総務省がブログ・SNSの現状分析と将来予測を公表
総務省が、「情報フロンティア研究会」(座長:國領二郎 慶應義塾大学環境情報学部教授)の会合のため作成された、ブログ・SNSの現状分析及び将来予測(PDF)という資料を公表した。
その中で、2年後の2007年3月末には、ブログ利用者数が約782万人、アクティブユーザーが約296万人、ブログ閲覧者が約3455万人に達すると予測している。また、2004年度には関連市場も含めて約34億円と推計されるブログ市場は、2006年度には約1377億円に達すると予測している。
誰の予測であろうと予測はあくまで予測なわけだが、お役所絡みの調査結果が公表されたことで、一部には、ブログブームは終わりという意見もあるようだが、今後もブログをネタにする企画が増えるのは間違いないだろう。
その中で、2年後の2007年3月末には、ブログ利用者数が約782万人、アクティブユーザーが約296万人、ブログ閲覧者が約3455万人に達すると予測している。また、2004年度には関連市場も含めて約34億円と推計されるブログ市場は、2006年度には約1377億円に達すると予測している。
誰の予測であろうと予測はあくまで予測なわけだが、お役所絡みの調査結果が公表されたことで、一部には、ブログブームは終わりという意見もあるようだが、今後もブログをネタにする企画が増えるのは間違いないだろう。
[326] Posted by kagahiro at 2005/10/20 07:43:09
オープン | 1 point | Link (0) | Trackback (1) | Comment (0)
オープン | 1 point | Link (0) | Trackback (1) | Comment (0)
総務省がブログ・SNSの現状分析と将来予測を公表 トラックバック
トラックバックURL :
Linked from 語句ログ : ブログ(blog) at 2005/05/21 16:33:24 | |
ウェブログ(weblog)の略。Web上に残される記録という意味で、比較的短い記事が新しい順に時系列で並ぶようになっている。 内容的には、社会問題などを扱うジャーナリスティックなものから、個人的な日記やエッセイまでさまざまな内容のものがある。 |
総務省がブログ・SNSの現状分析と将来予測を公表へのコメント
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- STOPPER(FREE)を自動(Auto=true)で動かす場合の設定例 (1 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (1 PV)
- 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (1 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (1 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (424 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (196 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (87 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (87 PV)
- USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (79 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (72 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (68 PV)
- 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (68 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (66 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (61 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト