[date:20051205]の検索結果


広告業界の取引実態に関する調査報告書によると、テレビ広告取引では以下の理由により広告会社の新規参入が非常に困難であるそうです。

  1. 電通をはじめとする有力な広告会社がCM枠の大部分を確保
  2. 既存の広告主が優先される原則
  3. テレビ局による情報開示が少ない

また、「広告の効果やコストに関する広告主の意識は必ずしも高くない」ということなので、テレビ広告取引というのは、既得権をもつテレビ局や電通をはじめとする有力広告代理店にとって非常においしいビジネスのようです。

ライブドアや楽天がどう考えてもどうでもよさそうな「通信と放送は融合」を大義名分に、大金をかけて参入しようするのも無理も無いですね。ネットビジネスでの主要な収入源が広告である以上、豊富な広告予算をもつ大企業にアクセスできるようになりたいというのは当然でしょうから。

報告書本体(PDF)
参考資料(PDF)
[432] Posted by kagahiro at 2005/12/05 23:37:36
3 point | Link (1) | Trackback (3) | Comment (0)

便利そうなので、早速登録してみたのですが、新規フィード作成で必須入力項目になっている「リンク」になにを入力すればいいのかわかりません。とりあえず適当なURLを入力しておいたけど。ヘルプはあるようだけど中身が無いし・・・。

というより、この「リンク」を必須入力にする理由が全くわからない、どこでも使ってないような気がするのだが。

複数のRSSフィードを1つに集約して再配信する「MixFeed」(CNET Japan)

RSSフィードも増えてくると一つずつみていくのは大変なので、集約してキーワードでフィルターをかけるソフトはそれなりにいけそうですが、ここ手のソフトはデスクトップソフトとして作った方がいいかも。

MixFeed
[431] Posted by kagahiro at 2005/12/05 21:29:00
2 point | Link (3) | Trackback (2) | Comment (0)

TBSの株を19%程買い集めTBSとの経営統合を目指していた楽天ですが、経営統合を撤回する代わりに業務提携の協議を行うことを条件に和解したようですね。

楽天・TBS和解合意の概要

  • 楽天は経営統合提案をいったん撤回
  • 楽天の議決権の9%強をみずほ信託銀行に信託し凍結、協議により期間延長
  • 提携協議中は楽天はTBS株の買い増しをしない
  • 業務提携について両社で共同委員会を設置
  • 電子商取引や映像配信事業などで提携協議入り

楽天・TBSが和解 提携協議入り合意 議決権を凍結へ
楽天・TBSが和解、三木谷社長は「失敗ではない」(@IT)

来年の3月末まで一時休戦といったところですかね。1,000億円もの資金を遊ばせるだけの余裕があるとは楽天も大したものです。提携協議なんて進むはずも無い(提携協議なら前からやっていたのでは?)ので、来年の3月末まで楽天がどれだけ株価を上げられるかが勝負ですね。日経平均もあがってるしネット証券を子会社に持つ楽天にとっては、ここ数ヶ月は有利な状況が続くと思うので、これは意外と楽天が勝つかもしれないですね。
[430] Posted by kagahiro at 2005/12/05 01:27:27
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. Google News (グーグルニュース)日本版 (4 PV)
  2. メディア(媒体) (2 PV)
  3. 2ちゃんねる(2ch) (2 PV)
  4. LBO(エルビーオー) (1 PV)
  5. 金融(きんゆう) (1 PV)
  6. アメブロ(Ameba by CyberAgent)、アクセス解析の謎 (1 PV)
  7. 「Yahoo!JAPAN」の「関連検索ワード」を操作するサービスの仕組み (1 PV)
  8. 確定申告(かくていしんこく)とは (1 PV)
  9. Vista Wiki を公式サイトと勘違い、マイクロソフト元会長古川氏 (1 PV)
  10. メディアとかニュースとかにこだわる必要があるのでしょうか? (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (212 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (181 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (165 PV)
  4. 無料掲示板CGIのダウンロード (130 PV)
  5. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (115 PV)
  6. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (90 PV)
  7. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (83 PV)
  8. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (76 PV)
  9. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (69 PV)
  10. [将棋]羽生式袖飛車(はぶしきそでびしゃ) (68 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト