[date:20071205]の検索結果


総務省(経済産業省ではなく)が、地方公共団体や中小企業などの利用者への評価・選択の支援を目的とした「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示指針(第1版)」(PDF)を策定し、一般公開した。

総務省がASP/SaaS評価の情報公開指針策定--来春に適正事業者の認定制度を開始(CNET Japan)
総務省では、さらに今後は必須項目を開示するとともに、特定の項目について一定以上の要件を充たしているASP/SaaSについては、その申請を受けて「認定」を行う仕組みを2008年春の開始をメドに準備していく。また認定の審査にあたっては、ASP/SaaSに関する有識者や知見を有する団体、「地域情報化アドバイザー」などで構成される審査委員会を設けることを想定しているという。

地味なニュースですが、ASPサービス(SaaS)業者にとってはかなり重要なニュースですね。認定を受けないと地方公共団体に対しては実質的にサービスの提供ができなくなる可能性が高そうです。「審査委員会を設ける」ということなので、総務省にとっては天下り先も確保できる一石二鳥の政策ではないでしょうか。
[1130] Posted by kagahiro at 2007/12/05 04:29:19
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

ロッテリアが「ファストフードの常識を超えたまったく新しいこだわりの新メニュー」として2007年11月30日から首都圏48店舗限定で販売を開始した「絶品チーズバーガー」が12/4〜12/6まで一時販売休止となった。12/7以降は一日平均200食限定で販売される。

48店舗限定『絶品チーズバーガー』発売 ※12/4〜12/6販売休止のお知らせ
[1129] Posted by kagahiro at 2007/12/05 04:21:41
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (24 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (11 PV)
  3. NAVERまとめ (10 PV)
  4. W3CがHTMLの第5版である「HTML5」を勧告に到達したと発表 (10 PV)
  5. [Perl][HTML::Template]<TMPL_LOOP>タグのサンプルプログラム (9 PV)
  6. Topilog(トピログ) (9 PV)
  7. ピクシブが「Pawoo(パウー)」以外のインスタンスでも利用可能なMastodon(マストドン)Androidアプリを公開 (9 PV)
  8. Ruby Draft Specification (9 PV)
  9. Perl6ディストリビューション「Rakudo Star」 (9 PV)
  10. 初恋の人からの手紙 (9 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (129 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (44 PV)
  3. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (22 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (22 PV)
  5. Google News (グーグルニュース)日本版 (22 PV)
  6. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (20 PV)
  7. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (19 PV)
  8. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (19 PV)
  9. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (17 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (17 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト