社長が自身のブロ...

つくるしかない トラックバック

トラックバックURL :

Linked from 匿名掲示板「59bbs」 : newsing にピックアップしたニュースを一覧表示するツール at 2007/10/07 10:11:01
newsing にピックアップしたニュースを、配信されているRSSフィードを利用して自分のホームページやブログに表示するためのツールを作成しました。これによって、自サイトのコンテンツの充実をさせる同時に、自サイトからnewsingに読者を誘導することでポイント獲得の機会が増え、newsingでピックアップした記事がトップペー...

つくるしかないへのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前の投稿      次の投稿 >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. Hg Init: a Mercurial tutorial by Joel Spolsky (4 PV)
  2. Gmail(ジーメール)日本語 (4 PV)
  3. ポルノグラフィティ (4 PV)
  4. 「EU離脱の信を問う」英国メイ首相が下院の解散と総選挙の意向を表明 #ポンド急騰 (4 PV)
  5. 予想外のシステム障害でソフトバンクモバイルが登録業務停止 (4 PV)
  6. みんなでつくる・つながる! ランキングサイト「thatsping(ザッピング)」 (4 PV)
  7. 暇つぶしのコンテンツで有料化は無理ではないかと (4 PV)
  8. Yahoo!デベロッパーネットワーク (4 PV)
  9. アルゴリズムの紹介 (4 PV)
  10. SEO/SEM 書籍 (4 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (186 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (83 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (42 PV)
  4. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (37 PV)
  5. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (36 PV)
  6. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (35 PV)
  7. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (35 PV)
  8. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (30 PV)
  9. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (30 PV)
  10. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (29 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト