[date:20150306]の検索結果


価格を考えれば妥当なんでしょうけど、CPUの性能がいまいちなんですよね。出先で液晶テレビやディスプレイが用意できるならノートPCを持ち歩くより便利なのは間違いないのですが。

マウスコンピューターは6日、Windows 8.1 with Bingを搭載したスティック型PC「m-Stick」の64GBモデル「m-Stick MS-NH1-64G」(MS-NH1-64G)を発表した。直販サイトおよび電話窓口では同日10時、ダイレクトショップでは同日11時より台数限定で販売開始する。価格は税込25,800円。 「m-Stick」シリーズは、本体にHDMI端子を備え、液晶テレビやPC用ディスプレイに接続することで、Windows PCとして利用できるスティック型PC。今回登場した「m-Stick MS-NH1-64G」は、2014年11月に発表した「m-Stick MS-NH1」の上位モデルで、MS-NH1ではストレージが32GBだったところ、MS-NH1-64Gでは64GBに強化されている。ストレージ容量を除く主な仕様やサイズ、重量は、MS-NH1と同等。

ブックマーク先へ マウスのスティック型PC「m-Stick」に64GBモデル登場、価格は25,800円 | マイナビニュース

[2487] Posted by kagahiro at 2015/03/06 15:57:54
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

こんなでかいのに目の前で動き回られたら将棋どころじゃないと思うけど、どうなんだろう。対局するプロ棋士は大変そう。見た目は派手なので絵にはなるのかもしれませんが。

 ドワンゴと日本将棋連盟が3月14日から4月11日にかけて開催するプロ棋士対コンピュータ将棋の団体戦「将棋電王戦FINAL」において、デンソーの協賛が発表。新たに開発したロボットアーム「電王手さん」を提供する。世界初の技術となる成駒の動作を実現したマシンとしている。  従来のプロ棋士とコンピュータソフトの対局では、ソフトが指示した手を人間が代わりに指していたが、2014年に開催された「第3回将棋電王戦」では、デンソーの子会社であるデンソーウェーブが将棋の対局用にとして開発したロボットアーム「電王手くん」が登場したことで話題となった。

ブックマーク先へ 将棋電王戦FINALの指し手に新たなロボットアーム「電王手さん」--成駒の動作を再現 - CNET Japan

[2486] Posted by kagahiro at 2015/03/06 11:56:00
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (32 PV)
  2. 有力将棋系ユーチューバーのショウヤンさんが将棋ウォーズで「ソフト指し」を告白し衝撃走る (8 PV)
  3. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (6 PV)
  4. 完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」をバージョンアップ(Ver 2.04) (6 PV)
  5. MySQLのINSERT ... SELECT文でLIMIT句を使用して上位3件のレコードをテーブルに追加する (4 PV)
  6. Google News (グーグルニュース)日本版 (4 PV)
  7. スキャルピングならスプレッドが狭くキャッシュバックサイトも利用できるExnessがおすすめ (3 PV)
  8. [将棋]嬉野流(うれしのりゅう) 嬉野宏明氏が開発した最強の奇襲戦法 (3 PV)
  9. ガンマトレード(ガンマプレイ)とは #FX #用語解説 #オプション取引 (3 PV)
  10. DECOLOG(デコログ) (2 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (352 PV)
  2. 完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」をバージョンアップ(Ver 2.04) (82 PV)
  3. 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (79 PV)
  4. MySQLのINSERT ... SELECT文でLIMIT句を使用して上位3件のレコードをテーブルに追加する (64 PV)
  5. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (60 PV)
  6. MT4向け無料ヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」 #自動売買 #FX (37 PV)
  7. Google News (グーグルニュース)日本版 (27 PV)
  8. ガンマトレード(ガンマプレイ)とは #FX #用語解説 #オプション取引 (22 PV)
  9. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (19 PV)
  10. 有力将棋系ユーチューバーのショウヤンさんが将棋ウォーズで「ソフト指し」を告白し衝撃走る (17 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト