[サンプル]の検索結果
昨日(2009年11月27日)Google 東京オフィスで行われた「Google-Wave-API-Japan Hackathon」に参加した際に作ったもの(少し修正しましたが)を公開しておきます。
私が作成したものは、「
お天気Webサービス仕様 - Weather Hacks - livedoor 天気情報」から、「明日の天気」の情報をXML形式で取得してきて、それをWaveのガジェットとして表示するというものです。
他の参加者の作ろうとしたものに比べると、レベル的にはサンプルプログラム程度のスクリプトですが、Web API を利用したガジェットを作る場合の参考にはなると思います。ガジェットのソースは以下のURLにおいてあるので、そこからURLを指定してWaveにガジェットを追加できます。
http://59log.com/files/tenki.xml
また、Waveアカウントを持っていれば以下のリンクからガジェットが表示されたWaveが見れるはずです。
https://wave.google.com/wave/?pli=1#restored:wave:googlewave.com!w%252BtVzhbGppA
FirefoxやIE 8では表示されなかったりするのですが、Window XP上でGoogle Chrome、Safariであれば見れると思います。
見てみたいけどWaveのアカウントがなくて見れないという場合は、webmaster@59log.com 宛にメールを送ってもらえれば、先着8名まで招待可能です。
Google Wave開発者の準公式コミュニティ 「Google-Wave-API-Japan」発足
Ruby のサンプルプログラムを登録、閲覧をするためのサイト。
ブックマーク先へ
2009年5月11日に電子部品・半導体の通販サイト「チップワンストップ」主催で行われたブロガー向けセミナー「オープンソースハードウェアセミナーvol.1 〜今日からはじめる
Arduino〜」に行ってきました。セミナーでは...
2009年5月11日に
電子部品・半導体の通販サイト「チップワンストップ」主催で行われたブロガー向けセミナー「
オープンソースハードウェアセミナーvol.1 ~今日からはじめるArduino~」に行ってきました。
セミナーでは、オープンソースハードウェア「Arduino」がどういうものであるかという簡単な説明と、Arduinoを使ってどんなことができるかのデモが行われ、なかなか興味深いものでした。
デモでは、インターネットに接続して、2chの実況板への書き込み状況に応じてテレビのチャンネルを切り替えを行ったり、プログラムをその場で作成してTwitterのステータスを更新するなど、サンプルプログラムやライブラリを利用することで、Arduinoから簡単にWebサイトにアクセスできることが、具体的な実例によって示されていて、Arduinoの魅力が十分以上に伝わってくるものでした。
また、モニターとなってブログにイベント感想やArduinoの開発についての記事を書くと、時価3,200円の「
Arduino Duemilanove」が貰えるというモニタープログラムもあるということなので、Twitterのステータスを更新するデモに魅かれた私も参加してみました。
ただし、今回のセミナーでは、開発環境については統合開発環境で、OSはWindows、Linux、Mac OS Xのどれでも問題なく開発できますという説明はあったものの、Arduinoを使ってプログラムを開発するには、ボード以外に具体的どういうものが必要なのかについての説明はなかったのでネットで少し調べてみました。
Arduinoでプログラムを開発するには、パソコン上でプログラム記述してArduinoに渡すためのソフト(統合開発環境、
Arduinoのサイトから無料でダウンロード)、パソコンとArduinoを接続するためのUSBケーブル A-B、Arduino基盤上チップとパソコンがやりとりするためのドライバーが最低限必要です。ソフトウェアのインストール方法については、以下のサイトが参考になると思います。
Arduino/インストール
また、セミナーでのデモのようにインターネットに接続する場合は、イーサネットシールドと呼ばれる拡張ボードが必要になります。イーサネットシールドは、
チップワンストップさんのサイトで購入できます。
とりあえず、自分の開発環境でネットで拾ってきたサンプルが動くことが確認できたのでかなり満足。
Arduinoに関する情報
2008年版オープンソースハードウェア製品完全ガイド(Arduino編)
オープンソースハードウェアとは何だろう? もう一度確認しておこう。それは、開発者が、ソース、回路図、ファームウェア、ソフトウェア、素材の明細、パーツリスト、ハードウェア製造に必要な設計図や"ボード"のファイルなど、一切合切を公開しようと決めたプロジェクトのことだ。またこれは、商用を含めて使い方を限定しない。Linuxなどのオープンソースのソフトウェアのハードウェア版ってことだ。
Arduinoは、普通のデスクトップパソコンにはできない、物理世界のセンシングやコントロールを可能にするツールだ。シンプルなマイクロコントローラーボードからなるオープンソースのフィジカルコンピューティングプラットフォームと、このボードのためのソフトウェアを記述する開発環境がセットになっている。
"Duemilanove"とはイタリア語で2009という意味。これが発売される年にちなんで付けられた。Duemilanoveは、USB Arduinoの最新バージョンだ。
Arduinoを使おう
フィジカル・コンピューティング: Arduino 開発システム、プログラム言語についてアーカイブ
Arduino 日本語リファレンス
Arduinoメモ
電子部品・半導体の通販サイト - チップワンストップ
JavaScriptライブラリの一つである「
jQuery」を使ってフィード(RSS2.0)の内容を取得するサンプルプログラムです。動作させるには、
jQueryのサイトから
jQuery-1.3.2.min.jsをダウンロードしておく必要があります。ま...
JavaScriptライブラリの一つである「jQuery」を使ってフィード(RSS2.0)の内容を取得するサンプルプログラムです。
動作させるには、jQueryのサイトからjquery-1.3.2.min.jsをダウンロードしておく必要があります。また、feed.html、rss.xmlは同じドメインのサイトである必要があります。なお、rss.xmlについては、どこかからRSS 2.0形式のRSSフィードをダウンロードしてください。
--- feed.html ---
<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type content="text/html; charset=utf-8" >
<title>Ajax フィード(RSS2.0)の表示</title>
<script type="text/javascript" src="./jquery-1.3.2.min.js"></script>
<script type="text/javascript"><!--
$(document).ready(function(){
$.ajax({
url: "rss.xml",
async: true,
cache: false,
dataType: "xml",
success: function(xml){
$(xml).find('item').each(function(i){
if (i == 5) {
return false;
}
var title = $(this).find('title').text();
var url = $(this).find('link').text();
$('#itemlist').append('<a href="'+url+'">'+title+'</a><br />');
});
}
});
});
// --></script>
</head>
<body>
<h3>Ajax フィード(RSS2.0)の表示</h3>
<div id="itemlist">
<!-- ここにフィードの内容が表示される -->
</div>
</body>
</html>
jQuery: The Write Less, Do More, JavaScript Library
jQuery 1.2.6 日本語リファレンス
jQuery: JavaScriptでサイトのRSSを読み込み&表示。XML操作。ドメイン内部編。 | t.p.fields - web+tech info
フォームから入力されたXMLファイルを取得して、その内容を表示するという基本的な処理を行うAjaxのサンプルプログラムです。--- jslib.js (Ajaxの処理を行うJavaScritプログラム) ---//
JavaScript library// jslib...
フォームから入力されたXMLファイルを取得して、その内容を表示するという基本的な処理を行う
Ajaxのサンプルプログラムです。
--- jslib.js (Ajaxの処理を行うJavaScritプログラム) ---
// JavaScript library
// jslibs.js
function createXMLHttpRequest(cbFunc) {
xmlHttpObject = null;
if (window.XMLHttpRequest) { // Firefox,Safari,etc (Not IE)
xmlHttpObject = new XMLHttpRequest();
} else if (window.ActiveXObject) { //IE
try {
xmlHttpObject = new ActiveXObject("Msxml2.XMLHTTP"); // IE6
} catch(e) {
try {
xmlHttpObject = new ActiveXObject("Microsoft.XMLHTTP"); // IE5
} catch(e) {
return null;
}
}
}
if (xmlHttpObject) {
xmlHttpObject.onreadystatechange = cbFunc;
}
return xmlHttpObject;
}
--- sample.html (HTMLファイル) ---
<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type content="text/html; charset=utf-8" >
<title>Ajax サンプルアプリ</title>
<script type="text/javascript" src="jslib.js"></script>
<script type="text/javascript"><!--
function loadXML() {
httpObj = createXMLHttpRequest(dispData);
if (httpObj) {
httpObj.open("GET",document.ajaxForm.filename.value,true);
httpObj.send(null);
}
}
function dispData() {
if ((httpObj.readyState == 4) && (httpObj.status == 200)) {
xmlData = httpObj.responseXML;
itemList = xmlData.getElementsByTagName("item");
titleList = xmlData.getElementsByTagName("title");
urlList = xmlData.getElementsByTagName("url");
itemNum = itemList.length;
resultText = "";
for (i=0; i<itemNum; i++) {
title = titleList[i].childNodes[0].nodeValue;
url = urlList[i].childNodes[0].nodeValue;
resultText = resultText + "<a href=\"" + url + "\">" + title + "</a><br />";
}
document.getElementById("result").innerHTML = resultText;
} else {
document.getElementById("result").innerHTML = "<b>Now loading.......</b>";
}
}
// --></script>
</head>
<body>
<h3>Ajax サンプルアプリ</h3>
<form name="ajaxForm">
<input type="text" name="filename" />
<input type="button" value="Load XML" onClick="loadXML()"><br />
</form>
<div id="result">
<!-- ここに取得したXMLファイルの内容が表示される -->
</div>
</body>
</html>
--- sample.xml (データを格納したXMLファイル) ---
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<items>
<item>
<title>語句ログ</title>
<url>http://59log.com/</url>
</item>
<item>
<title>b-listers</title>
<url>http://b-listers.net/</url>
</item>
<item>
<title>掲示板型検索エンジン 59bbr.org</title>
<url>http://59bbs.org/</url>
</item>
</items>
Google(グーグル)のデベロッパー(プログラマ、ソフトウェアエンジニア)向けのイベント、「Google Developer Day」が6月9日にパシフィコ横浜で開催されることが発表された。
Google Developer Day 2009 Japan では、 OpenSocial、Android、Google App Engine、Google Maps API などの Google が提供する API や技術、Google が協力するオープンテクノロジーをテーマにセッションが開催され、Google のソフトウェアエンジニアや Google のテクノロジーに精通したパートナーなどによって Google の技術の効果的な活用方法が伝えられる。
Google Developer Day 2009 Japan
Google Developer Day 2009 Japan への参加はデベロッパー優先の先着順となっており、以下のページから登録できる。
Google Developer Day 2009 Japan 参加登録
Google のソフトウェアエンジニアや専門家に直接質問ができるということなので、GoogleのAPIを利用したアプリケーションの開発を考えている人には絶好のチャンスですね。私は、プレビュー版がリリースされたばかりの Android に興味があります。
米Google、アドオン対応が新しい「Android 1.5 SDK」プレビュー版をリリース
格安レンタルサーバーではFreeBSDやLinuxといったUNIX系のOSが中心で、Windows ServerのWebアプリケーション技術である「ASP.NET」が使用できる
レンタルサーバーはあまり有りません。とは言っても全く無いわけではな...
格安レンタルサーバーではFreeBSDやLinuxといったUNIX系のOSが中心で、Windows ServerのWebアプリケーション技術である
「ASP.NET」が使用できるレンタルサーバーはあまり有りません。とは言っても全く無いわけではなく、
利用料金はUNIX系のレンタルサーバーと比較すると高めですが、それほど高いというわけでもなく、月額840円程度から
Windows Server のレンタルサーバーの利用が可能です。
レンタルサーバーWinserver
ASP.NET、SQL Serverが利用可能なWindows Server 2003 のホスティングサービス。
Windowsレンタルサーバー
ASP、ASP.NET、ACCESS等が利用可能なWindows Serverの共用レンタルサーバーサービス。
ASP.NETで使えるCMSやブログソフト
DotNetNuke(DNN) - 高機能CMSツール
オープンソースで開発されている無料の高機能CMS(コンテンツ管理システム)ツール。
Community Server
ブログ、フォーラムを中心としたオンラインサイトを構築することができる Webアプリケーション。
ASP.NETに関する情報
ASP.NET デベロッパー センター
ASP.NET - MSDN フォーラム
プログラミングASP.NET ASP.NETによるWebアプリケーション実践開発講座
MSがレンタルサーバサービス5社と協力--「ASP.NET 2.0」対応サービスを開始
基礎からのASP.NET SE必修! (SE必修!プログラマの種シリーズ)
ソフトバンク クリエイティブ 著者:目時 秀典,鈴木 和久 価格:3,360円 評価:★★★★★
- 初心者でも容易に理解ができました。 ★★★★★
- 基本から理解できました ★★★★★
- ASP.NETが初めての人におすすめ ★★★★★
- 基本がしっかり身につくASP.NETの教科書です ★★★★★
- ポイントのおさえ方が上手 ★★★★★
powered by
amalink
任意のキーワードリストに含まれるテキスト中のキーワードに、特定のページ(URL)にリンクする
perlの
サンプルスクリプトを作ってみました。ブログソフトとか掲示板ソフトを開発する際に役に立つと思います。文字エンコ...
任意のキーワードリストに含まれるテキスト中のキーワードに、特定のページ(URL)にリンクするPerlのサンプルスクリプトを作ってみました。ブログソフトとか掲示板ソフトを開発する際に役に立つと思います。文字エンコードがUTF-8、EUCではOKでしたが、SJISではうまく動きませんでした。
以下、サンプルスクリプトの一部です。
my @wordlist = ('はてな', 'ブログ', 'アルファブロガー');
foreach my $word (@wordlist) {
my $encword = $word;
$encword =~ s/(\W)/'%'.unpack('H2', $1)/eg; # uri encode
my $link = "<a href=\"serach.cgi?querystr=$encword\">$word</a>";
$text =~ s/$word/$link/g;
# アンカーテキストのキーワードは元に戻す
my $pattern = "(<a href.+)<a href.+$word</a>(.+/a>)";
$text =~ s/$pattern/$1$word$2/g;
}
print $text;
リンクの処理のところが微妙ですが、適当に修正して使っていただければ幸いです。
はてなダイアリーのキーワードにリンクするためのサンプルもあるようです。動かしてみたわけでないのでハッキリとはいえませんが、ソースを見る限りテキスト内でアンカータグでリンクを行っている場合は、まずいような気もします。
はてなダイアリーキーワード自動リンクAPI - はてなダイアリー日記
なお、上記ファイルは現状で300KBほどありますので、アプリケーション側で一定時間キャッシュして頂くなどの措置をお願いできればと思います。
テキスト一つ処理するだけで300KBですか、はてな側も大変かも知れませんが呼び出す方も大変ですね。
Oracle Database 11g for Windows/
Linux x86-64トライアル版が2007年12月18日からダウンロードできるようになっている。サンプルデータやデモデータを含むExamplesのダウンロードもできる。ダウンロード可能になった...
Oracle Database 11g for Windows/Linux x86-64トライアル版が2007年12月18日からダウンロードできるようになっている。サンプルデータやデモデータを含むExamplesのダウンロードもできる。
ダウンロード可能になったもの
・Oracle Database 11g Release 1 (11.1.0) for Linux x86-64 30日間トライアル版
・Oracle Database 11g Release 1 Examples (11.1.0) for Linux x86-64
・Oracle Database 11g Release 1 (11.1.0) for Microsoft Windows (32-bit) 30日間トライアル版
・Oracle Database 11g Release 1 Examples (11.1.0) for Microsoft Windows (32-bit)
Oracle Database 11g ダウンロード Release 11.1
|< 先頭へ < 前へ 1 2 3 4 5 次へ >
アクセスランキング
- 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (1 PV)
- 将棋実況チャンネル【クロノ】 - ヤフーニュースに掲載された将棋系ユーチューバー (1 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3273 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (488 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (91 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (89 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (70 PV)
- Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル (64 PV)
- 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (62 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (59 PV)
- [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (51 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (46 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト