[EPUB]の検索結果


日本電子書籍出版社協会(電書協)が加盟出版社向けに、国際的な電子書籍フォーマットであるEPUB3フォーマットの電子書籍を制作するためのガイド「電書協EPUB3制作ガイド ver.1.0」を公開した。電書協のサイトから無料でダウンロードできる。

「電書協EPUB 3 制作ガイド ver.1.0」は、主に組み方向の混在や段組などのないシンプルな体裁の書籍を、リフロー型の電子書籍として記述するための指針となっており、画像の周囲をテキストが回り込むようなデザイン、凝った見出しのレイアウト、および固定型のレイアウト等については見送られている。

電書協EPUB3制作ガイド ver.1.0

電子書籍らくらく作成PACK <EPUBテンプレート付き>
技術評論社 著者:林 拓也


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[2225] Posted by kagahiro at 2012/09/13 18:20:20
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

MyBooks.jpは、アメブロ、Yahoo!ブログ、livedoorブログなど国内大手のブログサービス19社と連携し、個人のブログを印刷・製本する有料のサービス。例として、文庫サイズ(A6)1冊40ページを製本する場合、基本料金840円、ページあたりの印刷料金20円×40ページ、送料525円で合計2165円かかる。

ブログを無料でEPUB3.0形式の電子書籍が作成できるツールも提供しており、作成した電子書籍はEPUB形式に対応したリーダーや読書端末で読むことができる。

BizPalブログ製本サービス MyBooks.jp

電子書籍らくらく作成PACK <EPUBテンプレート付き>
技術評論社 著者:林 拓也 価格:2,079円 評価:★★★★★


powered by amalink
[2125] Posted by kagahiro at 2011/07/04 17:26:10
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

EPUB(イーパブ)は、米国の電子書籍標準化団体「International Digital Publishing Forum(IDPF)」が開発したオープンな電子書籍ファイルフォーマット規格。オープンな規格であることとフォーマットの単純さから、対応する電子書籍ハードウェアや電子書籍アプリケーションが多く、アップルやGoogle、ソニーなども採用を発表している。

EPUBファイルは、XML、HTML、CSS、画像等から構成され、全てのファイルはzip形式で圧縮され拡張子はepubでなくてはならない。

電子書籍 ePub電子書籍の作り方2 シンプル ePUB フォーマット ガイド :How to create an ePub ebook? Simple ePUB Format Guide
OPF 2.0 v1.0 日本語訳 [Open Packaging Format (OPF) 2.0 v1.0]
International Digital Publishing Forum(IDPF)

電子書籍らくらく作成PACK <EPUBテンプレート付き>
技術評論社 著者:林 拓也 価格:2,079円


powered by amalink
[1968] Posted by kagahiro at 2010/07/19 16:49:14
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (2 PV)
  2. 将棋ウォーズ最強ボット「PonaInfinity(ポナインフィニティ)」が六段にハメ手で全駒される (1 PV)
  3. 佐藤天彦八段が羽生善治名人(四冠)に勝ち名人位を奪取 (1 PV)
  4. 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (1 PV)
  5. オープンソースの掲示板「59bbs 1.0」をリリース (1 PV)
  6. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (1 PV)
  7. 中島美嘉(なかしまみか) (1 PV)
  8. ブログ記事は企業にとって有用らしい (1 PV)
  9. 無料掲示板CGIのダウンロード (1 PV)
  10. a8.net(エーハチネット) (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (7 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (7 PV)
  3. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (5 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (4 PV)
  5. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (4 PV)
  6. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (3 PV)
  7. IBM、開発者向けに無償版データベースソフト「IBM Db2 Developer Community Edition」を公開 #プログラミング (2 PV)
  8. Million Dollar(MT4)リアルフォワード(myfxbook) #Gold(XAUUSD) #ナンピンマーチン (2 PV)
  9. 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (2 PV)
  10. 将棋倶楽部24がフィッシャールール(早指し3)導入 (2 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト