[date:20050401]の検索結果


Active Server Pages とは、HTML、スクリプト、および再利用可能なActiveXサーバーコンポーネントを組み合わせて、ダイナミックでかつ強力なWebベースのビジネスアプリケーションを構築できる、コンパイル不要なオープンアプリケーション環境のことで、Active Server Pages により、VBScriptとJScriptをネイティブでサポートする、マイクロソフトのWebサーバー、IISでのサーバーサイドスクリプティングが可能になる。

TRY! ASP
Active Server Pages についての解説やサンプル、掲示板など。
[199] Posted by kagahiro at 2005/04/01 23:47:07
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

Apache(アパッチ)とは、世界一のシェアを誇るオープンソースのWebサーバ用ソフトウェア。NCSAにソフトウェアパッチ(間違い部分を修正するファイル)を提供していた人達によって、NCSAをベースとした別のウェブサーバとして開発された。Windows版も存在する。

Apache関連サイト
JAPAN APACHE USERS GROUP
Apache入門
Apache HTTP サーバ バージョン 2.0 ドキュメント
Apache + PHP + PostgreSQL 実験室
WindowsでApacheサーバを立てよう
MODULE.JP

Apache 書籍
Apache に関する入門書や解説書。
[198] Posted by kagahiro at 2005/04/01 23:43:26
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

 

A Postfix

Postfixとは、配送速度やセキュリティを重視したMTA(Mail Transfer Agent)のことで、sendmailに比べ設定が容易で安全性も高い。また、sendmail 互換のため、endmailユーザーも違和感なく利用できる。

Postfix のぺーじ
Postfix関連のニュース、動作環境、入手方法、インストールについて、日本語のマニュアル、リンク集など。

Postfix 書籍
Postfixの入門書や実用ガイド、詳細な解説書など、Postfixについての書籍リスト。
[197] Posted by kagahiro at 2005/04/01 23:35:55
0 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (0)

sendmail(センドメール)とは、Eric Allman氏によって開発された電子メールサーバソフトウェア(MTA)のことで、ユーザが送信したメールを受け取って、他のサーバと連携してバケツリレー式に目的地まで配送したり、届...
[196] Posted by kagahiro at 2005/04/01 23:35:07
1 point | Link (7) | Trackback (1) | Comment (0)

Firebirdは、Borland Software社のInterBaseから派生したオープンソースの軽量、高機能データベースソフト。Firebird日本ユーザー会Firebirdのダウンロード、日本語マニュアル、メーリングリストなど。Firebird, (さ...
[195] Posted by kagahiro at 2005/04/01 02:39:22
3 point | Link (1) | Trackback (3) | Comment (0)

Microsoft Accessとは、マイクロソフト社が販売しているスタンドアローンで動作するデータベースソフトウェアで、フォームやレポートの作成機能を利用することによって、簡単にデータベースを利用した業務アプリケー...
[194] Posted by kagahiro at 2005/04/01 00:59:22
0 point | Link (7) | Trackback (0) | Comment (0)

SQL Serverとは、Microsoft社がWindows Server用に開発・販売しているRDBMSのこと。Microsoft SQL Server ホームマイクソフトのSQL Server公式サイト。製品情報、技術情報、サービスパック・評価版のダウンロード。M...
[193] Posted by kagahiro at 2005/04/01 00:55:33
0 point | Link (11) | Trackback (0) | Comment (0)

 

A DB2

DB2とは、IBM社のRDBMSのことで、各種UNIX用とWindows用、IBM社のメインフレームOS(OS/400など)用が用意されており、幅広いプラットフォームに対応している。DB2.jpDB2のビジネス・パートナーが運営するDB2のポータル...
[191] Posted by kagahiro at 2005/04/01 22:46:51
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

PostgreSQLとは、オープンソースの本格的なリレーショナルデータベースで、問い合わせ言語としてSQLが使えるほか、トランザクション、行レベルロック、副問い合わせなどの重要な機能もサポートされている。PostgreSQ...
[189] Posted by kagahiro at 2005/04/01 21:04:15
1 point | Link (8) | Trackback (1) | Comment (0)

テレビ番組とは、テレビ放送局から放送される番組のことで、それらの番組を各テレビ放送局毎に表にしたものは番組表と呼ばれる。Yahoo!テレビ住んでいる地域、フリーワード、出演者などからのテレビ番組の検索、現在...
[188] Posted by kagahiro at 2005/04/01 17:13:09
0 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (0)

  1 2  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (25 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (12 PV)
  3. NAVERまとめ (10 PV)
  4. W3CがHTMLの第5版である「HTML5」を勧告に到達したと発表 (10 PV)
  5. [Perl][HTML::Template]<TMPL_LOOP>タグのサンプルプログラム (9 PV)
  6. Topilog(トピログ) (9 PV)
  7. ピクシブが「Pawoo(パウー)」以外のインスタンスでも利用可能なMastodon(マストドン)Androidアプリを公開 (9 PV)
  8. Ruby Draft Specification (9 PV)
  9. Perl6ディストリビューション「Rakudo Star」 (9 PV)
  10. 初恋の人からの手紙 (9 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (130 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (45 PV)
  3. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (22 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (22 PV)
  5. Google News (グーグルニュース)日本版 (22 PV)
  6. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (20 PV)
  7. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (20 PV)
  8. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (19 PV)
  9. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (17 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (17 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト