[OS]の検索結果


2009年5月11日に電子部品・半導体の通販サイト「チップワンストップ」主催で行われたブロガー向けセミナー「オープンソースハードウェアセミナーvol.1 ~今日からはじめるArduino~」に行ってきました。

セミナーでは、オープンソースハードウェア「Arduino」がどういうものであるかという簡単な説明と、Arduinoを使ってどんなことができるかのデモが行われ、なかなか興味深いものでした。

デモでは、インターネットに接続して、2chの実況板への書き込み状況に応じてテレビのチャンネルを切り替えを行ったり、プログラムをその場で作成してTwitterのステータスを更新するなど、サンプルプログラムやライブラリを利用することで、Arduinoから簡単にWebサイトにアクセスできることが、具体的な実例によって示されていて、Arduinoの魅力が十分以上に伝わってくるものでした。

また、モニターとなってブログにイベント感想やArduinoの開発についての記事を書くと、時価3,200円の「Arduino Duemilanove」が貰えるというモニタープログラムもあるということなので、Twitterのステータスを更新するデモに魅かれた私も参加してみました。

ただし、今回のセミナーでは、開発環境については統合開発環境で、OSはWindows、Linux、Mac OS Xのどれでも問題なく開発できますという説明はあったものの、Arduinoを使ってプログラムを開発するには、ボード以外に具体的どういうものが必要なのかについての説明はなかったのでネットで少し調べてみました。

Arduinoでプログラムを開発するには、パソコン上でプログラム記述してArduinoに渡すためのソフト(統合開発環境、Arduinoのサイトから無料でダウンロード)、パソコンとArduinoを接続するためのUSBケーブル A-B、Arduino基盤上チップとパソコンがやりとりするためのドライバーが最低限必要です。ソフトウェアのインストール方法については、以下のサイトが参考になると思います。

Arduino/インストール

また、セミナーでのデモのようにインターネットに接続する場合は、イーサネットシールドと呼ばれる拡張ボードが必要になります。イーサネットシールドは、チップワンストップさんのサイトで購入できます。

とりあえず、自分の開発環境でネットで拾ってきたサンプルが動くことが確認できたのでかなり満足。



Arduinoに関する情報
2008年版オープンソースハードウェア製品完全ガイド(Arduino編)
オープンソースハードウェアとは何だろう? もう一度確認しておこう。それは、開発者が、ソース、回路図、ファームウェア、ソフトウェア、素材の明細、パーツリスト、ハードウェア製造に必要な設計図や"ボード"のファイルなど、一切合切を公開しようと決めたプロジェクトのことだ。またこれは、商用を含めて使い方を限定しない。Linuxなどのオープンソースのソフトウェアのハードウェア版ってことだ。
Arduinoは、普通のデスクトップパソコンにはできない、物理世界のセンシングやコントロールを可能にするツールだ。シンプルなマイクロコントローラーボードからなるオープンソースのフィジカルコンピューティングプラットフォームと、このボードのためのソフトウェアを記述する開発環境がセットになっている。
"Duemilanove"とはイタリア語で2009という意味。これが発売される年にちなんで付けられた。Duemilanoveは、USB Arduinoの最新バージョンだ。

Arduinoを使おう
フィジカル・コンピューティング: Arduino 開発システム、プログラム言語についてアーカイブ
Arduino 日本語リファレンス
Arduinoメモ

Arduinoをはじめよう
著者:Massimo Banzi
価格:2,100円
オライリージャパン

by Amalink


Arduinoモニタープログラム参加中

電子部品・半導体の通販サイト - チップワンストップ


[1332] Posted by kagahiro at 2009/05/21 23:16:30
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

富士通が個人向けパソコン「FMVシリーズ」の2009年夏モデルの販売を開始した。

2009年夏モデルは、デザイン性や使いやすさを強化した「FMV-BIBLO NFシリーズ」、ネットブック「FMV-BIBLO LOOX Mシリーズ」、デジタル放送をフルハイビジョンで楽しめる「FMV-DESKPOWER LXシリーズ」、グラフィック性能に優れた「FMV-DESKPOWER CEシリーズ」など幅広いラインアップとなっている。

ユーザー登録した購入者を対象に、抽選で毎週20名に現金5万円が当たる「現金50,000円プレゼントキャンペーン」が実施される。応募期間:2009年4月23日(木)~2009年8月31日(月)。

また、富士通ショッピングサイトWEB MARTでは、2009年5月20日(水曜日)15時まで、商品を実際に利用した感想や意見をアンケート形式で答えることで、15%OFFクーポン、4GBメモリ選択半額などの特典を受けることができる「新製品モニター」キャンペーンも実施される。

FMV-BIBLO LOOX Mシリーズ
CPUにインテル Atom プロセッサー N270(1.60GHz)、1GBメモリ、160GB HDD、10.1型ワイド液晶、ワイヤレスLAN、BluetoothやWEBカメラなど、モバイルに快適な要素が詰め込まれたネットブックPCで、OSは、既存アプリケーションやプリンタやデジカメなどが安心して利用できる「Windows XP Home Edition 正規版 (SP3)」が採用されている。色はミルクホワイトとルビーレッド、WEB限定のシャイニーブラックの3つが用意されている。

FMV-DESKPOWER LXシリーズ
CPUにインテル Core 2 Duo プロセッサー E7500 (2.93GHz)、2GBメモリ、500GB HDD、フルハイビジョン対応の23型ワイド液晶(1920×1080ドット)を搭載し、デジタル放送やBlu-ray Discの高精細なフルハイビジョン映像を迫力ある映像で楽しむことができるデスクトップPC。さらに、録画したデジタル放送をハイビジョン映像のままBlu-ray Discに保存することもできる。

富士通ショッピングサイトWEB MART

[1300] Posted by kagahiro at 2009/04/23 17:08:58
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

ソフトウェア大手のOracle(オラクル)が、コンピューターメーカーのSun(サン・マイクロシステムズ)を約74億ドルで買収することで合意したと発表した。

Oracle、Sunを買収
米Oracleは4月20日、米Sun Microsystemsを約74億ドルで買収することについて、Sunと合意したと発表した。Sun株主の合意などを経て、正式に決定する。
これでめでたくMySQLはOracleの持ち物となったわけですね。MySQLで得られる収益とOracle Databeseから得られる収益を比較した場合、どちらを残してどちらを捨てるべきは明白ではないかと思うので、オープンソースのCMS(コンテンツマネジメントシステム)はデータベースにMySQLを採用しているところが多いのですが、尻尾を捕まれてしまったのかもしれません。

news - Oracle to buy Sun
それにしても、Sunはどこで間違っちまったんだろう。Ticker SymbolをSUNWからJAVAに変えたあたりからだろうか。それとももっとさかのぼって、Sun OS が Solaris になったあたりだろうか。
Javaを担いだあたりからじゃないでしょうか。Javaは、「Java仮想マシン上でプラットフォームに依存しないアプリケーション」が開発できる代わりに同等のハードウェアで実行した場合のアプリケーションの性能(コストに直結する)を犠牲にしていますよね。このトレードオフがユーザーの利益になっているのか非常に疑問です。例えプラットフォーム依存があったとしても、より低価格のハードウェアでシステムを構築できる方が、ユーザーにとっては良いのではないでしょうか。

(追記あり)
[1299] Posted by kagahiro at 2009/04/21 07:45:09
4 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (4)

デザイン性の高いキューブPC「Shuttle XPC シリーズ」を販売している日本Shuttleが、キャリーハンドルにもなるスタンド付き、130万画素のウェブカメラ内臓の15.6インチの薄型(36mm)タッチパネル(WXGA 1366×768)...
[1278] Posted by kagahiro at 2009/04/08 00:02:04
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

GPLなどのオープンソースライセンスで配布されている汎用CMS(コンテンツマネジメントシステム)で主なもの。汎用CMSでは、掲示板やブログ、ニュース、リンク集などの基本的な機能があらかじめ提供されているほか、モ...
[1272] Posted by kagahiro at 2009/04/06 10:55:21
0 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (0)

59Trackerの旧バージョン(2.0 - 2.2)から 3.0 への移行手順は以下の通りです。なお、この移行手順の実行環境としては、OSとしてWindowsがインストールされているパソコンにActivePerlがインストールされていること...
[1258] Posted by kagahiro at 2009/03/20 23:30:56
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

アップルが、iPhoneアイフォーン)OS 3.0 ソフトウェアのプレビューをおこなうとともに、登録デベロッパを対象にベータ版の提供することを発表した。登録デベロッパはdeveloper.apple.comからベータ版のダウンロー...
[1255] Posted by kagahiro at 2009/03/18 23:17:57
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

デスクトップ Linux(リナックス)なら、Ubuntu (ウブントゥ)がおすすめです。最近はWebアプリの開発もWindows上でやることが多かったのでLinux(リナックス)関連の情報はあまり追っていなかったのですが、Ubuntu (...
[1210] Posted by kagahiro at 2008/08/11 23:24:30
1 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (1)

格安レンタルサーバーではFreeBSDやLinuxといったUNIX系のOSが中心で、Windows ServerのWebアプリケーション技術である「ASP.NET」が使用できるレンタルサーバーはあまり有りません。とは言っても全く無いわけではな...
[1204] Posted by kagahiro at 2008/07/20 02:12:16
0 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (0)

マイクロソフトが、Microsoft Windows Server 2008(Windows Server 2008)日本語版で、サーバーの仮想化機能を提供する MicrOSoft Windows Server 2008 Hyper-V 日本語版(Hyper-V)の開発を完了し、Windows Server...
(追記あり)
[1193] Posted by kagahiro at 2008/07/01 00:20:39
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2 3 4 5  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (1 PV)
  2. 将棋実況チャンネル【クロノ】 - ヤフーニュースに掲載された将棋系ユーチューバー (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3273 PV)
  2. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (488 PV)
  3. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (91 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (89 PV)
  5. SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (70 PV)
  6. Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル (64 PV)
  7. 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (62 PV)
  8. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (59 PV)
  9. [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (51 PV)
  10. 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (46 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト