グーグル、ヤフー、MSが共通のサイトマッププロトコルをサポート

検索エンジン大手のグーグル、ヤフー、マイクソフトの3社が、共通のサイトマッププロトコル「Sitemaps 0.90」使用することを発表した。

これにより、Webサイトの所有者は、サイトのURLリストを含む簡単な形式のXMLファイルをサイトマップとして1つの形式で作成するだけで、グーグル、ヤフー、マイクソフトの検索エンジンに、クロールさせたい自分のWebサイトのコンテンツのURLを登録できるようになる。

グーグル、ヤフー、MSが提携--ウェブインデックス作成機能を共通化へ(CNET Japan)
手動によるウェブページの登録プロセスは、従来のウェブクローリングを補完するもので、登録されたウェブページが必ず検索エンジンのインデックスに含まれることを保証するものではない。
サイトマップファイルを作成したらからといって、必ずしもインデックスに登録されるというものではないようですが、経験からいうとグーグルについてはサイトマップを利用した方がより確実にインデックスに登録されるようです。

sitemaps.orgのプロトコルは、Google Sitemapsとほぼ同じのようなので、サイトマップ プロトコルを使用する場合を見ればどのようなファイルを作成すればよいかわかると思います。

登録する場所は、グーグルは「Googleウェブマスターツール」、ヤフーは「Yahoo! Site Explorer」でいいようですが、マイクロソフトについては不明です。
[908] Posted by kagahiro at 2006/11/18 02:53:45
オープン | 5 point | Link (5) | Trackback (3) | Comment (2)

キーワード

検索 SEO サイトマップ 

ジャパンのホームページ


グーグル、ヤフー、MSが共通のサイトマッププロトコルをサポート 関連リンク

検索エンジン
検索エンジンとは、インターネット上のWebサイトなどで公開されているコンテンツをキーワードで全文検索で...
オープンソースのブログソフト「59Tracker 2.0 alpha版」を公開
当ブログ(語句ログ)のシステムとしても使用しているオープンソースの無料ブログソフト「59Tracker 2.0 alpha版」を GPL(GNU General Public License) で公開...
ライブサーチにサイトマップ(Sitemap)を登録する方法
これまでグーグル、ヤフーに比べて検索エンジンとしての評価はあまり高くなかったマイクロソフト製検索エン...
日本語版「Googleサイトマップ(ベータ版)」
グーグルが、ユーザーが自分のサイトをGoogleクローラの巡回対象として登録できるサービス「Googleサイトマ...
サイトマップ(sitemap)
サイトマップ(sitemap)とは、Webサイトにあるコンテンツをリスト形式で表示したもので、Webサイトを訪れた...

グーグル、ヤフー、MSが共通のサイトマッププロトコルをサポート トラックバック

トラックバックURL :

Linked from スポーツ、音楽、経済、自分の知識の中で語ります。 : google情報! at 2006/11/18 14:07:44
グーグル、ヤフー、MSが提携--ウェブインデックス作成機能を共通化へ 仲が悪いはずのこの三社。 ついに提携ですって。 googleっ子の僕としては、提携にメリットがあるのかが気になります。 ワクワクどきどきです。 そういえばVista用のgoogleは画面が半透明..
Linked from PC面白探検隊! : グーグル、ヤフー、MSが提携へ at 2006/11/19 15:06:15
グーグル、ヤフー、MSが提携。グーグル、ヤフー、MSが提携--ウェブインデックス作成機能を共通化へ:CNETJapan検索エンジンでindexを共通化へ。さてこれにより登録するのが1回で済む。仕組みは、GoogleSitemapsのプロトコルを採用するとのことです。この結果さらに検索結果...
Linked from 在宅ワークだ!アフィリエイト情報局 : グーグル、ヤフー、MSが提携 at 2006/11/22 05:40:42
こんにちは。グーグル、ヤフー、MSの提携情報です。コメント、トラバ受付中(^^)

グーグル、ヤフー、MSが共通のサイトマッププロトコルをサポートへのコメント

1 Posted by K at 2006/11/20 10:11:27
こんにちは、トラックバックありがとうございました。

これから毎日覗きますのでよろしくお願いします^^
2 Posted by kagahiro at 2006/11/20 14:59:56
>>1
トラックバック&コメントありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。

詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前の投稿      次の投稿 >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (36 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (8 PV)
  3. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (5 PV)
  4. SEO TOOLS (SEOツールズ) - 気になるあのサイトのSEO対策を無料でチェック! (5 PV)
  5. Adobe、Mozilla にオープンソースの Flash Player スクリプトエンジンを提供 (4 PV)
  6. 「EU離脱の信を問う」英国メイ首相が下院の解散と総選挙の意向を表明 #ポンド急騰 (4 PV)
  7. スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐 (4 PV)
  8. 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (4 PV)
  9. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (4 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (4 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (171 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (76 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (40 PV)
  4. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (34 PV)
  5. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (33 PV)
  6. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (32 PV)
  7. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (29 PV)
  8. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (27 PV)
  9. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (27 PV)
  10. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (26 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト