[date:20070515]の検索結果


MNP(携帯電話番号ポータビリティ)の導入以降、au by KDDIはおろかホワイトプランが好調なソフトバンクにまで負けて、今や1人負け状態といっても過言ではないNTTドコモですが、「そろそろ反撃してもいいですか?」という挑戦的なキャッチフレーズのCMで広告キャンペーンを開始しています。

アルファブロガーの磯崎氏は例によって公認会計士としての独自の視点から「DoCoMo2.0は言うほどたいしたことないのでは?」という予想のようですが、抽象的な分析にとどまっている点が難点です。私は、ITエンジニアの観点からもっと具体的に予想してみたいと思います。

NTTドコモが「DoCoMo2.0」で繰り出すヒミツの技とはズバリこれです。
  1. 端末1台で2台分の機能を使い分けられる「2in1」サービス
  2. 定額制の音楽配信サービス「うた・ホーダイ」
  3. 傾ける、振るなどの動作でゲームを楽しめる「直感ゲーム」
なぜそう言い切れるかというと、実は既に発表されているからです。w

テーマは「DoCoMo 2.0」,NTTドコモが定額音楽配信など対応の新機種発表

そんなわけで、「既に発表しているサービスをヒミツの技というのはどうなのか?」という倫理上の問題は残るものの、証券取引法上は全く問題ないと思います。
[1017] Posted by kagahiro at 2007/05/15 09:24:21
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. Google News (グーグルニュース)日本版 (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (153 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (97 PV)
  3. 無料掲示板CGIのダウンロード (57 PV)
  4. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (53 PV)
  5. Google News (グーグルニュース)日本版 (52 PV)
  6. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (47 PV)
  7. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (45 PV)
  8. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (39 PV)
  9. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (37 PV)
  10. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (34 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト