[データ]の検索結果


ソフトウェア大手のOracle(オラクル)が、コンピューターメーカーのSun(サン・マイクロシステムズ)を約74億ドルで買収することで合意したと発表した。

Oracle、Sunを買収
米Oracleは4月20日、米Sun Microsystemsを約74億ドルで買収することについて、Sunと合意したと発表した。Sun株主の合意などを経て、正式に決定する。
これでめでたくMySQLはOracleの持ち物となったわけですね。MySQLで得られる収益とOracle Databeseから得られる収益を比較した場合、どちらを残してどちらを捨てるべきは明白ではないかと思うので、オープンソースのCMS(コンテンツマネジメントシステム)はデータベースにMySQLを採用しているところが多いのですが、尻尾を捕まれてしまったのかもしれません。

news - Oracle to buy Sun
それにしても、Sunはどこで間違っちまったんだろう。Ticker SymbolをSUNWからJAVAに変えたあたりからだろうか。それとももっとさかのぼって、Sun OS が Solaris になったあたりだろうか。
Javaを担いだあたりからじゃないでしょうか。Javaは、「Java仮想マシン上でプラットフォームに依存しないアプリケーション」が開発できる代わりに同等のハードウェアで実行した場合のアプリケーションの性能(コストに直結する)を犠牲にしていますよね。このトレードオフがユーザーの利益になっているのか非常に疑問です。例えプラットフォーム依存があったとしても、より低価格のハードウェアでシステムを構築できる方が、ユーザーにとっては良いのではないでしょうか。

(追記あり)
[1299] Posted by kagahiro at 2009/04/21 07:45:09
4 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (4)

必要なデータが入ったハードディスク(HDD)が突然壊れると困ってしまいますよね。しかし、壊れるときはいきなり壊れるのがハードディスクというものです。というわけで、いざというときに困らないように、壊れたハードディスクからデータを復旧する方法についての情報源を探してみました。

ハードディスク(HDD)のデータ復旧のマニュアル
壊れたハードディスク(HDD)のデータ復旧方法、ファイルの復旧、復元の方法を紹介。

データ復旧・修復・復元・診断・消去 - ハードディスク メンテナンス
データ復旧(修復,復元)や診断、物理フォーマット、消去など、ハードディスク(HDD)のメンテナンスについて画像付きで解説しているサイト。

ハードディスクのデータを復旧する方法
ハードディスクのデータを復旧する方法についての解説。

ハードディスクの物理障害、果たして本当に復旧できるのか?~前編~
ハードディスクの物理障害、果たして本当に復旧できるのか?~後編~
ハードディスク復旧業者の実態についてのかなり詳細なレポート。

BUFFALO TurboUSB/耐衝撃/巻きピタケーブル収納 USB2.0用 ポータブルHDD 320GB ブラック HD-PF320U2-BK
価格:7,400円
バッファロー

by Amalink

[1297] Posted by kagahiro at 2009/04/20 12:17:16
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

米Oracle社の日本法人「日本オラクル」が、「CRM On Demand」をはじめとするアプリケーションサービスの基盤である「Oracle SaaS Platform」の本格展開に向けて、データセンター事業者を中心とする「サービス/プラットフォーム・パートナー」、SaaSに適合したサービスを持つISV(インデペンデント・ソフトウェア・ベンダー)を中心とする「コンテンツ・パートナー」、SaaSと他サービスの連携を行う「ソリューション・パートナー」と広く協業することを発表した。

日本オラクル自体が、SaaS事業者としてアプリケーションサービスを提供するのではなく、「Oracle SaaS Platform」をパートナー企業に提供することで、「SLA(サービスレベルアグリーメント)の向上」、「サービスメニューの拡張」など、SaaS事業の価値の最大化を支援する。

日本オラクル、SaaS事業者向けソリューションでパートナーとの協業強化
日本オラクル、「Oracle SaaS Platform」のパートナーサービスを発表

プロとしてのSQLチューニング入門
著者:福田 武志
価格:2,730円
ソフトバンク クリエイティブ

by Amalink

[1294] Posted by kagahiro at 2009/04/17 21:21:17
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

59Tracker 3.1 をリリースしました。3.0 から 3.1 への変更点は次の通りです。---1. 仕様変更(機能追加や改善) ・ブックマークレットを使用してブラウザで開いているページを引用して投稿する機能を追加 ・登録ユ...
[1292] Posted by kagahiro at 2009/04/16 09:30:14
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

ソーシャルネットワーキング サービス(SNS)「mixi」を運営する株式会社ミクシィが、「mixiアプリ」の開発が個人でも可能になる「mixiアプリ オープンβ版」を公開した。これまでは、「mixiアプリ」の実行環境と技術仕...
[1281] Posted by kagahiro at 2009/04/09 15:13:20
0 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (0)

SQLの実務経験のあるプログラマを対象として、トピックごとにSQLプログラミングの基本的な考え方から、データベースの設計、数値・文字・時間といったデータ型、DELETE・INSERT・UPDATEといったテーブル操作、SELECT...
[1280] Posted by kagahiro at 2009/04/09 08:29:34
0 point | Link (8) | Trackback (0) | Comment (0)

NECが、文章テキストデータから筆者の気持ちを推定することで、ポジティブな気持ち/ネガティブな気持ちに合わせた音声合成による楽しい読み上げや、多様な文字飾りなど、エンターテインメント性を高めたコンテンツ...
[1275] Posted by kagahiro at 2009/04/06 22:23:38
0 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (0)

「シックスコア」は、コストパフォーマンスに優れたレンタルサーバーサービスとして定評のある「エックスサーバー」を提供している、株式会社ベットのビジネス向け高品質レンタルサーバーサービスで、容量30GB、月額...
[1269] Posted by kagahiro at 2009/04/03 03:45:38
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

59Trackerの旧バージョン(2.0 - 2.2)から 3.0 への移行手順は以下の通りです。なお、この移行手順の実行環境としては、OSとしてWindowsがインストールされているパソコンにActivePerlがインストールされていること...
[1258] Posted by kagahiro at 2009/03/20 23:30:56
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

「語句ログ」、「ネットニュースとソーシャルブックマーク b-listers」で使用しているオープンソースのブログソフトウェア(Perl/CGI)「59Tracker」の最新版「59Tracker 3.0」をリリースしました。59Tracker 3.0 で...
[1254] Posted by kagahiro at 2009/03/14 13:16:56
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  19 20 21 22 23  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (10 PV)
  2. Google News (グーグルニュース)日本版 (9 PV)
  3. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (7 PV)
  4. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (5 PV)
  5. 無料掲示板CGIのダウンロード (5 PV)
  6. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (4 PV)
  7. [PR]スキャルピングならスプレッドが狭くキャッシュバックサイトも利用できるExnessがおすすめ (4 PV)
  8. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (4 PV)
  9. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (4 PV)
  10. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (4 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (135 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (93 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (72 PV)
  4. 無料掲示板CGIのダウンロード (70 PV)
  5. difff(デュフフ) - テキスト比較ツール (64 PV)
  6. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (62 PV)
  7. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (49 PV)
  8. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (45 PV)
  9. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (44 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (42 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト