[date:20170329]の検索結果


opensource.google.comは、オープンソースプロジェクトに関するポータルサイトで、プロジェクトを検索したり、機能やプログラム言語別に表示することができる。各プロジェクトのソースコードはGitHub(Google)等で公開されているが、ポータルには、各プロジェクトの基本的な情報に加え、リポジトリへのリンクが掲載されている。

opensource.google.comについてのニュース記事

「opensource.google.com」オープン、Googleのオープンソースプロジェクトポータル
Google Open Source Blog: A New Home for Google Open Source(英語)

オープンソースプロジェクトとは

オープンソースプロジェクトとはソフトウェアのソースコードを公開して、より多くの人にプロジェクトに参加してもらうことで、質の高いソフトウェアを開発しようというもので、代表的なものとして基本ソフト(OS)ではLinux、WEBサーバーではApache、データベースではMySQLやPostgreSQL、ブログソフトではWordpressなどがある。

オープンソースソフトウェア―彼らはいかにしてビジネススタンダードになったのか
オライリー・ジャパン 著者:クリス ディボナ,マーク ストーン,サム オックマン


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink

[2645] Posted by kagahiro at 2017/03/29 18:03:44
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

英国のメイ首相は28日、欧州連合(EU)に正式に離脱を通知する文書に署名した。文書は英国の駐EU大使がブリュッセルで29日昼ごろ(日本時間同日夜)トゥスクEU大統領に届けられる。

英国のEU離脱は既に周知の事実だが正式に離脱通知が行なわれることで、改めて英国経済に与える悪影響が意識され英国の通貨「ポンド」が暴落する可能性もあり、FX(外国為替)取引を行っている個人投資家はポジションを縮小しておいた方が無難だろう。

ブレグジット(Brexit、英国のEU離脱)

2016年6月23日に行われた英国(イギリス)の欧州連合(EU)からの離脱の是非を問う国民投票で、EU離脱への投票がEU残留への投票を上回り、英国はEUから離脱することになった。投票前はEU残留派が多数を占めると見られていただけに、思わぬ投票結果にポンド相場は急落し、巨額の損失を被った投資家も多い。

また、EUへの残留を望む住民が多いスコットランドは、一度は否決された英国からの独立の是非を問う住民投票を再度実施しようという動きを見せている。

ブレグジット関連のニュース記事

英首相、離脱通知文書に署名
コラム:英国が直面する「ブレグジットの崖」、転落の影響は
英国、EU離脱時の支払額は約7兆円-ユンケル欧州委員長

[2644] Posted by kagahiro at 2017/03/29 16:49:56
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (21 PV)
  2. NAVERまとめ (10 PV)
  3. W3CがHTMLの第5版である「HTML5」を勧告に到達したと発表 (10 PV)
  4. 無料掲示板CGIのダウンロード (10 PV)
  5. [Perl][HTML::Template]<TMPL_LOOP>タグのサンプルプログラム (9 PV)
  6. Topilog(トピログ) (9 PV)
  7. ピクシブが「Pawoo(パウー)」以外のインスタンスでも利用可能なMastodon(マストドン)Androidアプリを公開 (9 PV)
  8. Ruby Draft Specification (9 PV)
  9. Perl6ディストリビューション「Rakudo Star」 (9 PV)
  10. 初恋の人からの手紙 (9 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (126 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (43 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (22 PV)
  4. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (21 PV)
  5. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (20 PV)
  6. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (19 PV)
  7. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (17 PV)
  8. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (17 PV)
  9. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (16 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (15 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト