[株価]の検索結果


ソフトバンクグループはがGoogleの親会社「アルファベット(Alphabet Inc.)」からロボット開発を手がける「ボストン・ダイナミクス(Boston Dynamics)」を買収することで合意したと発表した。

また、アルファベットとの取引の一環として、ついでに2012年に東京大学で設立され、二足歩行ロボットを開発する日本企業の「Schaft(シャフト)」を買収することにも合意したという。この発表を受けてソフトバンクの株価は上昇しており、2000年5月以来の高値水準となっている。

ソフトバンク、Boston Dynamicsの買収に合意(プレスリリース)
ソフトバンク:グーグル親会社からボストン・ダイナミクス買収

ボストン・ダイナミクスのロボット

ボストン・ダイナミクスのロボットは転ばされても自力で立ち上がることで知られているが、2015年に4足ロボット「BigDog」が米軍から騒音がうるさいという理由で不採用となってる。

新しい人型ロボット「Atlas」は、いじめられても立ち上がる Googleのキモかわ四脚ロボ、米軍から不採用通知を受ける その理由は

Schaft(シャフト)

グーグルに買収されたことで話題となった東大発のロボット開発ベンチャー企業だが、今回ソフトバンクに売却されることになったということは、グーグルには期待されていたほどの成果を出せずに見切りを付けられたということなのだろうか。

[2758] Posted by kagahiro at 2017/06/09 16:45:10
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

リップル(Ripple)はグーグル(Google)が出資したことでも知られている、ビットコイン(Bitcoin)と同じ仮想通貨の1種で、XRP(リップルの通貨単位)というリップルネットワーク上の通貨を使って色々な通貨と取り引きできる。

リップルのシステムを利用することにより、スピーディーな送金のやり取り、コストの削減が可能になるとされていて、すでに一部の銀行間でこのシステムが取り入れられている。また、日本でも東京三菱UFJ銀行がリップルを使ったネットワーク利用を表明している。

XRPは1,000億を上限として発行されていて、25%を発行元のRipple Labs社が保有、75%を市場に供給する計画となっているが、現在はRipple Labs社によって70億近く大量保有されている。

Ripple | The World's Open Payment System

XRPが購入できる取引所

CoinCheck
Mr. Ripple
東京JPY発行所

XRPのチャートが見れるサイト

XRP Charts
TradingView 無料のチャートと株価をオンラインで

リップル(Ripple)に関する情報

リップル(Ripple)とは? 仮想通貨としての特徴と購入方法について
リップル(Ripple/XRP)のトレンドと今後の動向に関する考察

アルトコインとは

アルトコイン(altcoin)とは、「(Bitcoinの)代わりとなるコイン」のことで、一般的にビットコイン以外の仮想通貨をアルトコインと呼ぶ。つまり、リップル、ライトコイン、イーサリウムなどは全てアルトコインになる。

[2741] Posted by kagahiro at 2017/06/05 15:15:40
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

6月2日の東京格式市場で日経平均株価は2万円台に大幅に上昇し1年9カ月ぶりの高値を付けた。

上昇の理由については前日に発表された米国経済指標が良かったことや米国株が上昇を続けていることが挙げられているが、加計学園問題で支持率の低下を恐れる安倍政権が年金資金を使って株価の買い支えを行っているのではないかとの見方もある。

上昇を続けている米国株だが、株価急落を予兆するヒンデンブルグオーメンが6月1日に点灯しており、今後急落する可能性もある。6月は、ECBの金融政策の発表、イギリスの総選挙、FBI前長官の議会証言、FOMCなど大きなイベントが予定されており、個人投資家にとっても気が抜けない状況が続きそうだ。

日経平均は2万円台回復、米株でヒンデンブルグオーメン点灯か
〈確定〉安倍内閣支持率 26.7% 日経新聞クイックVote
株が2万円回復、1年9カ月ぶり高値に:識者はこうみる

ヒンデンブルグオーメン

ヒンデンブルグオーメンは株価急落を予兆するシグナル。一度発生すれば30営業日は有効で、マクラレン・オシレーターがプラスとなれば無効となる。過去のデータによると、ヒンデンブルグ・オーメンが確認された後、77%の確率で株価が5%以上下落するという。名前は1937年5月に米国で発生したドイツの飛行船「ヒンデンブルク号」の爆発・炎上事故に由来する。

日経平均株価(にっけいへいきんかぶか)

日経平均株価(にっけいへいきんかぶか)とは、「ダウ式平均」によって算出される、内外の投資家や株式市場関係者に最も知られている日本の株式市場を代表する株価指数。日経平均株価の算出・公表は日本経済新聞社によって行われている。

[2735] Posted by kagahiro at 2017/06/02 22:23:08
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

TradingView(トレーディングビュー)は、外国為替(FX)、株式、先物、指数、仮想通貨などのチャートを中心とするコミュニティサイト。トレードに対するアイディアをチャートに関連付けて投稿できるだけでなく、為替...
[2729] Posted by kagahiro at 2017/05/31 17:42:55
0 point | Link (8) | Trackback (0) | Comment (0)

「マストドン(Mastodon)」ブームでドワンゴを傘下にするカドカワの株価が上昇している。ドワンゴは、世界最大のマストドン(Mastodon)インスタンス「mstdn.jp」を運営しているnullkal(ぬるかる)さんが、ドワンゴ...
[2694] Posted by kagahiro at 2017/04/24 14:06:44
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

大阪の学校法人[森友学園]が、教育勅語や天皇崇拝の愛国心教育を行うための小学校を建設するために取得した土地が国から不当に安く売却されたのではないか、国や大阪府に対して補助金の申請を不正に行ったのではない...
[2635] Posted by kagahiro at 2017/03/23 17:15:58
1 point | Link (4) | Trackback (1) | Comment (0)

トランプ米大統領の当選以降高値が続いていたNY株式市場が急落、トランプ相場に異変が起きている。21日にはNY株式市場でダウ平均株価が2016年9月13日以来ほぼ半年ぶりの下落幅となる237.85ドル安となり、22日も小幅な...
[2634] Posted by kagahiro at 2017/03/23 16:42:32
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

アメリカの不動産王であるドナルド・トランプ氏のアメリカ大統領選での当選後に、本当の理由は定かではないが、専門家の解説によるとトランプ大統領の大幅減税やインフラ投資などの政策期待を先取りし、米国の長期金...
[2620] Posted by kagahiro at 2017/02/08 13:18:28
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。新年早々トルコのナイトクラブで乱射事件が起きるとか前途多難な雰囲気も漂う2017年ですが、みかんを食べながら今年の予想を考えました。トラン...
[2613] Posted by kagahiro at 2017/01/01 17:49:02
0 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (0)

不正会計(粉飾決算)が発覚し経営再建中の東芝が、米国の原子力事業で新たに数千億の損失が発生する可能性があると発表し株価が急落した。損失が発生するのは、子会社の米原発メーカー、ウェスチングハウス・エレク...
[2612] Posted by kagahiro at 2016/12/30 12:15:31
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  3 4 5 6 7  次へ >


アクセスランキング

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (52 PV)
  2. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (30 PV)
  3. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (20 PV)
  4. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (20 PV)
  5. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (19 PV)
  6. Google News (グーグルニュース)日本版 (18 PV)
  7. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (16 PV)
  8. MT4向け無料ヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」 #自動売買 #FX (14 PV)
  9. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (14 PV)
  10. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト