[nano]の検索結果


フロントラインが、ワンクリックでYouTubeの動画をダウンロードし、PCやiPhone、iPod touch、iPod nano等で再生できるYouTubeダウンロードソフト「YouTube2iPod」を、2008年10月10日に発売する。ファイル形式の変換機能も搭載しており、既存 .flv、.mpg、.avi、.wmv、.wav、.mp3の各ファイルを .avi、.mp3、.mp4、.wmvに変換できる。価格はダウンロード版が2,940円、パッケージ版が3,990円。

YouTube動画のダウンロードソフト「YouTube2iPod」

YouTubeの動画をダウンロードしてiPodや携帯で再生できる無料ソフトが既にあるようですが、売れるのでしょうか。

YouTubeをiPodや携帯に変換ダウンロード - TubeFire.com
iPodにYouTube動画をダウンロード保存するやり方
YouTube→iPod変換ツール「PodTube(Mac)」「iTube(Windows)」
YouTubeの動画をダウンロードしてiPod用に変換する - iPod LOVE
[1216] Posted by kagahiro at 2008/09/09 22:42:22
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

アップルコンピュータが、iPod nano 4Gバイトモデルの赤バージョン「iPod nano (PRODUCT) RED Special Edition」を発表した。

この赤い「iPod nano」は、ロックバンドU2のボーカルで、貧困撲滅活動にも熱心に取り組むBono氏と、Bobby Shriver氏が創設した(RED)プロジェクト向けに作られたスペシャルバージョンで、売上金の中から1台当たり10ドルが、(RED)プロジェクトに寄付される。販売価格は米国で199ドル(日本では税込み2万3800円)。

アップル、赤い「iPod nano」を発表--売り上げの一部をエイズ撲滅活動へ(CNET Japan)
(RED)プロジェクトとは、エイズ研究費用を集めるための取り組み。AppleやArmani、Converseなどの大企業がスペシャルエディションの製品を販売し、売り上げの一部を「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」(世界基金)に寄付している。寄付金は、HIV/エイズに罹患したアフリカの女性や子供たちのために使われる。

赤い羽根募金みたいなものですか・・・。普通の人には派手過ぎですが、特別な人にはおすすめ。
[869] Posted by kagahiro at 2006/10/14 20:46:20
1 point | Link (2) | Trackback (1) | Comment (0)

Podcastingというやってみたかったので、「iPod買おうかな縲怐vと思ってたところでタイミングよく発売されたんで早速買いました。本当は4GBのが欲しかったのですが、いつ手に入るかわからないようだし、それほど記憶容量にこだわる理由も無いので2GBのホワイトにしました。

iPod nano Perfect Manual
著者:白瀧 由裕,村上 弘子
価格:1,554円
ソーテック社

by Amalink

[335] Posted by kagahiro at 2005/09/18 17:38:37
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

iPod(アイポッド)とは、大容量のHDD搭載のアップル社製デジタルオーディオプレイヤーのことで、同じアップル社の音楽再生ソフトであるiTunesとの連携によって、CDから取り込んだ音楽だけでなく、音楽配信サイトのi...
[334] Posted by kagahiro at 2005/10/13 12:10:22
0 point | Link (7) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. NAVERまとめ (9 PV)
  2. W3CがHTMLの第5版である「HTML5」を勧告に到達したと発表 (9 PV)
  3. [Perl][HTML::Template]<TMPL_LOOP>タグのサンプルプログラム (8 PV)
  4. Topilog(トピログ) (8 PV)
  5. ピクシブが「Pawoo(パウー)」以外のインスタンスでも利用可能なMastodon(マストドン)Androidアプリを公開 (8 PV)
  6. Ruby Draft Specification (8 PV)
  7. Perl6ディストリビューション「Rakudo Star」 (8 PV)
  8. 初恋の人からの手紙 (8 PV)
  9. SEO/SEM 書籍 (8 PV)
  10. グーグル、Gmail(ジーメール)の受信トレイのデザインを変更 (8 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (112 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (40 PV)
  3. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (19 PV)
  4. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (19 PV)
  5. Google News (グーグルニュース)日本版 (19 PV)
  6. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (18 PV)
  7. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (15 PV)
  8. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (15 PV)
  9. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (14 PV)
  10. 天上碑 (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト