[面白い]の検索結果
2006年9月2日に開催された、オーマイニュースと著名ブロガーのシンポジウムのレポート記事が(INTERNET Watch)に掲載されてました。
オーマイニュースと著名ブロガーが「市民ジャーナリズムの可能性」を討論(INTERNET Watch)
会場から拍手ですか、これで鳥越編集長は死ぬまでオーマイニュースの編集長を続けられそうです。
それにしてもこのシンポジウムはいったい何のために開催されたのでしょうか。私には創刊当初から崩壊状態のオーマイニュースを、必ずしもブロガーの代表とは言えない一部の著名ブロガーを出汁にして救済するためとしか思えないのですが・・・。
ブロガー×オーマイのシンポジウム・中継について
オーマイニュースと著名ブロガーが「市民ジャーナリズムの可能性」を討論(INTERNET Watch)
そのほか、会場からは「鳥越編集長はネットに弱いと思うのだが、思い切って若い者に任してみてはどうか」という質問も飛び出した。これに対して鳥越氏は、「編集部全員から引退しろと言われればいつでも引退する。しかし、新しいことをやることに好奇心の虫がうずく。オーマイニュースをやってみていろんな意見があるが、これがインターネットの面白さ。なかなか、簡単に引退はできないなあ」とコメントすると、会場から拍手がわき起こった。
会場から拍手ですか、これで鳥越編集長は死ぬまでオーマイニュースの編集長を続けられそうです。
それにしてもこのシンポジウムはいったい何のために開催されたのでしょうか。私には創刊当初から崩壊状態のオーマイニュースを、必ずしもブロガーの代表とは言えない一部の著名ブロガーを出汁にして救済するためとしか思えないのですが・・・。
ブロガー×オーマイのシンポジウム・中継について
マイネット・ジャパンが、話題のニュースをランキングで一覧、議論、投稿できるユーザー参加型ニュースサイト「newsing(ニューシング)」をオープンした。米国で人気のDigg.com型のソーシャル・ニュース機能に加え、ユーザーが記事に○×投票を行うファシリテイト機能、国内ニュースサイト検索機能、携帯電話によるモバイル閲覧機能などもを提供される。
newsing(ニューシング)
国内初のソーシャル・ニュースサイト『newsing』(ニューシング)をオープン
これは非常に面白いですね。人気出そうです。ニュースサイトやブログの記事に簡単なコメント付けるだけなら、確かにブログより手軽でいいと思います。
newsing(ニューシング)
国内初のソーシャル・ニュースサイト『newsing』(ニューシング)をオープン
これは非常に面白いですね。人気出そうです。ニュースサイトやブログの記事に簡単なコメント付けるだけなら、確かにブログより手軽でいいと思います。
フジテレビとチームラボビジネスディベロップメントが共同で設立したフジテレビラボLLC合同会社によって、一般ユーザーがハンディムービーやデジカメ、カメラ付き携帯電話やPCのウェブカメラなどで作成した動画を、ネット上で公開できる動画共有サイト「ワッチミー!TV」ベータ版の試験運用を2006年7月13日正午から開始された。
フジテレビラボLLCの動画共有サイト「ワッチミー!TV」、ベータ版サービス開始(CNET Japan)
早速見てきましたが、YouTubeとはかなり違います。コメントを付けられるだけでは、コミュニティとしては貧弱過ぎます。というか、どうやってコメントすればよいのかすらわかりませんでした。
YouTubeの場合は、YouTube自体はコメントとタグ付け程度ですが、ブログやホームページにオブジェクトを埋めこめるので、他のサイトで提供されているコミュニティ機能を利用することができますが、そういった機能はなさそうです。動画置き場としてはすら利用できないので、ユーザーが動画を投稿するメリットが全く見えないです。
どちらかというと、動画共有サイトというよりユーザー投稿も受け付けているパソコンテレビといった感じですね。フジテレビ版「GyaO」といった感じですね。それに、サイトが表示されると勝手に動画が再生されてちょっとうざいです。でもまあ、「WATCH ME! NEWS」はいいかげんそうなキャスターで面白かったです。
ワッチミー!TV
フジテレビラボLLCの動画共有サイト「ワッチミー!TV」、ベータ版サービス開始(CNET Japan)
投稿された動画は、ランキング形式、「笑える」「一芸」「スクープ」などの映像カテゴリー別、タイトルなどから検索して楽しむことができる。ユーザーは自分が興味を抱いた動画に対し、製作者のプロフィールや関連動画を見ることができ、コメントの書き込みを行えるため、ユーザー同士が映像を通じて様々な情報を交換することができる。映像によっては、その道の専門家から評価を受けることもあり、スターの卵や新進気鋭のクリエーターなどの発掘、支援という登竜門的な側面も持っているという。
早速見てきましたが、YouTubeとはかなり違います。コメントを付けられるだけでは、コミュニティとしては貧弱過ぎます。というか、どうやってコメントすればよいのかすらわかりませんでした。
YouTubeの場合は、YouTube自体はコメントとタグ付け程度ですが、ブログやホームページにオブジェクトを埋めこめるので、他のサイトで提供されているコミュニティ機能を利用することができますが、そういった機能はなさそうです。動画置き場としてはすら利用できないので、ユーザーが動画を投稿するメリットが全く見えないです。
どちらかというと、動画共有サイトというよりユーザー投稿も受け付けているパソコンテレビといった感じですね。フジテレビ版「GyaO」といった感じですね。それに、サイトが表示されると勝手に動画が再生されてちょっとうざいです。でもまあ、「WATCH ME! NEWS」はいいかげんそうなキャスターで面白かったです。
ワッチミー!TV
音楽ダウンロードサービス「Mora(モーラ)」を運営するレーベルゲートが、音楽ファンのためのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「PLAYLOG(プレイログ)」の運営を2006年7月7日正午から開始すると発表...
アドビ システムズが、リッチインターネットアプリケーション(RIA)の構築が可能な強力な開発ツール「Adobe Flex 2」(開発者向けの無償版もあり)の提供を開始しました。アドビ システムズがAdobe Flex 2の提供を開...
個人や企業を対象に、Tシャツやトレーナー、トートパッグやマグカップといったオリジナル商品をドロップシッピング形式で販売しているサイト「ClubT」が、ファンコミュニケーションズが運営するアフィリエイトプログ...
YouTube(ユーチューブ)とはYouTube(ユーチューブ)日本版は、ユーザーがアップロードした動画を無料で視聴できる動画共有サイト「YouTube(ユーチューブ、Googleが運営)」の日本版で、日本ではローマ字読みでよう...
検索サイト「Ask.jp」が、ユーザー投稿型の動画共有サービス「Ask ビデオ」ベータサービスを開始。利用は無料だが動画のアップロードにはユーザー登録が必要になっている。「目指すはYouTubeよりmixi動画版」Ask.jpが...
本日(2006年6月14日)開催されるライブドア臨時株主総会を、インターネットテレビ「GyaO」がライブとオンデマンドで放送するそうです。ライブ放送は、2006年6月14日 13:58?総会終了まで、オンデマンド放送は、2006年...
(追記あり)
ニューズウォッチは、同社が運営する検索ポータルサイト「フレッシュアイ」で、約 3,800のトピックに自動分類されたニュースやブログなどの最新情報を、言語処理技術を駆使して新しい切り口で表示する実験的な試みと...
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (2 PV)
- MT4向けブレイクアウトEA「NEKONEKO(ネコネコ) FREE」(0.01ロット固定、無料、使用期限無し) (1 PV)
- ようつべ (YouTube) 動画のダウンロードと保存 (1 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3293 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (528 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (115 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (101 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (78 PV)
- 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (72 PV)
- Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル (72 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (62 PV)
- [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (55 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (48 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト