無料メールフォームCGIのダウンロード
Perlで書かれたメールフォームCGIをオープンソースライセンス(GPLv2)で公開しました。
メールフォームCGIはWebページのフォームに入力された内容をメールで通知するスクリプトです。オープンソースライセンスですので無料で自由にカスタマイズして利用できます。
ホームページへのメールフォームの追加は、次のような手順で簡単にできます。
1.mailform.cgi の先頭の以下の部分をサーバーなどの利用環境にあわせて変更します。
my $webmaster_email = 'webmaster@59log.com'; # Webmaster's E-mail address
my $sendmail_path = '/usr/sbin/sendmail'; # sendmail path
2.以下のファイルをサーバーにFTPソフトなどを使用して転送します。
mailform.cgi
mailform.css
tmpl/mailform.tmpl
3.mailform.cgiに実行可能なパーミッション(サーバーによって異なります)を設定します。
メールフォームCGIは、シンプルなPerlスクリプトなので以上のように設置は非常に簡単ですが、HTMLやPerlスクリプトの変更が難しいという方向けに有料(税込2,100円)にてデザインのカスタマイズ(スクリプトの変更をともなわないHTMLファイルやスタイルシートの変更)、設置サポートも行います。有料サポートをご希望され る場合は、デモページのフォームまたは webmaster@59log.com 宛にメールにてご連絡ください。
[1880] Posted by kagahiro at 2010/05/17 21:16:05
オープン | 0 point | Link (12) | Trackback (0) | Comment (0)
オープン | 0 point | Link (12) | Trackback (0) | Comment (0)
キーワード
無料メールフォームCGIのダウンロード 関連リンク
フリーブログソフト 59Tracker 4.0.2 のリリース | |
フリーブログソフト 59Tracker 4.0.2 をリリースしました。バージョン 4.0.2 での主な変更点は以下の通りです。・不特定ユーザーのユーザー登録を許すかどうかを設定できる機能の追加・添付ファイル一覧、削除確認の... |
[無料]Q&A CGIのダウンロード | |
Q&A CGIは、ユーザーからの問い合わせをホームページ上で管理するための無料のPerlスクリプトです。ユーザーが投稿した問い合わせはホームページ上で公開され、他のユーザーも閲覧可能ですが、問い合わせへの回答と削... |
無料ブックマークCGIのダウンロード | |
ブックマークCGIは、コメント可能な公開ブックマークをホームページに追加することができるPerlスクリプトです。ブックマークレットを使用してブラウザで開いているWebページを簡単にブックマークできます。ブックー... |
メールフォームCGI、Q&A CGI、ブックマークCGIのバージョンアップ | |
メールフォームCGI、Q&A CGI、ブックマークCGIをそれぞれバージョンアップしました。HTML::Templateを使用してUIの部分をできるだけプログラムから取り除き、テンプレートファイルで記述するように変更しました。これ... |
[Perl]メールフォームCGIの作成方法 | |
オンラインショップの商品が注文された際に顧客に注文内容の確認メールを送信したり、掲示板にコメントが書き込まれた際に管理人宛てに通知メールを送信したりするには、フォームで入力された... |
CGI(Perl、PHP)を格安で作成します | |
レンタルサーバー等で運営するホームページで使用するCGI(Perl、PHP)の作成やカスタマイズを格安で承ります。小規模なものは問い合わせフォームや注文フォームなどのメールフォームから... |
メールフォームにPHP版を追加 | |
メールフォームにPHP版を追加しました。スクリプト先頭の以下の「YourEmail」の部分に送信先のメールアドレスを設定すると、フォームで入力された内容がそのメールアドレスに送信されます。<?php$to = 'YourEmail... |
各種メールフォーム(入力フォーム)を格安で作成します | |
レンタルサーバーで運営するホームページに設置する問い合わせフォームや注文フォームなど、確認画面、確認メール送信機能を搭載した各種メールフォーム(CGI)を格安で作成いたします。プログラミング言語... |
メールフォーム(有料版)のサンプル | |
有料版メールフォーム(入力フォーム)の実際に動くサンプルを作成しました。お問い合わせフォームのサンプル会員登録フォームのサンプル注文フォームのサンプルメールフォーム... |
レンタルサーバー「heteml(ヘテムル)」にメールフォーム簡単設置機能 | |
paperboy&co.が提供している大容量・高機能レンタルサーバー「heteml(ヘテムル)」に、サイト訪問者からの感想やお問い合わせ、注文の受付など様々な用途に利用できるメールフォームを簡単に設置できる機能が導入され... |
CGI APPS 1.0をリリース | |
ホームページでよく利用される、掲示板、Q&A、共有ブックマーク(リンク集)、連絡フォーム といった機能を、まとめて簡単にホームページに導入(一部機能だけの導入も可能)できる比較的簡単なPerlプログラム... |
無料メールフォームCGI「Mailform Std 1.1」のリリース | |
オープンソースライセンス(GPLv2)で公開している無料メールフォームCGIをバージョンアップした「Mailform Std 1.1」をリリースしました。1.1では以下の機能が追加されています。・フォームデータ保存機能 メールフ... |
無料メールフォームCGIのダウンロード トラックバック
トラックバックURL :
無料メールフォームCGIのダウンロードへのコメント
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- ブレイクアウトEA「NEKONEKO MT5」のポンド円(GBPJPY)向けパラメーター設定 (21 PV)
- [PR]スキャルピングとナンピンマーチンを組み合わせたツール(半自動EA)「Scalpin MT5」をnoteで販売中 (4 PV)
- ガンマトレード(ガンマプレイ)とは #FX #用語解説 #オプション取引 (4 PV)
- noteで販売中の自作MT5版EAの一覧 (3 PV)
- 「Scalpin」スキャルピングとナンピンマーチンを組み合わせたスキャルピングツール(半手動半自動EA) (3 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (3 PV)
- MT4向けナンピンマーチンEA「PINMA FREE」を無料公開(ベースロット0.01固定) #自動売買 #FX (3 PV)
- [PR]TariTaliが2023年12月1日からExnessの「新規口座開設キャッシュバック」キャンペーンを実施 (3 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (3 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (2 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (128 PV)
- ブレイクアウトEA「NEKONEKO MT5」のポンド円(GBPJPY)向けパラメーター設定 (28 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (23 PV)
- [PR]TariTaliが2023年12月1日からExnessの「新規口座開設キャッシュバック」キャンペーンを実施 (23 PV)
- [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (18 PV)
- Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (14 PV)
- 「Scalpin」スキャルピングとナンピンマーチンを組み合わせたスキャルピングツール(半手動半自動EA) (13 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (12 PV)
- [PR]スキャルピングとナンピンマーチンを組み合わせたツール(半自動EA)「Scalpin MT5」をnoteで販売中 (11 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (11 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト