[date:20071003]の検索結果


ソーシャルニュースサイト「newsing(ニューシング)」を運営するマイネットジャパンの上原社長が自身のブログで「おれは低俗なニュース好きじゃないんだよね。特にあったかなかったかもわからないような芸能ニュースもどきでアフィとかランキングとかに誘導するようなのはマジ気分わるい。このまま低俗なネタしか集まらないサイトになるんだったら一旦閉じようか。」と書き込んだことが「newsing」ユーザーの間で波紋を呼んでいる。

newsingに低俗なニュースが多い件

結局のところ「サイトを閉鎖する予定は無い」ということになったようだが、newsingのトップページに芸能ニュースやアダルト系のネタ目に付くのは確かである。しかし、私はこれは記事をピックアップする人の問題というより、newsingのシステムに問題があるのではないかと考えている。

私もたまに休日などにニュースサイトやブログなどの記事をピックアップするのだが、政治やビジネス、技術といった固い内容のニュースはピックアップしてもほとんどポイントが獲得できないのに対し、芸能ニュースや2ちゃんねる関連のネタはかなりのポイントが獲得できるというのが現実だ。

本家のDiggでも低俗なニュースが多いようなので、ソーシャルニュースサイトは一般的にそういった傾向なのかもしれないが、newsingでは特にトップページに掲載される記事に低俗なネタのものが多いように感じられる。

私がその理由の一つとして考えているのは、新着記事がユーザーの目に付く機会と時間が少なすぎるため、知名度の高いキーワードが含まれたインパクトの強いタイトルの記事しか、トップページに掲載されるほどのポイントを獲得することができないことだ。

新規にピックアップされた記事は、トップページの右上に表示されるのだが、ここには記事のタイトルだけが最新5件表示される。

一時期かなりの記事をnewsingにピックアップしていたことがあるのだが、トップページに表示されている間に「今日のDaily newsing」で10位以内に入らないと、ほとんどの場合トップページに表示されるまで至らないで終わってしまうことが多かった。特にピックアップが多い時間帯だと、ピックアップしてもすぐに流れてしまうのでほとんどポイントを獲得することはできなかった。

もう一つの原因としては、自サイトの記事のピックアップ(以下、セルピク)を禁止していることが考えられる。

残念ながら「あったかなかったかもわからないような芸能ニュースでアフィに誘導するような」ユーザーはセルピクを禁止しようがしまいが自分サイトの宣伝をやめることはないので、これらの宣伝記事を排除するためにセルピクを禁止するのは全く効果が無い。

むしろ、セルピクを禁止することで知名度の高くないが、それなりの内容の記事を書いている書き手が自分の記事をピックアップするのを控えてしまい、ピックアップされる記事の幅が薄くなっているのではないかと思われる。

実際のところ、「newsing」は記事をピックアップするユーザーにとってはメリットの薄いサイトである。自分の書いた記事のピックアップすると白い目で見られ、しかも、他のサイトの記事ピックアップする場合でも、記事の内容についていちいち運営者の意向に気を使わなければならないのなら、面倒なので別に無くてもいいかなというのが正直なところである。

「newsing」には、拡散しがちなブログの情報を集約するサービスとして期待していたところがあるので、今の流れは非常に残念だ。もっともだからといって、すぐに全く使わないというわけではないのだが。

どうなるマイネットジャパン--ニュースの価値判断を必要とする上原氏
ソーシャルメディアで「葬られない」ためのバイラルキャンペーンの6つの秘訣
Google Newsがトップブロガーを再雇用
[1078] Posted by kagahiro at 2007/10/03 23:39:15
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (10 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (5 PV)
  3. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (5 PV)
  4. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (4 PV)
  5. 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (4 PV)
  6. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (4 PV)
  7. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (3 PV)
  8. PENTAX(ペンタックス)、デジタル一眼レフカメラ「K-x」 (2 PV)
  9. Adobe、Mozilla にオープンソースの Flash Player スクリプトエンジンを提供 (2 PV)
  10. [FX]同一通貨ペアのポジションをまとめて決済できるMT4向けツール(EA)「Closer(クローザー)」を完全無料で公開 (2 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (145 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (73 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (39 PV)
  4. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (34 PV)
  5. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (33 PV)
  6. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (32 PV)
  7. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (29 PV)
  8. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (27 PV)
  9. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (27 PV)
  10. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (26 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト