[クライアント端末]の検索結果


NHN Japan株式会社が、同社が運営する無料通話・メールアプリ「LINE」のWindows 8対応アプリの提供を開始した。Windows 8のユーザーインターフェイスである「Modern UI」に最適化されており、タッチパネル搭載のPC端末であれば、タッチ操作で直感的に利用できるという。また、アプリを縮小して表示できる「スナップビュー」にも対応しており、他のアプリやインターネットサービスを利用しながら、マルチタスクで友人とのコミュニケーションを楽しむことが可能だという。

なお、アプリは、LINE PC版(Windows・Mac対応デスクトップ常駐型クライアント)同様、スマートフォンアプリ版のLINEを利用しているユーザーのみ利用が可能で、 アプリからLINEの会員登録はできない。

LINE
LINE、Windows 8対応アプリを提供開始
アプリのダウンロード

LINEを100倍楽しむ本 (アスペクトムック)
アスペクト 著者:松浦法子


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[2251] Posted by kagahiro at 2012/12/21 12:39:20
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

日本ヒューレット・パッカード(日本HP)が、アプリケーションをインターネット上のサービスとして利用できるクラウドコンピューティングに最適化した専用クライアント端末「HP t5730wi Internet Appliance」の販売を開始した。販売価格は48,300円で11月上旬から日本HPのオンラインストア「HP Directplus」においても販売される。

「HP t5730wi Internet Appliance」のプロセッサーには高性能かつ低消費電力(9W)なAMDR Sempron 2100+を搭載、省スペース(45.7×215.14×266.7mm、スタンド含む)ながらファンレス構成による優れた静音性が実現されている。

また、プリインストールOSとして、2GBフラッシュメモリーにWindows Vista と親和性の高い最新のWindows Embedded Standardを搭載し、通常のPCと比較しても違和感がない操作性が実現されている。

業界初のクラウド・コンピューティング専用クライアント端末「HP Internet Appliance」を発表


HP TouchSmart PC IQ800
[1375] Posted by kagahiro at 2009/10/05 16:49:27
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

フリービットが、“あらゆるモノをサーバー化”する「パーソナルデータセンター」プロダクト「ServersMan@iPhone」の第二弾として、「ServersMan@Windows Mobile 1.0b」の無料提供を開始した。

「ServersMan@Windows Mobile 1.0b」は、わずか5分の作業で“パーソナルデータセンター”(自分だけの持ち歩けるデータセンター)を構築することが出来るプロダクトで、世界で最も普及しているインターネット機器である携帯電話に「ServersMan」のソフトウエアをインストールするだけで、携帯電話を単なる「クライアント」から「サーバー」へと変貌させることができる。

「ServersMan@Windows Mobile 1.0b」の特徴

1.Mobile Cloud Storage
Windows Mobileのメモリスペースを、ネットワークストレージとして個人利用/公開することができる。

2.Mobile Cloud Web server
世界中のあらゆる端末に対して、自分のWindows MobileをWebサーバーとして公開することができる。(設定によってOFFにすることが可能。標準設定:OFF)

3.ServersManガジェット
Windows Mobileに搭載されている、GPS機能、写真/動画機能を利用してWindows Mobile自体を“リアルタイム”マッシュアップに参加させることが可能。

4.File Viewer
Windows Mobileに保存した各種ファイルをWindows Mobile上で表示することが可能。(表示可能なファイルはWindows Mobile内蔵のビューワに依存)

5.Simple.UI
わずか5分で、登録、IPv6固定アドレスのWindows Mobileへの割り当て、割り当てたIPv6アドレスのルーティング設定、フィルタリング設定、ホスト名の登録(URL作成)を完了させる。

6.ネットワーク仮想化技術によるIPv6対応
フリービット独自開発のネットワーク仮想化技術であるEmotionLink Active Nodeテクノロジーによって、ServersManのアプリケーション自体が仮想IPv6アドレスを内包し、クラウド上における自律ノードとして動作する。

ServersMan
ServersMan 遂にWindows Mobile に対応
本日より「ServersMan@Windows Mobile 1.0b」を無料提供開始

[1327] Posted by kagahiro at 2009/05/14 23:56:22
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. Google News (グーグルニュース)日本版 (5 PV)
  2. difff(デュフフ) - テキスト比較ツール (3 PV)
  3. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (3 PV)
  4. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3 PV)
  5. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (3 PV)
  6. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (3 PV)
  7. YouTube(ユーチューブ)日本版 - 動画共有、ライブ配信 (3 PV)
  8. 無料掲示板CGIのダウンロード (3 PV)
  9. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (2 PV)
  10. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (2 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (266 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (186 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (151 PV)
  4. 無料掲示板CGIのダウンロード (138 PV)
  5. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (114 PV)
  6. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (103 PV)
  7. difff(デュフフ) - テキスト比較ツール (94 PV)
  8. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (94 PV)
  9. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (89 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (87 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト