[通信]の検索結果


共同通信が全国の地方紙を連合して「日本一のニュースサイト」を作るプロジェクトがあるそうです。

共同通信がヤフーに逆襲(FACTA)

共同の配信を受けている加盟社とよばれる地方紙五十数社のうち、40社程度がこのサイトにコンテンツを出す方向。11月から本格稼働の予定という。加盟社1社当たり300万円の経費の供出を盛り込んだ計画書が加盟社に届いたのは、7月半ば。共同通信はサイトの本格運用後は「ヤフーへのニュース配信を止めるよう加盟社に働きかけている」という。

ヤフーのメインコンテンツはニュースではなく検索エンジンだと思うので、ヤフーが新聞社からのニュース配信を止められても大して痛くないでしょう。ニュースはどちらかというと検索のついでに見る程度のものですから、ヤフーに掲載されているからこそ閲覧されているのであって、新しいニュースサイトを作ったとしても、そもそもそのサイトに集客するのは難しいでしょうから、閲覧されなくなると思います。

地方紙をさらに困惑させたのは、地元企業の商品をネットで売るいわゆる「eコマース」の会社設立がセットになっていたこと。しかも電通の新聞局と共同事業になるという。全国的な大企業が地方紙に掲載する広告は、新聞局が握っており「電通には逆らえないが高額の出資は困る」と地方紙幹部はこぼす。

電通に逆らえないというのも金が掛かるものなのですね。
[838] Posted by kagahiro at 2006/09/04 18:10:15
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

プラネックスコミュニケーションズが、MIMO XRTM+ハイパワー+5dBi高利得アンテナ搭載の無線LANルータにゲームの通信を最適化する機能「XGCS」を搭載したゲームルータ「BLW-HPMM-G」を全国の主要代理店およびPLANEX Directを通じて発売する。

「BLW-HPMM-G」は、新機能「XGCS(eXtream Gamepacket Control System)」により、オンラインゲームを優先して通信させることが可能なゲームルータで、ネットワークの帯域をオンラインゲーム用に安定確保することによって、ファイルサイズの大きいデータをダウンロードするなどの帯域を必要とする操作をしても安定してオンラインゲームを行うことができる。

PLANEX 電波王 オンラインゲーム無線LANハイパワーゲームルータ BLW-HPMM-G
プラネックス

[815] Posted by kagahiro at 2006/08/09 11:41:07
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

NTTレゾナントが、NTTレゾナントによって厳選されたブロガーが記事を投稿し、ユーザーが評価を加える形式の新しいニュースサービス「ソーシャルニュースサービス」の実験を9月末までgooラボ上で行なう。ユーザーは、記事に評価やコメントをつけることができ、人気の記事がひと目でわかるようにランキングで表示される。

参加ブロガーは、R30::マーケティング社会時評大西 宏のマーケティング・エッセンスネットコミュニケーションの視点404 Blog Not FondLog the Endless World踊る新聞屋−。H-Yamaguchi.net5号館のつぶやきFIFTH EDITIONガ島通信などとなっている。

「ソーシャルニュースサービス」実験開始について (gooラボ スタッフブログ)

選ばれたブロガーが記事を投稿、さらにユーザーが評価を加えることで玉石 混交のCGMから「玉」を選び出します。

うーん、NTTレゾナントが選んだごく少数のブロガーによって選別された記事以外は、石ころだと言っているようなものですが大丈夫でしょうか。例えそれが本当のことだとしても、それは言わないのが大人の態度ではないかと思います。

それにしても、1日前にニュース記事を投稿するユーザーを制限しない形のニュース共有サービス「newsing(ニューシング)」が始まってるのですが、「少数の有力ブロガー vs 残りのネットユーザー全部」という構図に持ち込む戦略性には強い衝撃を受けました。
[791] Posted by kagahiro at 2006/07/28 16:50:56
1 point | Link (2) | Trackback (1) | Comment (0)

NTTドコモとボーダフォンのシャープ製携帯電話端末に、特定の文字入力時と文字変換の際に画面が固まる、または携帯電話が再起動するという不具合があることが明らかになった。両社では対策を施した新ソフトウェアへの...
[781] Posted by kagahiro at 2006/07/25 12:33:36
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

パソコンのCPUチップメーカーであるAdvanced Micro Devices(AMD)がグラフィックチップメーカーのATI Technologiesを買収するそうです。AMD、グラフィックチップメーカーATIを買収(CNET Japan)Advanced Micro Dev...
[780] Posted by kagahiro at 2006/07/25 01:30:42
1 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (0)

NGN(Next Generation Network、次世代ネットワーク)とは、QoSやセキュリティを向上させた統合IP網を構築し、IP技術によって電話網を構築し直すことによって、電話網の安心感や簡便さを保ちながら、サードパーティが...
[772] Posted by kagahiro at 2006/07/22 00:28:07
1 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (0)

通信と放送の融合とは、インターネットのブロードバンド化や放送インフラのデジタル化に伴い、通信と放送を連携させたサービスが提供されたり、同一の設備で通信と放送の両方のサービスが提供されるようになることで...
[750] Posted by kagahiro at 2006/07/14 06:19:55
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

情報通信白書平成18年(西暦2006年)版が公開されてます。テーマはユビキタスエコノミーだそうです。内容的には現状の情報通信事情を各種統計情報をもとに一般的に解説したもので、特に目新しいコンセプトとかはなさそ...
[734] Posted by kagahiro at 2006/07/10 02:13:17
0 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (0)

トリプルプレイとは、1本の回線で電話、インターネット、映像配信の三つのサービスを1本の通信回線で提供するもので、ブロードバンド回線とIP電話のセットサービスが普及してきたため、新たな差別化として映像配信が...
[733] Posted by kagahiro at 2006/07/10 02:09:45
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

インサイダー取引が犯罪なのは、式市場の仕組みと他の市場参加者との情報格差を利用して、他人の金を自分のものにできるから、つまり実質的に窃盗と同じだからです。風説の流布や偽計取引もやり方は違いますが本質...
[707] Posted by kagahiro at 2006/07/01 14:14:53
0 point | Link (8) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  4 5 6 7 8  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (2 PV)
  2. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (2 PV)
  3. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (1 PV)
  4. 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (1 PV)
  5. 最新のGoogle News(グーグルニュース)日本版のRSSが取得できるURL (1 PV)
  6. 無料掲示板CGIのダウンロード (1 PV)
  7. Google News (グーグルニュース)日本版 (1 PV)
  8. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (1 PV)
  9. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (85 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (66 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (50 PV)
  4. Google News (グーグルニュース)日本版 (50 PV)
  5. 無料掲示板CGIのダウンロード (44 PV)
  6. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (35 PV)
  7. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (30 PV)
  8. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (29 PV)
  9. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (24 PV)
  10. ドル円(USDJPY)で爆益を狙うハイリスクハイリターンのMT4向けナンピンマーチンEA「Hyper Dollar」 (21 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト