[会社]の検索結果


株式会社UEI(代表取締役社長兼CEO:清水亮)と株式会社グルコース(代表取締役社長:安達真)は、共同で開発したP2Pサーバントソフトウェア「マストドン」専用のWebクライアント「Naumanni(ナウマン)」に、独自に開発した深層学習による言語解析技術「Deep Analyzer」を利用したスパム発言判別機能の実証実験を、2017年6月10日からnaumanni.com上で開始すると発表した。

「Naumanni(ナウマン)」は、UEIとグルコースの強みを活かした共同開発した「マストドン」専用のWebクライアントで、Mastodonの複数インスタンスに対応しており、「統合タイムライン」で複数のインスタンスをまとめて表示できるほか、 「統合ローカルタイムライン」「統合連合タイムライン」「統合通知タイムライン」などを選択して表示し、発言や通知、ローカルタイムラインもインスタンスごとに分けて表示することができる。2017年5月17日にAGPLのオープンソース・ソフトウェアとしてGitHubで公開(naumanni)されている。名前はナウマン象(Palaeoloxodon naumanni)に由来する。

なお、実証実験は「Naumanni(ナウマン)」のデモサイト「naumanni.com」でのみ行われる。

UEIとグルコース、マストドンに深層言語解析技術 「Deep Analyzer」によるスパム報告・判別機能を導入

株式会社UEI

株式会社UEIは、情報処理推進機構(IPA)「未踏ソフトウェア創造事業」においてスーパークリエータに認定され東京大学客員研究員を兼務する清水亮が率いる、 深層学習の応用に特化した第三世代AI技術企業。独自に企画開発した深層学習用ソフトウェアや深層学習用ハイエンドPCの販売から、コンサルティングなどを行っている。

株式会社グルコース

株式会社グルコースは情報処理推進機構(IPA)「未踏ソフトウェア創造事業」においてスーパークリエータに認定されたメンバーを中心として、 ウェブやソーシャルメディア、モバイルアプリ領域に関するソリューションの提供とプロトタイプ構築を行う企業。

Mastodon(マストドン)

Mastodon(マストドン)は、ドイツに住むEugen Rochko氏が作ったオープンソースのTwitterライクなSNSで、構築するためのソフトウェアがオープンソースで公開されているため、誰でも独自のMastodonインスタンス(サーバ)を作ることができる。ASCII.jpの記事で取り上げられたことから日本でも注目されている。

深層学習による自然言語処理 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)
講談社 著者:坪井 祐太,海野 裕也,鈴木 潤


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink

[2762] Posted by kagahiro at 2017/06/11 23:44:26
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

ソフトバンクグループはがGoogleの親会社「アルファベット(Alphabet Inc.)」からロボット開発を手がける「ボストン・ダイナミクス(Boston Dynamics)」を買収することで合意したと発表した。

また、アルファベットとの取引の一環として、ついでに2012年に東京大学で設立され、二足歩行ロボットを開発する日本企業の「Schaft(シャフト)」を買収することにも合意したという。この発表を受けてソフトバンクの株価は上昇しており、2000年5月以来の高値水準となっている。

ソフトバンク、Boston Dynamicsの買収に合意(プレスリリース)
ソフトバンク:グーグル親会社からボストン・ダイナミクス買収

ボストン・ダイナミクスのロボット

ボストン・ダイナミクスのロボットは転ばされても自力で立ち上がることで知られているが、2015年に4足ロボット「BigDog」が米軍から騒音がうるさいという理由で不採用となってる。

新しい人型ロボット「Atlas」は、いじめられても立ち上がる Googleのキモかわ四脚ロボ、米軍から不採用通知を受ける その理由は

Schaft(シャフト)

グーグルに買収されたことで話題となった東大発のロボット開発ベンチャー企業だが、今回ソフトバンクに売却されることになったということは、グーグルには期待されていたほどの成果を出せずに見切りを付けられたということなのだろうか。

[2758] Posted by kagahiro at 2017/06/09 16:45:10
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

アマゾン(amazon.co.jp)で、前川文部科学省前次官や現職文部科学省職員が存在すると証言し、菅官房長官と文部科学大臣がその存在を否定している、 加計学園問題「総理の意向」文書全文(Kindle版)が648円で販売されている。

解説付きのようだが、648円はちょっと高くないだろうか。

加計学園問題「総理の意向」文書全文
ゴマブックス株式会社


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink

[2753] Posted by kagahiro at 2017/06/08 10:17:07
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

「VALU」というサービスがヤバイらしい。なんでも、誰でも会社の株式に見立てた「VA」を簡単に発行して、好きな価格をつけて、他の人と売り買いすることができるのだという。それにしても、5月31日にサービスがリリー...
[2751] Posted by kagahiro at 2017/06/07 16:27:27
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

Google(グーグル)傘下のDeepMind社(英国)が開発した「アルファ碁(AlphaGo)」と世界最強中国人プロ棋士「柯潔(カケツ)」氏との間で行なわれた3番勝負は、「アルファ碁(AlphaGo)」の3戦全勝と機械の圧倒的...
[2727] Posted by kagahiro at 2017/05/29 16:10:49
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

株式会社ユーザーローカルが24日、分散型SNS「Mastodonマストドン)」の投稿(トゥート)を横断検索できる検索エンジン「マストドンリアルタイム検索」の提供を開始した。イラストや写真といった画像検索にも対応し...
[2724] Posted by kagahiro at 2017/05/25 23:28:53
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

アメリカの格付け会社「ムーディーズ」が中国国債の格付けを従来の「Aa3」から一つ下の「A1」に引き下げた。「A1」は韓国国債「Aa2」を下回り、日本国債と同じ格付けで、世界第2位の経済大国である中国にとっては屈辱...
[2723] Posted by kagahiro at 2017/05/25 16:27:24
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

Google(グーグル)傘下のDeepMind社(英国)が開発した「アルファ碁(AlphaGo)」と世界最強中国人プロ棋士「柯潔(カケツ)」氏の対局が行なわれ、1局目は「アルファ碁(AlphaGo)」の1目半勝ちとなった。対局は...
[2720] Posted by kagahiro at 2017/05/24 15:57:39
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

LINEでは、友だちに「みどりくじ」を贈ることで抽選で最大100万円が当たるキャンペーン「LINEのグリーンウィーク」を5月1日から開始しているが、Twitterで「LINEのグリーンウィーク」の公式アカウントを装った「『LI...
[2705] Posted by kagahiro at 2017/05/02 23:56:14
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

建築会社のホームページ制作を得意とする「株式会社アババイ」のCMが話題になっている。話題となっているCMは、建築会社社長が美人秘書と熱海で温泉に入りながらイチャイチャするというもので、一見エロ動画を思わせ...
[2704] Posted by kagahiro at 2017/05/02 17:21:39
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  4 5 6 7 8  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 最新のGoogle News(グーグルニュース)日本版のRSSが取得できるURL (1 PV)
  2. 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (1 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (1 PV)
  4. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (85 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (66 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (50 PV)
  4. Google News (グーグルニュース)日本版 (50 PV)
  5. 無料掲示板CGIのダウンロード (43 PV)
  6. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (35 PV)
  7. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (29 PV)
  8. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (28 PV)
  9. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (24 PV)
  10. ドル円(USDJPY)で爆益を狙うハイリスクハイリターンのMT4向けナンピンマーチンEA「Hyper Dollar」 (21 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト