[向上]の検索結果


相場の値動き(上げ下げ)に応じて自動売買(システムトレード)を行うMT4向け高勝率無料EA「IKEIKE」を2.01にバージョンアップしました。 トレール機能や新規注文を行う時間帯を制限できるようになったことで収益性が大きく向上しています。

無料(条件あり)ですが、GogoJungleに有料で出品している「TATETATE」と比べてもそれほど遜色はないと思っています。

IKEIKEの特徴

「IKEIKE」は相場の値動きに応じて自動的に売買(システムトレード)を行うEAです。 上昇を検知した場合は買い(ロング)ポジションを、下落を検知した場合は売り(ショート)ポジションを順張りで建てます。

経済指標、ニュースなどで相場が動いた際にいち早く注文を出すことで、続騰、続落による利益の獲得を狙います。

注文後何時間経過した後に建値より何ポイント高かったら(マイナスの値を指定したすることも可能)決済処理を行うという指定も可能で、 これにより期待通りの値動きとならなかった場合でも速やかにポジションを決済することができます。

同時に建てるポジションは一つで、利益確定もしくは損切りによってポジションが決済されるまで次のポジションは建てられません。

MT4向けですので、MT5では動作しません。

バックテスト(期間:2018/01/01 - 2019/10/27)

バックテストの結果から判断すると、ドル円での運用が最もパフォーマンスが良いようです。

ドル円(USDJPY)

パラメーター
Lots=1; TakeProfit=1200; StopLoss=1800; Slippage=30; Spreads=200; TrailPoint=50; GoBack=true; OpeningTime=18; ClosingTime=28; CutTime=12; CutPoint=50; UpDownRatio=0.7; RangeLevel=0; Terms=48; MagicNumber=100002;

新規ポジションを建てる時間帯を18時から28時に制限

ユーロドル(EURUSD)

パラメーター
Lots=1; TakeProfit=1200; StopLoss=0; Slippage=30; Spreads=200; TrailPoint=50; GoBack=true; OpeningTime=18; ClosingTime=21; CutTime=12; CutPoint=50; UpDownRatio=0.7; RangeLevel=0; Terms=48; MagicNumber=100002;

新規ポジションを建てる時間帯を18時から21時に制限

ポンドドル(GBPUSD)

パラメーター
Lots=1; TakeProfit=1500; StopLoss=0; Slippage=30; Spreads=200; TrailPoint=100; GoBack=true; OpeningTime=18; ClosingTime=21; CutTime=12; CutPoint=50; UpDownRatio=0.7; RangeLevel=0; Terms=48; MagicNumber=100002;

新規ポジションを建てる時間帯を18時から21時に制限

IKEIKEの入手方法

本ソフトウェア(IKEIKE)は無料ですが、以下の条件を満たした方にのみ提供いたします。

  • 当サイトで配布している無料EA(PositionKeeper、IKEIKE、Repeat K、NAKANE3)をURL付きでブログ、Twitter、SNS、掲示板などで紹介していただける方

IKEIKEの無料提供を希望される場合は、件名を「IKEIKEの無料提供を希望」として、本文にはお名前と、無料EA(PositionKeeper、IKEIKE、Repeat K、NAKANE3)を紹介していただけるブログ、Twitter、SNS、掲示板のタイトルとURLを記述して、webmaster@59log.com 宛にメールをお送りください。

ソフトウェア使用許諾契約書

本ソフトウェア(IKEIKE)をご利用いただくためには、ソフトウェア使用許諾契約書に同意していただく必要があります。

インストール方法

MetaTrader 4(以下MT4)にエキスパートアドバイザ(以下EA)をインストールするには、 まず、MT4のメニュー「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックし、 開いたフォルダの配下にある「MQL4」-「Experts」にファイル「ikeike.ex4」をコピーします。

MT4の「ナビゲーター」ウィンドウのエキスパートアドバイザを選択し、右クリックで表示されるメニューで「更新」を選択すると、 エキスパートアドバイザにコピーしたEAが表示されます。

次に、EAを適用させたいチャートを開き、「ナビゲーター」ウィンドウにあるEAをチャートにドラッグ&ドロップすると、EA設定の画面がポップアップ表示されますので、パラメーター等の設定を行いOKボタンをクリックします。

チャートの右上に表示されるニコちゃんマークが、スマイルになっていれば正しくインストールされています。

チャートの時間足を1時間に設定します。

パラメーター説明

Lots
ポジションのロット数を設定します。

TakeProfit
新規ポジションを建てた際に設定される決済指値(T/P)の値幅をポイント数で指定します。

StopLoss
新規ポジションを建てた際に設定される決済逆指値(S/L)の値幅をポイント数で指定します。

TrailPoint
トレールの値幅をポイント数で指定します。現行レートが建値から指定ポイント数×2を超えた場合に、決済逆指値が建値+(n-1)×指定ポイント数に変更されます。 TrailPointを小さくすると、相場展開によってはすぐに逆指値に達してしまい十分な利益を得られないことも考えられますので、ボラティリティの大きな通貨ペアの場合は大きめの値に設定します。

GoBack
相場がポジションに逆行した場合に決済指値(T/P)を変更するかどうかを指定します。現行レートが建値からTrailPointで指定したポイント数×2を超えて逆行した場合に決済指値が変更されます。 GoBakckがfalseの場合、および決済指値が0の場合は、決済指値の変更は行われません。

OpeningTime
新規ポジションを建てる時間帯の開始時間を設定します。

ClosingTime
新規ポジションを建てる時間帯の終了時間を設定します。 OpeningTimを0、ClosingTimeを24とした場合は0時から24時まで、OpeningTimを8、ClosingTimeを29とした場合は8時から翌日5時までが、 新規ポジションを建てる時間帯となります。

CutTime
指定時間経過後に決済処理を行うかどうかを設定します。0の場合は決済処理は行いません。決済処理を行う場合には1以上の整数値を設定します。

CutPoint
指定時間経過後に決済処理を行うかどうかの判定で、建値にこのポイント数を加算した値が現行レートを超えている場合に決済処理が行われます。

UpDownRatio
相場の急上昇、急落の判定に使用する閾値です。低い値を設定すると急上昇、急落が検出されやすくなります。 デフォルトでは0.75が設定されています。

RangeLevel
新規ポジションを高値安値の範囲に制限するか設定します。0の場合は制限はありません。1の場合はTermsで設定した期間の高値安値に制限されます。 2の場合はロングのときは中間値より下、ショートのときは中間値より上に制限されます。

Terms
高値安値の算出に使用する期間を設定します。1時間足のチャートで48と設定した場合、過去48時間の高値安値となります。

MagicNumber
マジックナンバーです。他のEAと区別するためにユニークな数値を設定してください。

TakeProfit、StopLossの設定値が収益性に大きな影響を与えます。 ポンドのようにボラティリティの大きな通貨ペアの場合はTakeProfit、StopLossを大きめに設定した方が収益性が高いようです。

利用上の注意

  • このEAは必ずしも利益を保証するものではありません。損失が発生する可能性もあります。
  • このEAを利用して損失が発生したとしても責任は一切負いません。利用する場合は自己責任でお願いします。
[3057] Posted by kagahiro at 2019/05/22 17:36:42
0 point | Link (10) | Trackback (0) | Comment (0)

2018年12月1日から画質や音質が圧倒的に向上する「新4K8K衛星放送」がスタートした。 ただし、「新4K8K衛星放送」の受信には対応テレビとチューナーが必要で、4K対応テレビを買ったのに見れないという事例が続出しているようだ。

現行設備で見れる4K放送は、NHK BS4K、BS朝日4K、BS-TBS4K、BSテレ東4K、BSフジ4Kの6チャンネルと、BS日テレ4K。 ザ・シネマ4K、ショップチャンネル4K、4K QVC、WOWOW、110度CS4KのJ SPORTS 1/2/3/4やスター・チャンネル、日本映画+時代劇4K、スカチャン1/2を視聴するには、 アンテナや混合器、ブースター、分配器などの機器、ケーブルなども対応したものに交換する必要がある。 なお、「8K放送」は「NHK SHV 8K」の1チャンネルのみだが世界初となる。

NHKを始めとするテレビ局やテレビを販売しているメーカーや家電販売店の期待は大きいようだが、視聴するには面倒で大して面白そうなコンテンツもないため、 今のところ消費者の反応は低調で、これを気に商品を売り込みたい筋にとっては期待はずれになっているようだ。

新4K8K衛星放送スタート。放送も4K/8K時代に
4K8Kを観る準備はOK? 12月1日開始の新衛星放送、基本と疑問をまとめた
「対応TV一昨年買ったのに」4K見られず困惑

新4K8K衛星放送

新4K8K衛星放送と、現在のHD(ハイビジョン)放送の最大の違いは「画質」で、 4Kであれば現在のHD放送に比べ約4倍の解像度、8Kであれば約16倍の解像度で映像を視聴することができる。 また、解像度だけでなく、表現できる色域が拡大し、よりハイコントラストな表現を可能とする「HDR」に対応し、 総合的な画質向上により、繊細な風景や俳優やスポーツ選手がよりリアルに感じられる。 さらに、音声もステレオだけでなく、4K放送では5.1chまで、8K放送では22.2chというサラウンドにも対応する。

4K放送を見るためには、「4Kチューナー内蔵テレビ」または「4K解像度のテレビ+外付け4Kチューナー」が必要で、 すべてのチャンネルを見るためにはアンテナや室内配線なども見直す必要もある。

現時点で、4Kチューナーを搭載したテレビは、東芝、シャープ、ハイセンス、三菱電機、ピクセラなどが、8Kチューナー搭載テレビやシャープのみ発売している。

[3009] Posted by kagahiro at 2018/12/01 17:09:16
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

国立情報学研究所やNTTなどのチームが、次世代のコンピューター「量子コンピューター」の初の国産機の開発に成功したと発表した。複雑な組み合わせを解く問題でスーパーコンピューターの100倍のスピードを発揮したという。

プロジェクトチームによると国産の量子コンピューターの開発に成功したのはこれが初めてで、今月27日から世界の研究者が利用できるようインターネット上で公開し、 利用方法を広げるためのソフトウエアの開発や性能の向上を目指す。

初の国産量子コンピューター 無料公開

量子コンピューターとは

量子コンピューターは、光の粒や電子など量子と呼ばれる極めて小さな物質の世界でおきる物理現象を応用した次世代のコンピューターで、スーパーコンピューターをはるかにしのぐ性能が期待されている。カナダのベンチャー企業が6年前、世界で初めて販売を始め、グーグルやIBM、マイクロソフトなどの大手IT企業も開発を進めている。

量子コンピュータが人工知能を加速する
日経BP社 著者:西森 秀稔,大関 真之


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink

[2847] Posted by kagahiro at 2017/11/20 22:52:24
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

Deep Learning (日本語翻訳版)「ディープラーニングに関する書籍の決定版」と言われているGoodfellow他著「Deep Learning」の日本語翻訳版をオンライン公開しているページ。製本版は今後発売される予定となっている...
[2834] Posted by kagahiro at 2017/09/06 17:39:27
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

ソニーがディープラーニング(深層学習)のプログラムを生成できる統合開発環境「Neural Network Console」の無償提供を開始した。プログラムエンジニアやデザイナーは、本格的なGUIを持つディープラーニング統合開発...
[2826] Posted by kagahiro at 2017/08/18 16:51:50
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

ウェブアプリケーション開発者必読の資料です。セキュリティの問題は奥が深い。「安全なウェブサイトの作り方」改訂第7版の内容・第1章では、「ウェブアプリケーションのセキュリティ実装」として、SQLインジェクショ...
[2505] Posted by kagahiro at 2015/04/04 17:56:01
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

顔認識技術は顔画像から人を自動的に識別するための技術で、画像内の顔と思われる部分を抜き出し、顔面画像データベースと比較することで識別を行う生体認証の一種で、自動販売機や企業の入退管理システムといったセ...
[2305] Posted by kagahiro at 2013/06/04 15:53:11
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

ゲーミフィケーション(gamification)とは、企業が抱える問題の解決や新規顧客の獲得、既存顧客のロイヤリティ向上に、ゲームが持つユーザーを惹きつける仕組みを利用することで、例えば、既存のシステムやサービス...
[2148] Posted by kagahiro at 2012/04/09 21:10:38
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

日本マイクロソフト株式会社が、2011年4月26日 午前0時から、最新ブラウザ「Windows Internet Explorer 9(IE9)日本語版」の提供を開始する。IE9は当初2011年3月15日の提供開始が予定されていたが、東日本大震災の発...
[2122] Posted by kagahiro at 2011/04/25 21:26:43
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

mod_pagespeedは、Googleが公開したApacheで「15 以上のスピード最適化」が自動的に行われWebページのパフォーマンスが向上するApacheモジュール。mod_pagespeed では、下記のような最適化を自動的に行ってくれるとの...
[2071] Posted by kagahiro at 2010/11/05 21:08:36
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

  1 2 3 4 5  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (2 PV)
  2. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (2 PV)
  3. 子会社フンザの商標法違反容疑で書類送検されたミクシィの森田仁基社長が辞任 #チケットチャンプ (1 PV)
  4. 無料掲示板CGIのダウンロード (1 PV)
  5. 将棋ウォーズに嬉野流、トマホーク、青野流、羽生式袖飛車などの新エフェクト (1 PV)
  6. Google News (グーグルニュース)日本版 (1 PV)
  7. MT4向けブレイクアウトEA「NEKONEKO(ネコネコ) FREE」(0.01ロット固定、無料、使用期限無し) (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (262 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (114 PV)
  3. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (58 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (55 PV)
  5. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (54 PV)
  6. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (49 PV)
  7. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (47 PV)
  8. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (43 PV)
  9. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (40 PV)
  10. 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (38 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト