[決算]の検索結果


4月11日、大手電機メーカー「東芝」が二回に渡って延期していた去年4月から12月までの9か月間の決算発表を行った。ただし、同社の監査人である監査法人「PwCあらた監査法人」は、決算書の内容が妥当だと認めた場合に出される「適正意見」ではなく、判断に必要な情報が不十分な場合に出される「意見不表明」としており、決算についての監査人の承認は得られていない。

通常、「東芝」のような大企業と監査法人の関係はズブズブであるため、例え決算書の内容が粉飾決算に近いものであっても、「適正」意見となるのが普通で、「PwCあらた監査法人」も、東芝の2016年度の第1、第2四半期決算には「適正」意見を表明している。しかし今回、それが拒否されたということは東芝の決算にはよほど大きな問題があるということだろう。

株式市場に上場する企業が、監査人の「適正」意見の無い決算を発表するなど、極めて異例で投資家保護の観点から東証は東芝を速やかに上場廃止にするべきだろう。

東芝決算に関するニュース

東芝 2度延期の決算を発表 監査法人「意見不表明」の方針
東芝の「決算」を監査法人が最後まで認めなかった理由 東芝2カ月遅れ決算発表、監査法人は「重要な不確実性」を指摘

粉飾決算

粉飾決算とは、企業が不正な会計処理を行い、収支を偽装して虚偽の財務諸表を作成して行われる決算報告のことで、一般的に赤字の場合、対外的に信用不安を招き、営業上不利になる。また、仕入れ際の与信や金融機関からの借り入れに影響が出るため、企業経営では黒字を偽装する必要性が生じる。監査人の報酬は、監査を受ける企業から支払われるため、粉飾決算が行なわれていたとしても通常は監査人が粉飾決算を指摘することはない。

【コラム】監査法人の監査報酬は誰からもらっているのか? どのように決まるのか?

[2663] Posted by kagahiro at 2017/04/12 11:17:28
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

買収した原発子会社「ウエスチングハウス」に絡んで合わせて1兆円を上回る巨額の損失が発生することが発覚し、債務超過に陥っている大手電機メーカー「東芝」が、3月14日に延期されていた第3四半期の決算発表を再度延期すると発表した。

3月末時点で債務超過になることは既に確定し東証二部に降格することが決まっているが、再延長が認められなければ上場廃止となる。

東芝の巨額損失に関する記事

東芝が決算発表を再延期 幹部「東芝は終わりだ」
東芝 巨額損失の原因 米原子力事業の契約詳細が明らかに

更なる巨額損失のリスク

原発子会社「ウエスチングハウス」については更なる巨額損失のリスクも指摘されており、東芝は「ウエスチングハウス」の切り捨てを図っているようだが、原発事業は政治的な要素も高いあって簡単に行きそうもない。原子力事業での巨額損失が発覚するまでは優良企業と考えられてきた東芝だが、倒産も視野に入って来たと言えるだろう。

ウエスチングハウス破産申請か 東芝に問われる保証責任

[2628] Posted by kagahiro at 2017/03/15 23:33:54
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

不正会計(粉飾決算)が発覚し経営再建中の東芝が、米国の原子力事業で新たに数千億の損失が発生する可能性があると発表し株価が急落した。損失が発生するのは、子会社の米原発メーカー、ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)が昨年十二月に買収した米原発建設会社「CB&Iストーン・アンド・ウェブスター(S&W)」で、米国で建設中の原発四基のコストが想定より膨らんだという。

東芝は銀行に支援を仰ぎ、財務基盤強化のために資本を増強する方針を示しているが、銀行側にはもうダメだろうという雰囲気が漂っているという。

また、今回の巨額損失が発覚するまでは黒字予想となっていただけに、株価の急落によって東芝株を買った投資家は多額の損失を抱える事になったようだ。

東芝、数千億円損失か 米原発事業で巨額赤字
またまた奇怪な東芝の巨額損失!?
<東芝損失>銀行側、不信根強く 支援まで曲折も
[2612] Posted by kagahiro at 2016/12/30 12:15:31
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

「DATA GO JP」は、「データカタログサイト」の試行版として、各府省の保有データをオープンデータとして利用できる場をつくり、データの提供側・利用側双方にオープンデータのイメージを分かりやすく示すことを目的...
[2356] Posted by kagahiro at 2013/12/26 09:26:42
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

日本振興銀行が、社外取締役から、社長、会長に就任するという日本企業の経営者としては異例の経歴で、これまで同行を牛耳ってきた木村剛会長だが、業績の低迷による赤字決算の責任を取らされ失脚、権力の転落した。...
[1878] Posted by kagahiro at 2010/05/17 09:42:28
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

金融庁の電子開示システム「EDINET(エディネット)」によるとトヨタ、NTT、ソニー、フジテレビなどが時給800円のフリーターよって設立された企業「テラメント」に買収されたらしい。平成20年1月25日金融庁...
(追記あり)
[1162] Posted by kagahiro at 2008/01/27 07:36:52
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

米経済誌「フォーブス」の元アジア太平洋支局長のベンジャミン・フルフォード氏が、元早大大学院教授植草一秀氏は、りそな銀行をめぐる政府関係者、外資が絡んだ巨大インサイダー疑惑を追及していたことから「国策逮...
[971] Posted by kagahiro at 2007/02/03 19:41:56
2 point | Link (5) | Trackback (2) | Comment (0)

エンロン事件とは、2001年10月に発覚した米国のエネルギー大手企業、エンロン社の経営者の指示による膨大な額の粉飾決算事件で、コンサルタント会社であるマッキンゼー出身のジェフリー・スキリング氏(ハーバード大...
[442] Posted by kagahiro at 2006/02/19 17:56:07
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

ライブドア事件とは、ライブドアグループが2004年10月に関連会社の出版社買収をめぐって虚偽の事実を公表したことによる偽計取引、風説の流布の証券取引法違反事件で、2006年02月10日に証券取引等監視委員会によって...
[441] Posted by kagahiro at 2006/02/14 00:08:20
0 point | Link (7) | Trackback (0) | Comment (0)

粉飾決算とは、決算時の会社の経営数値を都合のいいように操作して利害関係者だますことで、架空の売上計上や経費の圧縮などによって、決算時の利益を過大に見せかけて上場企業が株価の維持や上場の維持をしたり、銀...
[440] Posted by kagahiro at 2006/02/13 02:23:13
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. Fayray(フェイレイ)/ひとりよりふたり(芋たこなんきんの主題歌) (11 PV)
  2. 日本政府がやっと北朝鮮が核ミサイルを打ち込んできた場合の避難方法を公開 (10 PV)
  3. コインチェック、日本円出金を13日に再開すると発表 (9 PV)
  4. WordPressカスタマイズログ (9 PV)
  5. 質屋アプリ「CASH(キャッシュ)」がサービス再開 (9 PV)
  6. 予想外のシステム障害でソフトバンクモバイルが登録業務停止 (9 PV)
  7. ポルノグラフィティ (8 PV)
  8. 天上碑・武林秘史 (8 PV)
  9. ライブドア内部に独立を模索する動き (8 PV)
  10. 天上碑攻城戦情報 (8 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (193 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (88 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (44 PV)
  4. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (41 PV)
  5. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (40 PV)
  6. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (39 PV)
  7. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (35 PV)
  8. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (35 PV)
  9. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (31 PV)
  10. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (30 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト