[Template]の検索結果


オープンソースのシンプルな掲示板CGI「ThreadPlus 1.0」をリリースしました。プログラミング言語はperl、ライセンスはGPLv2です。

ThreadPlusは、以前公開していた掲示板CGI(bbscgi.cgi)の機能を見直し、若干の機能追加、不要な機能の削除、不具合の修正などを行ったもので、携帯電話からも利用できるようになっています。

ThreadPlusの特徴

  • 誰にでもわかりやすいシンプルなスレッド形式
  • テンプレートエンジン(HTML::Template)によりデザインと処理が分離されておりカスタマイズが容易
  • スレッドやコメントの本文に含まれるURLのリンク変換(画像の場合はimgタグも追加)
  • 携帯電話に対応(但し、携帯電話向けに最適化されているわけではなく基本的に機能はPCと同じ)

ThreadPlusのデモページ
ThreadPlusのダウンロード

CGIプログラミング
オライリー・ジャパン 著者:スコット グーリッジ,ガンザー バージニックス,シシャ ガンダヴァラム 価格:4,200円 評価:★★★★★


powered by amalink

[2140] Posted by kagahiro at 2012/01/17 23:17:11
1 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (1)

ホームページでよく利用される、掲示板、Q&A、共有ブックマーク(リンク集)、連絡フォーム といった機能を、まとめて簡単にホームページに導入(一部機能だけの導入も可能)できる比較的簡単なPerlプログラム「CGI APPS 1.0」をリリースしました。ライセンスはMITライセンスですので、無料で自由にカスタマイズして利用できますが、動作については無保証です。

「CGI APPS」は、「掲示板やリンク集は欲しいけどCMSを導入するのは大げさすぎる」「Q&Aだけでいいのでもっと安くして」などとというような個人や中小企業のホームページでの利用を想定しています。

CGI APPS の特徴

  • CGIの開発言語として世界中で広く利用されているPerlによる実装
  • テンプレートエンジン(HTML::Template)による処理とデザインの分離
  • テキストファイルベースのデータ管理
  • 管理者向けユーザー認証機能

CGI APPS

「CGI APPS 1.0」のリリースにともない、そのベースとなった 「メールフォームCGI」 「Q&A CGI」 「ブックマークCGI」 「掲示板CGI」は、 ファイルそのまま残しますが更新しません。

[2075] Posted by kagahiro at 2010/11/14 23:38:58
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)


極めてシンプルなマイクロブログツール「メモる」を1.1にバージョンアップしました。

今回のバージョンアップでは、テンプレートエンジン(HTML::Template)を使用してデザインと処理の分離、携帯電話からのログインして投稿する機能(新規投稿、編集、削除が可能)の実装などを行いました。

また、「携帯電話から閲覧できない」などの大きな不具合やその他の小さな不具合も修正されています。

「メモる」の特徴
・投稿したメモは公開して共有できるだけでなく、ユーザー設定で非公開にすることもできる。
・ユーザーは任意の検索条件を設定したリストを作成することができる。
・投稿されたているメモに対して、リプライする形で新しいメモを投稿することができる。
・ブックマークレットを使用してブラウザで表示中のページをメモとして簡単に投稿できる。
・id:メモID、user:ユーザーIDで検索された場合、ユーザー設定のウィジェット(広告の設定も可能)を表示。
・携帯に対応、携帯電話からもメモの投稿、編集、削除ができる。

ソースコードもオープンソースライセンス(GPLv2)で公開しているので、ご自由にご利用ください。

メモる 1.1 のダウンロード

[1996] Posted by kagahiro at 2010/08/13 11:55:16
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

メールフォームCGI、Q&A CGI、ブックマークCGIをそれぞれバージョンアップしました。HTML::Templateを使用してUIの部分をできるだけプログラムから取り除き、テンプレートファイルで記述するように変更しました。これ...
[1980] Posted by kagahiro at 2010/07/25 18:06:26
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

<TMPL_LOOP>タグはセクションを区切り、名前をつけることができます。この名前つきループの内側に<TMPL_VAR>タグを置き、プログラムでパラメータに代入するハッシュ・リファレンスの param() にリスト(配...
[1975] Posted by kagahiro at 2010/07/22 17:36:36
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

HTML::Templateの<TMPL_VAR>タグは、プログラムでパラメータに値を設定すると、タグの部分がパラメータで設定された文字列で置き換えられるという簡単なものです。以下は、<TMPL_VAR>タグの使い方を示す...
[1974] Posted by kagahiro at 2010/07/22 13:20:16
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

HTML::Templateは、シンプルで高速なループ構造を表現するのに適したテンプレートエンジン。テンプレートファイルでは変数を入れるために以下のタグが使用できる。<TMPL_VAR> <TMPL_LOOP> <TMPL_INCL...
[1970] Posted by kagahiro at 2010/07/21 17:23:58
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

Template Toolkit (TT)は、HTML::Templateなど他のテンプレートと比較してより汎用性の高い処理をすることが可能なテンプレートエンジン。出力をサブルーチンに渡したりファイルに出力することもできる。また、テンプ...
[1969] Posted by kagahiro at 2010/07/20 17:32:51
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

テンプレートエンジンとは、テンプレートと呼ばれるHTMLページのひな形をプログラムからデータを渡し合成した結果をHTMLページとして出力するためのライブラリのこと。テンプレートエンジンを利用することで、プログ...
[1966] Posted by kagahiro at 2010/07/18 19:12:23
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (2 PV)
  2. 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (2 PV)
  3. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (2 PV)
  4. 無料掲示板CGIのダウンロード (1 PV)
  5. [ch225] 「世界の株価リアルタイムチャート」 (1 PV)
  6. Google News (グーグルニュース)日本版 (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (741 PV)
  2. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (655 PV)
  3. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (522 PV)
  4. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (194 PV)
  5. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (187 PV)
  6. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (124 PV)
  7. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (113 PV)
  8. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (84 PV)
  9. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (77 PV)
  10. 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (74 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト