[ブログクライアント]の検索結果
ブログエディターのFirefox アドオン「ScribeFire」を使って、59Trackerで構築したブログに投稿できるようにするには、以下の手順でブログのアカウントを「ScribeFire」に登録します。
1.ScribeFireをダウンロードし、Firefoxにインストールします。
2.[ブログ]タブを表示し[追加]ボタンをクリックします。
3.「ブログのURLを入力してください。」と表示されるのでブログのURLを入力して[次へ(N)]ボタンをクリックします。
4.「ブログの設定を自動検出することが出来ませんでした。」と表示されるので[手動で設定する。]ボタンをクリックします。
5.「使用しているブログサービスを選択してください。」では「MetaWeblog API」を選択、「APIのURL」には「http://ブログのURL/xmlrpc.cgi」と入力します。
6.ユーザーネームとパスワードの入力を求められるので、ユーザーネームとパスワードを入力し、[次へ(N)]ボタンをクリックします。
7.[完了]ボタンをクリックすると設定終了です。
ScribeFire
ScribeFire Blog Editor 3.3
1.ScribeFireをダウンロードし、Firefoxにインストールします。
2.[ブログ]タブを表示し[追加]ボタンをクリックします。
3.「ブログのURLを入力してください。」と表示されるのでブログのURLを入力して[次へ(N)]ボタンをクリックします。
4.「ブログの設定を自動検出することが出来ませんでした。」と表示されるので[手動で設定する。]ボタンをクリックします。
5.「使用しているブログサービスを選択してください。」では「MetaWeblog API」を選択、「APIのURL」には「http://ブログのURL/xmlrpc.cgi」と入力します。
6.ユーザーネームとパスワードの入力を求められるので、ユーザーネームとパスワードを入力し、[次へ(N)]ボタンをクリックします。
7.[完了]ボタンをクリックすると設定終了です。
ScribeFire
ScribeFire Blog Editor 3.3
![]() | Firefox 3 Hacks Mozillaテクノロジ徹底活用テクニック 著者:江村 秀之,池田 譲治,下田 洋志,松澤 太郎,dynamis 価格:2,940円 オライリージャパン by Amalink |
59Tracker(59bbsも同様)で構築されたブログをブログクライアント「ubicast Blogger」から投稿できるようにするための、アカウントの登録方法は以下のとおりです。
1. ubicast Bloggerを起動し、[投稿先(D):]リストボックスから[新しいウェブログアカウントの追加...]を選択する。
2. アカウント セットアップ ウィザードが起動されるので、[次へ(N) >]をクリックする。
3. [すでに登録してあるブログのアカウントを利用する(R)]を選択して、[次へ(N) >]をクリックする。
4. ブログサービスの選択では[アプリケーションタイプ][一般的なブログ]を選択し、[次へ(N) >]をクリックする。
5. XML-RPC エンドポイントとして、xmlrpc.cgi のURL(ex. http://59log.com/xmlrpc.cgi)を入力して、[次へ(N) >]をクリックする。
6. ユーザー名、パスワードを入力して、[次へ(N) >]をクリックする。
7. アカウント名を入力して、[次へ(N) >]をクリックする。
以上で、アカウントが作成されます。
ubicast Blogger のダウンロード
1. ubicast Bloggerを起動し、[投稿先(D):]リストボックスから[新しいウェブログアカウントの追加...]を選択する。
2. アカウント セットアップ ウィザードが起動されるので、[次へ(N) >]をクリックする。
3. [すでに登録してあるブログのアカウントを利用する(R)]を選択して、[次へ(N) >]をクリックする。
4. ブログサービスの選択では[アプリケーションタイプ][一般的なブログ]を選択し、[次へ(N) >]をクリックする。
5. XML-RPC エンドポイントとして、xmlrpc.cgi のURL(ex. http://59log.com/xmlrpc.cgi)を入力して、[次へ(N) >]をクリックする。
6. ユーザー名、パスワードを入力して、[次へ(N) >]をクリックする。
7. アカウント名を入力して、[次へ(N) >]をクリックする。
以上で、アカウントが作成されます。
ubicast Blogger のダウンロード
![]() | 「手帳ブログ」のススメ 著者:大橋 悦夫 価格:1,449円 翔泳社 by Amalink |
ブログクライアントとは、ブログツールが公開しているAtom APIやXML-RPCの仕組みを利用してブラウザを使わずにブログに投稿したり、過去記事を編集するためのクライアントソフトのことで、有名なブログクライアントとしては、BlogWriteやubicast Bloggerなどがある。
BlogWrite
Atom APIとXML-RPCに対応した ブログ投稿クライアント。シェアウェア(2000円)だが機能限定の無料版もある。
ubicast Blogger
複数のBlogの管理や、HTMLエディタでのレイアウトの編集などが可能なブログクライアント。フリーソフトだが、Movable Type専用の有料の「ubicast Blogger for Movable Type」もある。
BlogWrite
Atom APIとXML-RPCに対応した ブログ投稿クライアント。シェアウェア(2000円)だが機能限定の無料版もある。
ubicast Blogger
複数のBlogの管理や、HTMLエディタでのレイアウトの編集などが可能なブログクライアント。フリーソフトだが、Movable Type専用の有料の「ubicast Blogger for Movable Type」もある。
1
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (40 PV)
- 有力将棋系ユーチューバーのショウヤンさんが将棋ウォーズで「ソフト指し」を告白し衝撃走る (11 PV)
- Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (6 PV)
- 完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」をバージョンアップ(Ver 2.04) (6 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (5 PV)
- MySQLのINSERT ... SELECT文でLIMIT句を使用して上位3件のレコードをテーブルに追加する (4 PV)
- スキャルピングならスプレッドが狭くキャッシュバックサイトも利用できるExnessがおすすめ (3 PV)
- MySQLのUPDATE文でLIMIT句を使用して上位3件のレコードを更新する (3 PV)
- [将棋]嬉野流(うれしのりゅう) 嬉野宏明氏が開発した最強の奇襲戦法 (3 PV)
- ガンマトレード(ガンマプレイ)とは #FX #用語解説 #オプション取引 (3 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (360 PV)
- 完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」をバージョンアップ(Ver 2.04) (82 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (79 PV)
- MySQLのINSERT ... SELECT文でLIMIT句を使用して上位3件のレコードをテーブルに追加する (64 PV)
- Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (60 PV)
- MT4向け無料ヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」 #自動売買 #FX (37 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (28 PV)
- ガンマトレード(ガンマプレイ)とは #FX #用語解説 #オプション取引 (22 PV)
- 有力将棋系ユーチューバーのショウヤンさんが将棋ウォーズで「ソフト指し」を告白し衝撃走る (20 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (19 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト