[date:20060501]の検索結果


いかにも政府が作った資料という感じで具体的になにをやろうとしているのがよくわかりませんが、パブリックコメントを募集しているようなので、文書の内容を解読できた人は意見を提出してみてはいかがでしょうか。

「セキュア・ジャパン2006」(案)
「セキュア・ジャパン2006」(案)の概要
「セキュア・ジャパン2006」(案)に関する意見の募集
[551] Posted by kagahiro at 2006/05/01 17:53:35
1 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (0)

お金の流れを追っていくと簡単に足がつくような気もするのですが、こんなことをして儲かるのでしょうか?

金を払わなければデータを消去する--脅迫型のトロイの木馬が登場

ウイルス対策企業Sophosによれば、「Ransom-A」と呼ばれるこのトロイの木馬が起動すると、性的な画像が表示されるという。その後は、10.99ドルを支払わなければ、30分ごとにファイルを1つずつ消去するという脅し文句が30秒ごとに現れると、SophosLabsのセキュリティ専門家は米国時間4月28日に発表した声明の中で述べている。

10.99ドルという金額も微妙ですが、30分ごとにファイルを1つずつ消去するというのもなんか呑気ですね。これなら脅迫されてからデータをバックアップしても大した損害にはならないでしょう。
[550] Posted by kagahiro at 2006/05/01 15:54:14
6 point | Link (1) | Trackback (6) | Comment (0)

ハイパーリンク、マルチメディアデータの再生、記事内容へのコメント追加はいいとしても、なぜ紙面そのままのレイアウトを再現しなければならないのかさっぱりわからないですね。

マイクロソフト、あらたな新聞閲覧ソフトでNYタイムズ紙と提携
New York Timeの紙面で使われているのと同じフォントを使って紙面そのままのレイアウトを再現する一方、ソフトウェアによって可能になる柔軟性の一部も実現しようとしている。
読みたいのはテキストのなのでレイアウトをわざわざ紙の新聞と同じにする必要性はないと思うのですが。いまさら、わざわざ新聞を見るために新しいソフトを使うとは思えないですし、なんか方向性が違ってるような気がします。
[549] Posted by kagahiro at 2006/05/01 15:31:50
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

自動インストール機能などでブログソフトが簡単にインストールできて、独自ドメインのブログがすぐに作成できる格安レンタルサーバービジネスブログを運営するならやはり独自ドメインで自由に広告が掲載できるブログ...
[548] Posted by kagahiro at 2006/05/01 11:56:04
0 point | Link (9) | Trackback (0) | Comment (0)

ブログの普及に伴いブログの検索を専門とする様々なブログ検索サイト増えてきています。その中には自分が注目しているキーワードや今ブログ界で流行しているキーワードの検索結果をメールやRSSで受け取れる機能がある...
[547] Posted by kagahiro at 2006/05/01 08:15:46
1 point | Link (2) | Trackback (1) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (10 PV)
  2. Google News (グーグルニュース)日本版 (9 PV)
  3. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (7 PV)
  4. 無料掲示板CGIのダウンロード (5 PV)
  5. [PR]スキャルピングならスプレッドが狭くキャッシュバックサイトも利用できるExnessがおすすめ (4 PV)
  6. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (4 PV)
  7. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (4 PV)
  8. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (4 PV)
  9. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (4 PV)
  10. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (4 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (135 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (93 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (72 PV)
  4. 無料掲示板CGIのダウンロード (70 PV)
  5. difff(デュフフ) - テキスト比較ツール (64 PV)
  6. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (62 PV)
  7. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (49 PV)
  8. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (45 PV)
  9. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (44 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (41 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト