[Yahoo]の検索結果


とりあえず、Firefoxに入れてみた。今のところ便利かどうかは分からない。

米Yahoo!は23日、新たに開発したウェブブラウザー「Yahoo! Axis」を公開した。PC向けには主要ブラウザー用のプラグインとして、iOS向けには単体のブラウザーアプリとして公開している。利用は無料。

 Axisは、検索キーワードの入力に合わせて検索結果ページのサムネイルがリアルタイム表示され、視覚的に検索結果を確認できるブラウザー。

 PC向けのブラウザー用プラグインは、Google Chrome、Firefox(バージョン7以降)、Internet Explorer(バージョン9以降)、Safari(バージョン5以降)に対応。プラグインをインストールすると、ブラウザー画面の左下にYahoo!の検索ボックスが表示され、検索ボックスに文字を入力すると、検索キーワードの候補やウェブページのサムネイルがリアルタイムに表示される。左下のメニューをクリックすることで、画像検索にも対応する。

ブックマーク先へ 米Yahoo!が新ブラウザー「Axis」公開、検索結果ページをサムネイルで確認 -INTERNET Watch

[2192] Posted by kagahiro at 2012/05/24 16:28:22
0 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (0)

Googleの歴史上過去最大級のアップデートらしいが、Yahoo! Japan経由のアクセスに影響があるのかないのか・・・

今日(米国時間5/16)、Googleはここしばらくの間でもっとも野心的かつ興味深い検索エンジンのアップデートをリリースする。一般公開は数日後になる予定だが、検索キーワードに関連ある重要な事実が検索ページの右側の大きなパネルの中に表示されるようになる。このパネルはGoogleが知識グラフ(Knowledge Graph)と呼ぶ新しいテクノロジーによって提供される。その役割は大きくわけて2つある。1つは、検索キーワードに関連する主要な事実を表示することだ。著名人の場合なら生年月日その他経歴データ、ミュージシャンならコンサート情報、書籍、建築物、動物等々についてもそれぞれに適切な情報が表示される。2つ目の役割は、ユーザーが検索キーワードで何を意味しているのか明確化するのを助けることだ(Wikipediaの「曖昧さ回避」のページの役割)。ユーザーはこの機能を使って、たとえばkingsを検索した場合、アイスホッケーのL.A.Kingsを検索したいのか、あるいはバスケットのSacramento Kingsを検索したいのかGoogleに知らせることができる。Googleはこの知識グラフを可能にするセマンティック〔意味論的〕テクノロジーを長年にわたって研究してきた。今週行った私の取材に対してGoogleが答えたところでは、今回ローンチされることになったテクノロジーはここ2年の開発努力の成果だという。

ブックマーク先へ Googleが過去最大級のアップデートを発表―セマンティック検索実現へ大きく一歩踏み出す

[2186] Posted by kagahiro at 2012/05/18 12:25:21
0 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (0)

xVideoServiceThief とは

xVideoServiceThiefは、YouTube、USTREAM、Yahoo! Video、YourFileHostなど様々な動画共有サイトの動画を、AVI、WMV、MPEG1、MPEG2、MP4、MP4 HD、3GP、MP3形式またはApple iPod、Sony PSP用に変換できるオープンソースソフト(ライセンスはGPL)。OSは、Windows、Linux、MAC OS Xに対応している。

xVideoServiceThief (a.k.a xVST) is a tool for downloading your favourite video clips from a lot of video websites (currently supports 93 websites and increasing!).

xVideoServiceThief also provide you the ability to convert each video in most popular formats: AVI, MPEG1, MPEG2, WMV, MP4, 3GP, MP3 file formats.

xVideoServiceThiefのダウンロード

xVideoServiceThief Official Web site

xVideoServiceThiefの使い方の解説

無料で多くの動画サイトからAVI・MP4形式などに変換してダウンロードできる「xVideoServiceThief」

[2168] Posted by kagahiro at 2012/04/18 16:49:35
0 point | Link (7) | Trackback (0) | Comment (0)

MyBooks.jpは、アメブロ、Yahoo!ブログ、livedoorブログなど国内大手のブログサービス19社と連携し、個人のブログを印刷・製本する有料のサービス。例として、文庫サイズ(A6)1冊40ページを製本する場合、基本料金8...
[2125] Posted by kagahiro at 2011/07/04 17:26:10
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

予備校生が大学入試のカンニングに利用し逮捕されたことから大きく知名度を上げたQ&Aサイト「Yahoo!知恵袋」に、「答えてほしい人に回答をリクエストできる機能」が追加された。リクエストした相手から必ず回答がもら...
[2106] Posted by kagahiro at 2011/03/04 17:02:40
4 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

Yahoo!オークション(ヤフオク)は、圧倒的な商品数を誇る日本最大のネットオークションサイト。誰でも簡単に売り買いが楽しめ、補償制度もある。また、ホームページやブログを持っていればヤフオクで売られている商...
[2102] Posted by kagahiro at 2011/02/10 17:35:45
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

Yahoo!アプリは、パソコンや携帯電話のブラウザ上で利用できる、便利ツールや情報コンテンツなどさまざまな種類のアプリケーション(アプリ)を提供するサービス。Yahoo!アプリ
[2082] Posted by kagahiro at 2010/11/27 00:05:56
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

年内に実施されることが発表されている、ヤフー(Yahoo! Japan)の検索エンジンYSTからGoogleへの切り替えですが、どうやら2010年12月1日には完全にGoogleに切り替わるらしい。2010年10月20日 Yahoo!デベロッパーネ...
[2059] Posted by kagahiro at 2010/10/21 00:11:19
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

Yahoo!リスティング広告-クオリティセンター」は、リスティング広告の質を向上させるための取り組みをまとめたをサイト。広告に関しては、クオリティ管理、掲載ガイドライン・審査体制、サイト審査・掲載内容の審査...
[1932] Posted by kagahiro at 2010/06/23 11:00:37
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

Yahoo!検索のウェブサーチエンジン「Yahoo! Search Technology (YST)」のインデックスのフルアップデートが開始され、これによって検索結果が改善されるとともに順位変動が予想されるとのこと。Yahoo!検索 Index Upd...
[1845] Posted by kagahiro at 2010/04/30 13:23:46
1 point | Link (2) | Trackback (1) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2 3 4 5  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 無料掲示板CGIのダウンロード (2 PV)
  2. 低レバレッジでユーロドルショート、安全性最優先のMT4向けの無料EA「EURSHO(ユロショ)」 (1 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (1 PV)
  4. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (1 PV)
  5. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (1 PV)
  6. [FX]乱数によってランダムにポジションを建てるMT4向け無料EA「2bunno1」をバージョンアップ(Ver 2.00) #コイントストレード (1 PV)
  7. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (1 PV)
  8. [FX]同一通貨ペアのポジションをまとめて決済できるMT4向けツール(EA)「Closer(クローザー)」を完全無料で公開 (1 PV)
  9. 低レバレッジでドル円ロング、安全性最優先のMT4向けの無料EA「DOLLON(ドロン)」 (1 PV)
  10. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (135 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (70 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (38 PV)
  4. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (31 PV)
  5. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (31 PV)
  6. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (30 PV)
  7. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (27 PV)
  8. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (25 PV)
  9. Google News (グーグルニュース)日本版 (25 PV)
  10. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (24 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト