[基本ソフト]の検索結果


 

A OS

OS(おーえす)とは、Operating System(オペレーティングシステム)の略で、画面出力やキーボード入力といった入出力機能、ディスク、メモリ、CPUの管理などどのソフトウェアでも共通に利用される基本的な機能を提供するソフトウェアのことである。基本ソフトウェアともいわれる。

現在では、Microsoft社のWindowsシリーズが、企業や家庭の一般ユーザが利用するパソコンのOSとして最も広く利用されている。

学術機関や企業のサーバーのOSには、商用のUNIXやフリーソフトのLinuxやFreeBSDなどのUNIX系のOSが使われることが多い。ただし、最近はサーバー用のOSとしてもMicrosoft社のWindowsシリーズがシェアを伸ばしている。
[162] Posted by kagahiro at 2005/03/03 13:59:57
7 point | Link (1) | Trackback (7) | Comment (0)

Java(ジャバ)とは、Sun Microsystems社が開発したオブジェクト指向プログラミング言語で、C++言語に似た文法で、強力なセキュリティ機構や豊富なネットワーク関連の機能が標準で搭載されている。

Sun Microsystems - Java テクノロジ
Javaソフトウェア(VM)・SDKなどのダウンロード、製品情報、開発者向け情報(Java Developer Connection、J2EE チュートリアル、Java BluePrints プログラム)。

Java(tm) House Mailing List Homepage (in Japanese)
Java に関する情報交換を目的としたメーリングリスト。

Javaの道
Javaの基本文法・リファレンス、Java Servlet・JSPの文法・リファレンス、Servlet・JSPを使用したWebアプリケーションの開発方法、リンク集。

JAVA Developer.jp
雑誌「JAVA Developer」で掲載していた記事をWebサイトで公開。Javaの入門からサイト構築までをカバーする、Java技術情報のメールマガジン

SoftAgency - JBoss
日本語JBossのメーリングリスト、最新情報、関連情報など。
[128] Posted by kagahiro at 2005/03/03 10:51:19
0 point | Link (8) | Trackback (0) | Comment (0)

プログラミングとは、コンピュータが情報処理を行うための動作手順を、プログラム言語を用いて命令形式で記述することである。コンピュータはプログラム言語で記述されたプログラムを直接理解することはできないので、実際にコンピュータに情報処理を行わせるためには、さらに0と1で表現された機械語に翻訳する必要がある。

プログラミングに関するおすすめの本

コンピュータ・プログラムのしくみ―イラストで理解する、プログラミングの基本的な考え方
コンピュータの基本的な構造やプログラムのしくみをカラーイラストを使ってやさしく解説した本。

プログラムはなぜ動くのか ― 知っておきたいプログラミングの基礎知識
どのようにしてプログラムが作られ、どのようにしてプログラムが動作するのかを誰にでもわかるように説明。

オブジェクト指向でなぜつくるのか―知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識―
設計からプログラミングまでのソフト開発の全工程におけるオブジェクト指向技術について解説。

コードコンプリート―完全なプログラミングを目指して (上)
コードコンプリート―完全なプログラミングを目指して (下)
効果的なコンストラクションプラクティスについての知識を集めた、実践的なプログラミング解説書。この本で説明されている研究成果や過去の経験は、高品質なソフトウェアを作成し、作業をより短期間で行うのに役立つ。
[123] Posted by kagahiro at 2005/09/26 22:57:27
0 point | Link (39) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  3 4 5 6 7  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. Google News (グーグルニュース)日本版 (2 PV)
  2. StartPage(スタートページ) - 匿名検索エンジン (1 PV)
  3. [将棋]羽生式袖飛車(はぶしきそでびしゃ) (1 PV)
  4. 使用制限無し完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」 (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. 無料掲示板CGIのダウンロード (288 PV)
  2. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (254 PV)
  3. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (153 PV)
  4. Google News (グーグルニュース)日本版 (105 PV)
  5. [将棋]羽生式袖飛車(はぶしきそでびしゃ) (79 PV)
  6. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (78 PV)
  7. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (71 PV)
  8. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (67 PV)
  9. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (60 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (58 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト